goo blog サービス終了のお知らせ 

人気企業研修講師・人事コンサルタント・中小企業診断士青木公司の元気が出るトーク

人気研修講師で人事コンサルタント青木公司が社員がやる気になり成長するための社員研修ノウハウを楽しく実践的にお伝えします。

宿泊型研修の効果

2012-10-18 18:00:17 | 企業研修に役立つ記事

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村

お越しいただき、ありがとうございます!日本ブログ村ランキング参加中!皆様の1クリックでの投票ををよろしくお願いします。

こんばんは。研修講師の青木公司です。

本日は横浜で大手企業の思考力研修の講師でした。

さて、本日最初のブログは泊り込み研修の効果についてです。。

最近、少なくなったこの研修ですがメリットは多いのです。

1. 研修時間を長く取れる。
泊り込みのため、初日に朝10時から夜21時までなど、長い時間の研修が可能です。

2. 泊り込みで飲み会もセットなどで受講生同士がなかよくなれる。
研修効果だけでなく、のちの仕事の人脈にもつながります。

3. 人事部が受講生と腹を割って話ができる。

4. コンサルタント、講師のプロである講師と腹を割って話ができる。

5. アウトプットが必須の車内問題解決型研修などにも有効

青木も最近も多くの宿泊型研修に登壇し、多くの成果を残しています。

ぜひ、実施してみませんか?

青木公司への研修講師、コンサルティング、資格講座のお問い合わせはこちら
masteraochan@yahoo.co.jp

src="http://management.blogmura.com/personnel/img/personnel234_60.gif" width="234" height="60" border="0" alt="にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へ">にほんブログ村

最後まで読んでいただいてありがとうございました!日本ブログ村ランキング参加中!皆様の1クリックでの投票ををよろしくお願いします。



今日も一日、思考力研修の研修講師がんばります!

2012-10-15 08:35:22 | その他
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村

お越しいただき、ありがとうございます!日本ブログ村ランキング参加中!皆様の1クリックでの投票ををよろしくお願いします。

おはようございます!研修講師の青木公司です。

今週は月、火、木、金と大手企業で思考力研修の講師です。

最近、この思考力研修が増えています。

日本の場合、学生時代にロジカルシンキング、発想力・創造性開発、それに活用できる経営戦略フレームを学ぶことは少ないです。

世界で戦っていくためにそれを身に着けようという企業が増えているのですよね。

年間158日講師登壇!人気研修講師青木公司の研修の申し込み、お問い合わせはこちら
   ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へにほんブログ村

最後まで読んでいただいてありがとうございました!日本ブログ村ランキング参加中!皆様の1クリックでの投票ををよろしくお願いします。




いい講師を見つけたら指名買いがお得!!!

2012-10-13 16:58:33 | 企業研修に役立つ記事
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村

お越しいただき、ありがとうございます!日本ブログ村ランキング参加中!皆様の1クリックでの投票ををよろしくお願いします。

こんにちは!研修講師の青木公司です。

自社で研修を企画する場合、どんな講師を呼べばいいのか、どの講師を呼べばいいのかわからない場合は有名な研修会社を経由して、いい講師を紹介してもらうのがいいと思います。この場合、必ず売り上げ規模が15億円以上の研修会社、実績のある研修会社経由がいいです。

ただ、すでにいい講師をしっており、それが信頼できる。

それなら直接指名が確実に徳です。

理由は

1. いい講師のスケジュールを聞いたうえで、確実に発注できる。

研修は95%、講師の力で決まります。いい講師を指名できるのは非常に大きい。

研修会社に紹介を依頼した場合、その人気講師、実力のある講師以外を派遣される場合があります。

研修会社でもトップクラスの顧客満足度を挙げられる講師ばかりではありません。

新米もいますし、ひどいレベルの講師もいます。辺りはずれが大きいのです。

2. いい講師と直接やり取りできる。

  すでに発注するのが決定しているなら、いい講師と直接研修カリキュラム、企画についてやり取りでいます。

3. 低コストで発注できる。

  中間中抜きがない分、安く発注できます。

これらは非常に大きい。

年間158日講師登壇!人気研修講師青木公司の研修の申し込み、お問い合わせはこちら
   ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へにほんブログ村

最後まで読んでいただいてありがとうございました!日本ブログ村ランキング参加中!皆様の1クリックでの投票ををよろしくお願いします。




OJTより重要な人財育成方法とは?

2012-10-11 12:47:15 | 企業研修に役立つ記事
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村

お越しいただき、ありがとうございます!日本ブログ村ランキング参加中!皆様の1クリックでの投票ををよろしくお願いします。

おはようございます。研修講師の青木公司です。

本日はOJTより大切な能力開発とは何かについてです。

えっ?あなたは研修講師だろうって?

もちろんそうです。研修は重要です。そしてOJTもです。

しかしもっと大切なものがあります。

それは自己啓発です。

すべての教育を会社がやってくれる。

甘いですし、そうではありません。

自分の将来を見据え、本当に必要なことを考えて自らの意思で自ら学ぶ。

これが最も重要なのです。

青木公司の研修のお問い合わせ、依頼は以下メールアドレスへ
         ↓
masteraochan@yahoo.co.jp


にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へにほんブログ村

最後まで読んでいただいてありがとうございました!日本ブログ村ランキング参加中!皆様の1クリックでの投票ををよろしくお願いします。



ロジカルシンキング研修のお勧め

2012-10-10 20:08:55 | 青木公司のロジカルシンキング研修
にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村

お越しいただき、ありがとうございます!日本ブログ村ランキング参加中!皆様の1クリックでの投票ををよろしくお願いします。

おはようございます。研修講師の青木公司です。

本日は北九州市小倉に大手企業のコンサルティングで来ています。

今回は、青木の得意の研修の一つ。ロジカルシンキング研修のお話をします。

企業研修講師として月15日登壇する青木の受注で最も多いのがロジカルシンキング研修です。

この不況期、そして、変化の激しい時代。

ビジネスマンの問題解決能力が問われます。

しかし、日本人ビジネスマンが最も欧米と比較して弱いスキルの一つがロジカルシンキング力。

それを青木は分かりやすい講義と実践的ケースでロジカルシンキングの基本を楽しく、実践的に伝えます。

そして、2日間コースであれば、今、それぞれが抱えている仕事の問題を実際に解決してしまいます。

1. 帰納法と演繹法
2. Whyツリー、Howツリー
3. 論理的思考で使えるフレームワーク
4. 論理と感情
5. 問題解決手法
6. 職場の問題解決

これらを実践的演習を加え、実践していきます。

また、青木のロジカルシンキング研修は非常にわかりやすく実践的と評判です。

是非、行ってみませんか? 問い合わせは青木公司アドレスまで。
masteraochan@yahoo.co.jp

にほんブログ村 経営ブログ 人事・総務へにほんブログ村

最後まで読んでいただいてありがとうございました!日本ブログ村ランキング参加中!皆様の1クリックでの投票ををよろしくお願いします。