goo blog サービス終了のお知らせ 

九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。レモンサワー・えだまめ・フィッシュ&ポテトフライで開始し、ガーリックナンと海老チーズカレー(辛口)を大変コク辛旨く頂きました!

2025-05-22 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
久々にカレーハウスでカレーを食べたいモードでう

ちを出て、西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』に向

かいました。

(5月10日(土))

【Photo by FUJIFILM X100F】



さてと・・



レモンサワー@400円でおつかれちゃーん!



付き出し替わりのミニサラダをありがとう!



えだまめ@390円はプルコリとしてうまっ!



フィッシュ&ポテトフライ@890円は、ポテトもフ

ィッシュフライもカリザクでうまいよ~!



本日の締めは、海老チーズカレー(辛口)@1050

円とガーリックナン@480円でございます!



これくらい思いっきりニンニクを利かせてくれると

気持ちいい
ですね!本日はサクフワとした仕上がり

でございます!



アッツアツのガーリックナン辛口の海老チーズカ

レーにディップ
しながら、大変コク辛旨く頂きまし

た!ポイントカードにハンコをもらってPayPayで

支払いして、ごちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<今は無き有楽町『後楽そば』の並コロのねぎ増し>
コメント

|M3379|巣鴨地蔵通りの庚申塚交差点手前『清緑園』にお邪魔。レモンサワー&クラゲ酢&麻婆春雨で開始し、パクチー餃子を楽しみ、シーズンインの冷やし中華(ごまだれ)がうまかった!

2025-05-16 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
久しぶりにくつろげる中華屋さんに行くモードで、

足は巣鴨地蔵通りの庚申塚交差点手前『清緑園』

んに向かいました!

(5月3日(土))

【Photo by FUJIFILM X100F】



さてと・・



レモンサワーでおつかれちゃーん!



クラゲ酢はコリッコリでうまっ!



麻婆春雨はアッツアツのチュルンプルンでうまっ!

ここまでちょい飲みセット@1390円でございまし

た!



へ~っ!餃子・水餃子のメニューが独立したんだ!

それならばと、



いつも通りのパクチー餃子5ケ@600円を発注して、

鎮江香醋で作ったたれで食べたらうま~い!ちょっ

と値上りみたいだけどおいしいからOK牧場です!



仕上はいよいよシーズンインですね!冷やし中華

(ごま味)
@980円でございます!



和からしは本日は一袋だけトッピングして、ごま

酸っぱ辛旨くいただきました!



デザートの杏仁豆腐もいつも通り美味しかったで

す!大満足・大満腹で、PayPayで支払いして、

ごちそうさまです、また今度!う~ん、今度は夏

茄子と蒸し鶏の麻辣冷麺
だな・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<今は無き有楽町『後楽そば』の並コロのねぎ増し>
コメント

西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。ナバディップセット(ホウレンソウチキンの中辛)を大変おいしく頂きました!

2025-05-15 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
在宅勤務から歩いて行ける西巣鴨駅ビル2F『ナバ

ディップ』
さんで昼食です。

(5月1日(木))

【Photo by FUJIFILM X100F】



本日はレモンサワー@400円はいただきますが、い

きなり食事のコールです。ミニサラダ、ナン&半ラ

イス、お好みのカレー1種、チキンティッカ&シー

クカバブ、ソフトドリンク、マンゴープリンが出て

くる″ナバディップセット”
でございます!

「すみません、ナバディップセット@1390円をお

願いします!」

「カレーは?」

ホウレンソウチキンをお願いします!」

「辛さは?」

中辛で!」

「ドリンクは?」

マンゴーラッシーで食後に出してください!」

「は~い!」



ミニサラダをいただきながら待っておりますと、



素晴らしいビジュアルで到着です!



チキンティッカはアッツアツのガシプルでうまっ!

シークカバブがモッサリ・ジューシーでうまっ!



アッツアツでガワサク・ミーモッチリのナンをホ

ウレンソウチキンカレーに漬けながらうまいよ~!



残りのカレーはミニライスにオンしてこれもうまい

よ~!



大変おいしく頂いたらマンゴーラッシーで燃える口

内を鎮め、



マンゴープリンがうまいのさ!PayPayで支払いし

て、ポイントカードにハンコをもらって、大満足・

大満腹!ごちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<今は無き有楽町『後楽そば』の並コロのねぎ増し>
コメント

|M3376|巣鴨地蔵通りに入って2~3分の『地蔵蕎麦大橋屋』に初めてお邪魔。生ビ&板わさで開始し、そば茶ハイ&枝豆を楽しみ、自家製チャーシューのごま酢そばがメチャウマでした!

2025-05-10 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
久々のオフィス出社で、自分の労働過多の件で新部

長と実のある話ができてよかった
です。データで純

野の労働過多を理解してくれていたので、今後も打

合せを続けて改善していくことになりました。都営

三田線で自宅へ戻りますが、よしっ!巣鴨に寄って

みたいお蕎麦屋さん
がありまして、



巣鴨地蔵通りに入って徒歩2~3分で『地蔵蕎麦大橋

屋』
さんに到着!

(4月28日(月))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】


テレビでは巣鴨地蔵通り特集でよく見ていたお店で

すが、なかなかお邪魔する機会がなかった次第。今

日が初訪問となりました!



こういう「ドリンクリスト」が目に入ると、



自動的にアサヒ生(中)@650円でおつかれちゃー

ん!



こういう「そば屋のおつまみ」とか見てしまうと、



板わさ@680円を発注しますが、こんなプリップリ

でおいしい板わさは初めてかも!



ゆでたてアッツアツのえだまめ@400円には、



冷たくても香り高いそば茶ハイ@550円が合う合う!


締めのそばですが、



やっぱり、大穴子とキスの天せいろそばもおいしそ

うだな~・・



ミニ天丼とせいろそばのセットも絶対うまいよな~・・

ただ本日は、



自家製チャーシューのごま酢そば@1380円をお願

いしました!分厚いチャーシューはアッツアツの状

態でトッピング
してくれました!



*たっぷりのすり下ろし胡麻ペースト!

*お酢がバランスよく利いた冷つゆ!

*薬味のねぎ・わさび!

*レモンスライスとアツアツ・ほろほろの焼豚のト

 ッピング!

*コシの強い冷そば!


素晴らしい冷そばで、完璧な仕上りでした!大満足・

大満腹でクレジットカードで精算して、ごちそうさ

まです、また今度!う~ん、もっと早く来ればよか

った・・
次は天せいろ系だな・・ぶつぶつ・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>
コメント

JR巣鴨駅のマンスリーコーナーに出ていた鎌倉の『あっぷるぱい考太郎』で買った″バスクチーズケーキアップルパイ”は、おいしかったものの食べ応えがヘビー級だった!

2025-05-02 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
がもせん(巣鴨と千石の間)『薫KAORU』さんでつ

け麺(麺カタ)のシビカラ味変
を楽しんだ後、巣鴨

駅から地下の都営三田線ホームに行く手前の角に

ンスリーコーナー
がありまして、本日の鎌倉の『あ

っぷるぱい考太郎』
のケーキがとても美味しそうで、

家族に電話でOKをもらってから、販売員さんからシ

ナモンなしのケーキを教えてもらって
購入しました!

※なんども店名を見ましたが″孝”ではなく”考”でご

ざいました。

(4月19日(土))

【Photo by FUJIFILM X100F】



さぁ・・



素晴らしいビジュアルです。バスクチーズケーキア

ップルパイ
@838円でございます!値段もリッチ

すが、チーズケーキ部分の濃厚さが半端なく、蜜煮

のアップルの量がスゲー!
食べ終わった後に胃にズ

シーンと来る感じでした。15時のおやつで食べたの

に夕食を後にずらしたほどのヘビー級
でした。また

見かけたらリピート必至ですね!家内も娘も喜んで

くれたので、ごちそうさまです、また今度!

<『あっぷるぱい考太郎』のHPはこちら!>

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3363|西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。レモンサワー&えだまめ&ソーセージチリで開始し、キーマカレースパゲティのチーズ多めで締めたが今日はパスタ量が多すぎた!

2025-04-22 15:28:11 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
在宅勤務から歩いて行けるお店で昼食です。西巣鴨

駅ビル2F『ナバディップ』
にお邪魔します。

(4月9日(水))

【Photo by FUJIFILM X100F】



さてと・・



レモンサワー@400円でおつかれちゃーん!



ミニサラダをお通し替わりにありがとう!



えだまめ@390円はいつもどおりプルコリとしてう

まっ!



ソーセージチリ@890円はアッツアツの辛口でヒー

ハー!



締めは恒例のキーマカレースパゲティ@1000円の

チーズ多め+100円にタバスコたっぷりかけていた

だきました!いつもは麺量1.6玉くらいですが、

日のコックさんの盛りは麺量1.8玉アップで腹割れ

て撃沈!
大満足・大満腹で、PayPayで支払いして

満杯のポイントカードで少し勘定を割り引いてもら

いました。ごちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3352|巣鴨地蔵通りの庚申塚交差点手前『清緑園』にお邪魔。レモンサワー&クラゲ酢&海老と卵のふわふわ炒めで開始し、パクチー餃子を味わって、上海焼きそばで締めてみました!

2025-04-06 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
家内が町内会の用事で終日出っ放しらしいので、昼

食は歩いて行ける巣鴨地蔵通りの庚申塚交差点手前

『清緑園』
にしました。

(3月23日(日))

【Photo by FUJIFILM X100F】



レモンサワーでおつかれちゃーん!



クラゲ酢はシャキコリっとして甘酢でうまっ!



海老と卵のふわふわ炒めはタマゴふわトロ・海老シ

ャッキリでうまっ!ここまでちょい飲みセット@

1290円
でございます!



中盤戦はパクチー餃子@550円がいつも通りうまっ!



本日は上海焼きそば@880円で締めてみました!ザ

ーサイ/杏仁豆腐/とろみ玉子スープ付きでござい

ます!



湯気モウモウの雄姿です!お酢をかけて和からしを

つけて
食べたらうまいよ~!



食後は杏仁豆腐を頂いて、あらっ?



フロアさんも「この客はアルコールからスタートす

る客!」というインプットなので、お冷やが食後に

出てきてもOK牧場
です!PayPayで支払いしてレシ

ートをもらって、ごちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3342|西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。レモンサワー&チャウチャウサデコ&スパイシーポテトフライで開始し、キーマカレースパゲティのチーズ増しにタバスコたっぷりかけていただきました!

2025-03-27 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
在宅勤務から歩いて行けるお店ということで、西巣

鴨駅ビル2F『ナバディップ』
にお邪魔します。

(3月12日(水))

【Photo by FUJIFILM X100F】



とっかかり、



レモンサワー@400円でおつかれちゃーん!



無料付き出しでミニサラダをありがとう!



さてと・・

「すみません、このチャウチャウサデコっておいし

いのかな?」

「美味しいですよ!揚げ麺とカット野菜のサラダみ

たいな感じ
ですよ!」

「う~ん、よくわからないけど、チャウチャウサデ

@500円をお願いします!あと、スパイシーポテ

トフライ
@450円ね!」

「は~い!」



チャウチャウサデコが出てきたら、フロアの小柄な

おにいちゃんが言った通りの絵柄なので笑ってしま

いました!ベビースター入りカット野菜サラダみた

いな感じ
で、これはOK牧場ですね!



スパイシーポテトフライは、いつも通りのガワザク・

ミーホッコリでスパイシーでうまっ!



締めの麺は、いつも通りのキーマカレースパゲティ

@1000円のチーズ増し+100円でございます!

バスコを思いっきり
かけて、コク辛旨く頂きました!

大満足・大満腹で、PayPayで支払いして、ポイン

トカードにハンコをもらって、ごちそうさまです、

また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
<長崎“ハウステンボス”のポーセリンミュージアム>
コメント

JR巣鴨駅前『バーガーキング』で家内とランチ。こちらはアボカドワッパー&ホットドッグを、家内はジュニアワッパーを発注し、ポテトLとキングオニオンリングをシェアして大満足・大満腹!

2025-03-26 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
**合計金額が間違っていました。修正しました**


家内が巣鴨駅近辺で短時間の現場仕事。「それなら」

ということで純野がついていき、リクエストにより

ましてJR巣鴨駅前『バーガーキング』でランチで

す。

(3月11日(火))

【Photo by FUJIFILM X100F】



集合写真です!



二人ともホットコーヒーMを頂きながら、



純野はアボカドワッパー



クラシックホットドッグで開始!家内はジュニアワ

ッパー
にかぶりついて、



ポテトのL



キングオニオンリングを美味しそうに食べておりま

す!大満足・大満腹で合計2250円のデラックスラ

ンチ
となりました。ごちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへにほんブログ村
<長崎“ハウステンボス”のポーセリンミュージアム>
コメント

|M3331|西巣鴨駅ビル2F『ナバディップ』にお邪魔。チーズナンと野菜入り焼きそばをいただき、新商品マライクルフィの味見で締めました。

2025-03-10 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線(がもにし)
今週の仕事は一日当たりにかかる時間が半端ないの

で、歩いて行けるお店で短期決戦です。西巣鴨駅ビ

ル2F『ナバディップ』
にお邪魔します。

(2月27日(木))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



さてと・・



レモンサワー@400円に



無料付き出しのミニサラダをあてていただき、



チーズナン@590円を美味しく頂いて、



スパイシーでインド風の野菜入り焼きそば@890円

でお腹いっぱい。ごちそうさまです、また今度!


**純野のつぶやき**

えっ?マライクルフィ@450円ができたの?食べさ

せてよ・・



おいしいのは美味しいけど、猛烈にねっとりしてク

リーミーすぎ
かな!生クリーム・コンデンスミルク

分を減らして、牛乳を多くして冷凍した時シャリシ

ャリするくらい
がいいかな・・ぶつぶつ・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>
コメント