goo blog サービス終了のお知らせ 

九州魂(くすだま)

おいしいサプライズ麺情報は『救麺センター』で!九州・四国・東京・全国も中国も、うまいもんだらけ!

|M3460|水道橋『ぽっぽっ屋本店』に久々のお邪魔。缶ビール(キリン)を頂いて、うま辛油めん(肉4枚増し)の野菜・玉ねぎ・旨み脂多めで大満足・大満腹!

2025-08-25 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線沿線
神保町のクリニックでお薬を処方してもらい、時間

的にちょうどよかったので、歩いて水道橋『ぽっぽ

っ屋本店』に10か月ぶりのお邪魔。
開店11時の5分

前から店頭で並び、口開けの客で入店!

(8月9日(土))

【Photo by FUJIFILM X100Ⅵ】


入り口左の券売機でプラスチック券を購入。本日は

チョビ髭のスマイル兄貴が一人で対応。

「缶ビールはアサヒかキリンか、どちら?」

と聞かれて、



キリンの缶ビール@370円でレッツゴー!同時に麺

はプラ券で、うま辛油めん@990円と肉増し4枚@

190円
をお願いして、

「すみません、生卵は全卵でのっけちゃってくださ

い!」

「は~い!」


提供前の儀式です。

「お客さん、トッピングはどうされますか?」

「え~っと、野菜・玉ねぎ・旨み脂多めでお願いし

ます!」

「は~い!」

う~ん、久しぶりにお邪魔したので辛味醤をお願い

するのを忘れちゃった
けど、自分で辛くできるから、

まぁ、いいっか・・



素晴らしいビジュアルで到着です!



しばらくトッピングのもやしをやっつけて、やっと

カミチギリ系剛強コシの太ちじれ麺
が出てまいりま

した!



ここからお酢をかけてラー油・唐辛子粉をたっぷり

かけたサン・ダブラー味変
がうま~い!10カ月ぶり

でも以前と同じ美味しさでした!ポイントカードに

ハンコをもらって、ごちそうさまです、また今度!


**純野のつぶやき**

「ごちそうさまです!1年ぶりくらいに来たけど相

変わらずおいしかった!」

「ありがとうございます!」

「この壁に写真が出てる"冷やし肉みそラーメン”

はまだしばらくやってるのかな?」

「8月は確実にやりますし、今年は暑いんんで9月

までやるかもです!」


「了解しました!」

また来なくちゃいけなくなっちゃったよ~・・ぶ

つぶつ・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3459|板橋区役所前『百麺(パイメン)』に久々のお邪魔。レモンサワー&おつまみ三点盛りで開始し、レモンサワー&餃子でつなぎ、つけ麺(焼豚増し)のダブニン・ダブラー味変で締めてみました!

2025-08-23 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線沿線
"ガシツルンとしたコシのつけ麺が食べたい!”モー

でうちを出て、板橋区役所前『百麺(パイメン)』

に久々のお邪魔です。過去記事によれば1年7カ月ぶ

りの訪問のようで、大変ご無沙汰いたしました!

(8月7日(木))

【Photo by FUJIFILM X100Ⅵ】



まずは入り口右の券売機で食券を買い求めまして、

板場は苦み走ったスリム兄貴と中国系の長身のお姉

さん
で、以前と変わりませんね。

「すみません、このドリンクセット@700円の券で

おつまみ三品盛りにしてもらえますか?」

「ドリンクは、生ビールかレモンサワーかどちらに

なさいますか?」

「それじゃぁ、レモンサワーの三品盛りセットで!」

「は~い!」

以前のセットは生ビだけだったけど、レモンサワー

も選べるようになった
ようです!



レモンサワーでおつかれちゃ~ん!



三品盛りが美味しいよ~!



レモンサワーと餃子のセット@700円を

追加してエンジン全開です!


締めの麺の注文です。

「すみません、辛つけ麺がなくなったんだ!」

「辛つけ麺はなくなったんですよ!」


「それじゃぁ、自分で辛くして食べるので、つけ麺

@1000円のチャーシュー3枚追加@300円
でお願い

します!座ったままお勘定でいいですか?」

「は~い!」



素晴らしいビジュアルで到着です!お姉さん、ポイ

ントカードにハンコをありがとう!



ゆで・水さらし後の中太やや平打ち麺は、ガシツル

ンとしたコシ良好!
ただ焼豚がこんなにソフト食感

でサイズがデッカクなってた
んだ!



最初は元味で頂いて、



途中から刻みニンニク・揚げニンニクと豆板醤・ラ

ー油のダブニン・ダブラー味変
が利く~!最後は割

りスープで最後の一滴まで頂きました!大満足・大

満腹で、ごちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3454|高島平駅西口『麺一亭珍麻』にお邪魔。チューハイ&ねぎチャーシュー&トマトと卵の炒めで開始し、五目焼きそばと春巻き2本で大満足・大満腹でしたが腹割れて撃沈!

2025-08-18 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線沿線
都営三田線西巣鴨駅前の『3Qカット』で散髪して、

巣鴨駅でえきねっとATMで新幹線の切符を発券して、

お昼は同じ三田線で行ける高島平駅西口『麺一亭珍

麻』
にしました。本日は"昭和のあんかけ焼きそば

が食べたい!”モード
で入店です。

(8月2日(土))

【Photo by FUJIFILM X100Ⅵ】



さてと・・



チューハイ@300円でおつかれちゃ~ん!



無料お通しは緑のきゅうり漬け(青かっぱ)でござ

います!



つまみにねぎチャーシュー@500円を頼んだけど

きらかに塩っぱ~い!



トマトと卵の炒め@700円が薄味だったので、



両方まぜて何とか食べられる塩加減になりました。


締めは予定通り、

「すみません、五目焼きそば@1000円をお願いし

ます!」

「は~い!」

「それに春巻き2本@360円を付けてください!」

「は~い!」

う~む、何か忘れている気がする・・



素晴らしいビジュアルで五目焼きそばが先着しまし

た!湯気もうもうです!



おっかけ春巻き2本も到着!表面カリッカリで餡と

ろーりでうまっ!



お酢をたっぷりかけて和からしをつけて、あ~っ!

思い出した!当店の焼きそばは他店の1.6玉はある

んだった~!
気合を入れて焼きそばと春巻きの交互

食い
で何とか完食。ただ、げふっ、腹割れて撃沈で

した!レジでPayPayで支払いして、ごちそうさま

です、また今度!割れそうな腹をさすりながら、ゆ

っくりとゆっくりと出口まで・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3450|高島平駅西口『麵一亭珍麻』にお邪魔。チューハイ&冷やっこ&餃子で開始し、チャーシューピリ辛ざる中華で大満足・大満腹!

2025-08-14 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線沿線
本日は静岡方面への移動です。"剛強コシのつけ麺

を食べておきたい!”モード
でうちを出て、移動の

途中で高島平駅西口『麵一亭珍麻』にお邪魔しまし

た。

(7月28日(月))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



さてと・・



チューハイ@300円は、



無料お通しのしば漬けで頂きま~す!



冷やっこ@280円はいつもどおりうまっ!



餃子5ケ@380円は焼き面サクパリ・皮面モチモチ・

肉餡ジューシーでうまっ!


締めの麺を発注し、



チャーシューピリ辛ざる中華@980円が素晴らしい

ビジュアルで到着です!



ゆで・水さらし後の平打ち翡翠麺はシコツルとした

コシ
良好!



本日はラー油を追加した赤辛味変で、コク辛旨く頂

きました!PayPayで支払いして、ごちそうさまで

す、また今度!さぁ、東京駅経由で静岡へ・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3440|高島平駅西口『麺一亭珍麻』にお邪魔。チューハイ&おつまみ盛合せ&ニラ玉単品で開始し、冷やし中華(醤油味)にマヨ・和からしたっぷりつけて大満足・大満腹!

2025-08-03 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線沿線
"冷たい麺を食べたい!”というモードでうちを出て、

高島平駅西口『麺一亭珍麻』にお邪魔します。

(7月18日(金))

【Photo by FUJIFILM X100Ⅵ】



チューハイ@300円でおつかれちゃ~ん!



本日の無料お通しはしば漬けでございます。



初めて頼んだおつまみかんたん盛り@400円は蒸し鶏

スライス/焼豚/メンマの盛り付けにシビカラソース


がかかってうまっ!もう一度値段を見てもこの盛り量

@400円でございました。



ニラ玉(単品)@700円は卵部分はフワトロでニラ

部分は火が通っているのにシャキシャキ
で何度食べ

ても美味しいです!


締めの冷たい麺を発注します。

「すみません、冷やし中華(醤油味)@900円をお

願いします!それとマヨネーズ(無料)を付けてく

ださい!」

「は~い!」



素晴らしいビジュアルで到着です!お客さんが少な

かったので緊張感がなかったのか、フロアのまん丸

お姉さんはマヨも和からしも忘れていました
が、す

ぐに持ってきてくれたからOK牧場です!



パッツンコシの細めの中太平打ち麺、濃厚で甘酢っ

ぱい冷つゆ、モリモリ具材にマヨ・からし
を混ぜ込

んでいただけば最高です!麺量は並で1.6玉はあり

ます
が、するするお腹に入ってしまうから不思議で

す!大満足・大満腹で、PayPayで支払いして、ご

ちそうさまです、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>
コメント

|M3434|高島平駅西口『麵一亭珍麻』にお邪魔。チューハイ&冷やっこ&回鍋肉で開始し、半炒飯と頼んだキムチとモツの旨辛ラーメンがカッラ~イ&ウンマ~イ!

2025-07-27 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線沿線
"美味しい冷やし麺を食べたいな!”というモードで

うちを出て、高島平駅西口『麵一亭珍麻』にお邪魔

しました。

(7月12日(土))

【Photo by FUJIFILM X100Ⅵ】



チューハイ@300円でおつかれちゃ~ん!



黄色い大根漬けが無料お通しです!



冷やっこ@280円はしょうがと白ねぎたっぷりで、

軽く醤油をかけてうまっ!



久々に回鍋肉@900円の単品を頼んでみましたが、

出来立てで運ばれてきたのに全く湯気が出ない危険

な姿
です。完全に火が通っているのに生に見えるキ

ャベツを下から手繰り上げると猛烈な湯気が吹き上

がります!何度食べても美味しいです!


締めの麺ですが、本当は冷たい麺を食べに来たのに、

グランドメニューの写真があまりにも辛くておいし

そう
だったので、

「すみません、このキムチとモツの旨辛ラーメン

850円をお願いします!」

「は~い!」

「あと、半炒飯@550円をお願いします!」

「は~い!」

あれっ?なんか忘れている気がする・・



半炒飯が先着しました。純野のツボのふわしっとり

系ですが、しまった~!半チャーハンを少な目でお

願いするのを忘れていた~!
どうみても他店では並

盛りチャーハンの量ですが・・食えるかな・・



キムチとモツの旨辛ラーメンが追っかけ到着!



なかなかの辛さでモツ野菜炒め部分たっぷりで、当

店の温麺は1.2玉は入っているのでゆっくりたべる

とどんどん膨らんでくる~!
アッツ~イ&カッラ~

イ&ウンマ~イ!何とか半炒飯も食べきりましたが、

腹割れて動けませ~ん!
ゆっくり歩きながらレジま

で行き、PayPayで支払いして、ごちそうさまです、

また今度!お店の外まで、腹をさすりながら、ゆっ

くりと・ゆっくりと・・


【RPRの計算方法】

初期は@750円標準、2023年から@850円標準で

計算していましたが、最近の値上がり状況を見て

2024年後半から@950円標準で計算します。

【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】

割安感 :1.12

ビジュアル度1.2

味満足度:1.2

量満足度:1.2

SVC満足度:1.2  

RPR=2.32

“満足”パフォーマンス度-『麺一亭珍麻』の“キムチとモツの旨辛ラーメン”は具材たっぷり・麺たっぷり・スープ大辛で、カッラ~イ&ウンマ~イ!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>
コメント

|M3430|高島平駅西口『麺一亭珍麻』にお邪魔。チューハイ&冷やっこ&もやし黒胡椒炒めで開始し、半炒飯(少な目)とピリ辛ざる中華(辛口)でカッラ~イ&ウンマ~イ!

2025-07-22 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線沿線
本日は家族バラバラの予定なので、純野は高島平駅

西口『麺一亭珍麻』
で昼食をいただきます。

(7月6日(日))

【Photo by FUJIFILM X100Ⅵ】



さてと・・



チューハイ@300円でおつかれちゃ~ん!緑の胡瓜

漬け
が本日の無料お通し。



冷やっこ@280円はしょうが・ねぎたっぷりで、醤

油を軽く掛けてうまっ!



初めて頼んだアイテムのもやし黒胡椒炒め@750円

ですが、これは黒胡椒ドッサリのスパイシーで湯気

もうもうでウンマ~イ!おそらくリピートするでし

ょう・・


麺の注文です。

「すみません、ピリ辛ざる中華@800円で"少し辛

目”
とかできますかね?」

「大丈夫ですよ!」

「それと半チャーハン@550円を少な目でお願いし

ます!」

「は~い!」



スープ付きで半チャーハンが到着!純野の好きなふ

わしっとり系で、この量で"半炒飯の少な目”でござ

います!



おっかけピリ辛ざる中華が素晴らしいビジュアルで

到着です!



平打ち翡翠麺はゆで・水さらし後のパッツンコシ良

好!



板場さん、結構な辛口にしてくれてありがとう!

ーヒー言いながら最後まで頂きました!PayPayで

支払いして、ごちそうさまです、また今度!


**純野のつぶやき**

明日来ればよかった~!



創業祭でピリ辛ざる中華が@500円だった~!惜し

かった~、また来年!


【RPRの計算方法】

初期は@750円標準、2023年から@850円標準で

計算していましたが、最近の値上がり状況を見て

2024年後半から@950円標準で計算します。

【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】

割安感 :1.19

ビジュアル度1.2

味満足度:1.2

量満足度:1.2

SVC満足度:1.2  

RPR=2.47

“満足”パフォーマンス度-『麺一亭珍麻』の“ピリ辛ざる中華(辛口)”はパッツンコシの平打ち翡翠麺たっぷりでつけつゆは激辛で、カッラ~イ&ウンマ~イ!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>
コメント

|M3425|高島平駅西口『麵一亭珍麻』にお邪魔。チューハイ&ピータン豆腐&よだれ鶏で開始し、本日はピリ辛ざる中華はガマンして、春雨と豚肉細切りの中華醤油炒めのシビカラ味変が利いた~!

2025-07-14 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線沿線
本日は純野・家内・娘の行動がバラバラなので、昼

食もばらばらとなりました。"暑すぎるので冷たい

麺を食べたい!”というモード
高島平駅西口『麵

一亭珍麻』
に向かいました。

(6月29日(日))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



さてと・・



チューハイ@300円でおつかれちゃーん!



本日の無料お通しは緑のきゅうり漬けでございます!



ピータン豆腐@450円がうまっ!このたれがうまい

ので、

「すみません、スプーンかなんかありますかね?」

「は~い!」



よだれ鶏@550円は相変わらずシビカラ~!ゆで鶏

とシビカラソースを少し
残しておいてと・・


締めの麺ですが、本当はピリ辛ざる中華を食べるつ

もり
で来たんですが、板場の中華鍋と中華お玉がカ

ンカン当たる炒め調理の音
を聞いていたら急に炒め

麺を食べたくなって、


「すみません、春雨と豚肉細切りの中華醤油炒め

750円をおねがいします!」

「は~い!」



素晴らしいビジュアルで到着です!



途中からゆで鶏スライスとシビカラソースをかけた

鶏のせシビカラ味変がシビカラ~イ&ウンマ~イ!

ヒーヒー言いながら頂きました。レジでPayPayで

支払いする時、フロアの中国系兄貴から、

「お客さん、ピリ辛ざる中華を頼むかと思ったら春

雨炒めを頼んだからビックリしたよ!」

「いや、春雨炒めもいいかと思って頼んじゃってお

いしかった!次はピリ辛ざる中華を食べに来るわ!」


「お待ちしてま~す!」

フロアの中国系兄貴から全て見透かされている純野

でした。いやはや・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3404|高島平駅西口『麺一亭珍麻』にお邪魔。チューハイ&よだれ鶏&ホルモン炒めで開始して、つけ麺(単品)はシビカラ味変で半炒飯はスープ炒飯で頂いて大満足・大満腹!

2025-06-18 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線沿線
″剛強コシのつけ麺を普通に食べたい!”というモー

ドでうちを出て、高島平駅西口『麺一亭珍麻』に向

かいました。

(6月6日(金))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



さてと・・



チューハイ@300円でおつかれちゃーん!無料付き

出しはキュウリ漬け
でございます!



よだれ鶏@550円はいつもどおりシビカラ~!この

シビカラソースは少し取っておいてと・・



ホルモン炒め@680円は食感ぷるっぷるであんかけ

アッツアツでうまっ!


締めの麺を注文します。

「すみません、つけ麺(単品)@650円をお願いし

ます!」

「は~い!」

「それと半炒飯@550円を少な目で!」

「は~い!」



素晴らしいビジュアルで到着です!



この量で半炒飯の少な目です!純野の好きなふわし

っとり系でございます!



ゆで水さらし後の細めの中太麺はガシツルンとした

剛強コシ
良好!



途中からよだれ鶏の残りソースを加えたシビカラ味

でうまっ!



本日は半炒飯にスープを付けてくれたので、最後は

スープ炒飯にしておいしく頂きました!
PayPayで

支払いして、レシートをもらって、ごちそうさまで

す、また今度!

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント

|M3401|高島平駅西口『麺一亭珍麻』にお邪魔。チューハイ&きゅうりのネギまみれ&回鍋肉を味わい、今季初のチャーシューピリ辛ざる中華でコク辛旨く締めました!

2025-06-13 00:00:00 | 救麺センター:都営三田線沿線
本日から都内の出張です。昼食は、今季初のピリ辛

ざる中華
を食べるために高島平駅西口『麺一亭珍麻』

にお邪魔します。

(6月2日(月))

【Photo by arrows We2 Plus F-51E】



チューハイ@300円とお通しの漬物きゅうりのネ

ギまみれ
@400円でおつかれちゃーん!白ねぎ斜め

を少し残して
おいてと・・



回鍋肉(単品)@900円は作り立てなのに湯気が出

てこない危険な状態です!キャベツと肉を手繰り上

げると一気に湯気が立ち上ります!ふーふーしなが

らいただきます!


締めの麺を注文します。

チャーシューピリ辛ざる中華@980円をお願いし

ます!」

「大盛りもできますが・・」

お願いだから並盛りにしてください!

「は~い!」

当店のざる中華は並盛りで1.6玉はあるので、大盛

りにしたら2玉を超え
てしまって無理~!



素晴らしいビジュアルで到着です!



この翡翠麺が1年振りでございます!



ピリ辛のつけつゆに麺と具材とさっきの白ねぎ斜め

を入れて、コク辛旨く頂きました!大満足・大満腹

で、PayPayで支払いして、ごちそうさまです、ま

た今度!さぁ、東京駅まで行って中央線の特快に乗

りかえて・・

↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ

にほんブログ村

<ありし日のくいだおれ太郎>
コメント