帯広駅前のホテルからぶらっと出て、なんだよ~、
『らーめん専門店どーも』は20日~24日まで休み
って~、せっかく来たのに何それ~、残念!という
ことで、JR帯広駅ビル1Fをうろうろしております
と、店頭にいい臭いが漂っておりますよ!

駅ビルの帯広エスタ西館の端にウマラギ『ラーメン
296(ニクロー)』さんがありました。なにか″北海
道ラーメン紀行”という連続イベントで、月替わりで
北海道の有名店が出店しているらしいです!
(4月24日(木))
【Photo by arrows We2 Plus F-51E】
入り口わきの自動券売機で食券を買う仕組みなんで
すな、ふむふむ!
「すみません、アルコール類はありますかね?」
「缶ビールがありますよ!」
「餃子はないのかな?」
「餃子はないですね!」
「それじゃぁ、焼豚増しの食券でおつまみで出して
もらえますか?」
「は~い!大丈夫ですよ!」

サッポロクラシック缶ビール@350円に

焼豚おつまみ@400円をあてていただきま~す!ビ
ールもおつまみもうまっ!
締めの麺ですが、二郎インスパイア系のメニューが
多い中で純野はこれで行ってみます。

ピリ辛鶏白湯らーめん(塩)@1100円をお願いし
てみました!

アッツアツ&ドッロドロの大辛鶏白湯が太めの中細
パッツンコシのちじれ麺に絡んでウンマ~イ&カッ
ラ~イ!辛いもの好きの純野が味変しなくていいく
らい大辛麺でした!初めてのお店でこんなにうまい
大辛鶏白湯麺が食べられたのも麺神様のお導きと感
謝・感謝!ごちそうさまです、また今度!来年来た
ときはどんな麺店が出ているんだろう・・楽しみ・・
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします

にほんブログ村
<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>
『らーめん専門店どーも』は20日~24日まで休み
って~、せっかく来たのに何それ~、残念!という
ことで、JR帯広駅ビル1Fをうろうろしております
と、店頭にいい臭いが漂っておりますよ!

駅ビルの帯広エスタ西館の端にウマラギ『ラーメン
296(ニクロー)』さんがありました。なにか″北海
道ラーメン紀行”という連続イベントで、月替わりで
北海道の有名店が出店しているらしいです!
(4月24日(木))
【Photo by arrows We2 Plus F-51E】
入り口わきの自動券売機で食券を買う仕組みなんで
すな、ふむふむ!
「すみません、アルコール類はありますかね?」
「缶ビールがありますよ!」
「餃子はないのかな?」
「餃子はないですね!」
「それじゃぁ、焼豚増しの食券でおつまみで出して
もらえますか?」
「は~い!大丈夫ですよ!」

サッポロクラシック缶ビール@350円に

焼豚おつまみ@400円をあてていただきま~す!ビ
ールもおつまみもうまっ!
締めの麺ですが、二郎インスパイア系のメニューが
多い中で純野はこれで行ってみます。

ピリ辛鶏白湯らーめん(塩)@1100円をお願いし
てみました!

アッツアツ&ドッロドロの大辛鶏白湯が太めの中細
パッツンコシのちじれ麺に絡んでウンマ~イ&カッ
ラ~イ!辛いもの好きの純野が味変しなくていいく
らい大辛麺でした!初めてのお店でこんなにうまい
大辛鶏白湯麺が食べられたのも麺神様のお導きと感
謝・感謝!ごちそうさまです、また今度!来年来た
ときはどんな麺店が出ているんだろう・・楽しみ・・
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>