万華鏡コミュニケート

~美しいものを美しいと感じる豊かな心を育てる~

H25 3 17 「実践人」の会 ~笑顔の種を蒔きませう~プロジェクト

2013-03-17 | 活動報告
H25 3 17 第46回「実践人」京都研修会

当日は「八重の桜」-新島八重の生涯ーを
旭堂南左衛門師匠が講談されたり、


JR東海相談役の須田寛氏の
「リニアが開く夢」の講演


立命館大学 白川静研究所教授の加地 伸行氏の
「日本のこれから」


などなど、数々のご講演の中、
東日本支援の万華鏡を販売させて頂きました。



参加者の皆様、東日本大震災に関心が厚く、
沢山の方々が支援購入をしてくださいました。

忙しくて、写真を撮れませんでしたが、
会の終了後に購入してくださった所を
かろうじて写すことができました(汗)

みなさま、ありがとうございます。

    

この事業は

赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」
公益財団法人京都新聞社会福祉事業団 子育て仲間を応援
京都シニアライオンズクラブ
公益財団法人 京都地域創造基金 災害ボランティア支援基金

の助成を受けて展開しています。

H25 3 14 福島県エミール幼児園

2013-03-14 | 活動報告
~つながる笑顔プロジェクト~in 福島県 エミール幼児園

心が伸び伸び育っている子どもたちのいる素敵な幼児園でした

今回は福島県在住のスタッフと3人で寄せていただきました。

お部屋に入ると、伸び伸び子どもたちが
とっても元気な声であいさつをしてくださいました

みんな、4月からは新1年生
説明も落ち着いてしっかりと聞くことができます




万華鏡作りもお友だちとしっかり力を合わせて作れます




さあ~できました~







お友だちと交換して お友だちの光も見よう~



あっ、園長先生がようすを見に来られました。

「園長先生~!見て~!」

子どもたちが次々に園長先生に見せに行きます

園長先生、大人気ですね~



「おお~!

「きれいだ~!!

「すごいな~!!!

園長先生、感動~



実に楽しい万華鏡会ができました。

子どもたちは「仲良しメッセージ」をくださった京都のお友だちに
素敵なお礼のお便りを書いてくれました。

みなさまからのお礼のお便りは大切にお届けしますね


さてさて

会が終わり、いつものように帰ろうとしたら、
子どもたちが支援のお礼のダンスを披露してくださるとのこと

本当に素敵



ご支援者してくださる皆様に捧げてくださいました。

みなさま、本当にありがとうございました



    

この事業は

赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」
公益財団法人京都新聞社会福祉事業団 子育て仲間を応援
京都シニアライオンズクラブ
公益財団法人 京都地域創造基金 災害ボランティア支援基金

の助成を受けて展開しています。

H25 3 13 福島県内郷白水応急仮設住宅集会所

2013-03-13 | 活動報告

~つながる笑顔プロジェクト~in福島県内郷白水仮設住宅
                 ご協力 浄土宗災害復興福島事務所のみなさま


大震災から2年が過ぎましたが

大地震と津波と原発の大震災に襲われ、着の身着のままでの避難生活。

悲しみ、怒り、不安の真っただ中で先は全く見えない。

福島県ではまだまだ「復興」のスタート地点にも立つことのできない現状があります。


その現状の中で生活しておられる
「仮設住宅に住まれる方々に万華鏡をお届けしたい。」という私たちの願い。

ご縁いただいた方がご縁をつないでくださり、
私たちの願いを叶えてくださる方々に辿りつくことができました。


浜○カフェ

浜〇かふぇは、浄土宗福島教区浜通り組青年会が中心となり、
いわき市の仮設住宅等を中心に訪問移動カフェです。

お茶やお菓子をいただきながら住民のみなさまが集い
ゆったりした中で傾聴をされておられます。

この浜〇カフェで開催させていただくために
昨年から打ち合わせ準備を 重ねてまいりました。

そして、今回、初開催。

今回は代表 藤尾と福島県のスタッフ 明智さんと一緒に活動しました。





詳しくは浄土宗災害復興福島事務所のブログでご覧ください。

とっても素敵なブログですよ

    

この事業は

赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」
公益財団法人京都新聞社会福祉事業団 子育て仲間を応援
京都シニアライオンズクラブ
公益財団法人 京都地域創造基金 災害ボランティア支援基金

の助成を受けて展開しています。





H25 3 10 東日本大震災 追悼の集い 

2013-03-10 | 活動報告
H25 3 10 第2回 東日本大震災 追悼の集い 

今年も京都淀の常念寺さんで追悼の集いが開催されました。

もちろん、万華鏡コミュニケートも参加です。

日本創生有志の会の仲間
水垂町自治会、常念寺の檀家のみなさま
NPOハイビスカスが展開するキッチンなごみ
吹奏楽アンサンブルのみなさま
他にもたくさんの方々が関わって開催されました。

日本創生有志の仲間とは
2011年6月にご縁をいただき福島県に同行させていただきました。

福島県最大の避難所になっていたビッグパレットふくしま
小名浜の保育園
風評被害に遭い、困っておられる農家さん
地元の農家、産業を立て直す方々
フラダンスの第一人者の先生ともご縁をいただきました。

その後も、京都に避難保養に来られる子どもたちに関わったり、
個別に各自分の立場でも東北で活動したりしています。

当日は
福島銘菓の「じゃんがら」を頂きながらのお茶席
常念寺檀家さんの女性の方々の手作りカレーライス

東日本からの避難者の方々手作りのお数珠や万華鏡や福島県特産品の販売

竹の貯金箱作り 万華鏡つくり

朝の打ち合わせ会のようす


本堂では
吹奏楽アンサンブルのよる演奏



福島県からのお子さんと一緒に避難生活をされる方のお話



童謡くらぶのコーラスやパネルシアター
そして、ご住職様のお説法の

14:46に 追悼法要

その後、会場のみなさんと一緒に「ふるさと」を歌いました。 

100人以上の方々の参加があり
万華鏡つくりもたくさんのご参加をいただきました。








    

この事業は

赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」
公益財団法人京都新聞社会福祉事業団 子育て仲間を応援
京都シニアライオンズクラブ
公益財団法人 京都地域創造基金 災害ボランティア支援基金

の助成を受けて展開しています。

H25 3 3 避難者交流相談会「ココロとカラダのリラックスサロン」

2013-03-03 | 活動報告
~つながる笑顔プロジェクト~in 京都テルサホール

ココロとカラダのリラックスサロン


東日本大震災の影響でふるさとを離れ京都に住む方々と

わからないこと 聞きたいこと 分かちあいたい と

京都府の避難者支援プラットホームに所属するNPO団体と協力団体で開催しました。

もちろん万華鏡コミュニケートは所属する団体に入っています。


当日は63人の参加。(内37人の方々が万華鏡作りに参加)

特に子どもたちに大人気で、席が足りずにお待ちいただくことがありました。









新人スタッフも頑張っています。
子どもたちの目線で教えることができる、その気持ちが素敵ですね。



万華鏡の筒紙に書いてある仲良しメッセージの方にお礼のお便りを



よほど感動したのでしょう。自分の中に入った美しい映像を絵にする子どももいました。



当日、京都府山田知事も駆けつけてくださいました。



親子イベントコーナーの一番人気はバルーンアート(素晴らしいを超えて 「すご過ぎます!!」)
子どもたちも大喜び~



入口も会場中もバルーンアートで飾られています。


他にも盛りだくさん
わらべ唄とおはなし エクササイズやストレッチ
スクラップブッキング
学生ボランティアによるキッズコーナー
おひなさま展示

活動紹介や展示コーナー

保育士がいる 乳児コーナー

全て専門家が対応する相談コーナーも充実していました。(撮影は不可)

教育・育児相談(奨学金の相談もできます)
健康・医療相談(血圧や骨密度も測れます)
行政手続きや法律相談
就労相談

Cafe交流コーナー(お茶のたて方から習います)


お茶を提供してくれた仲間たち
ちなみにコーヒーも自分で豆から挽いて入れる方法を習いながら入れます。


専門家に相談とまではいかなくても、
少しお話をしたいと思われる方に好評でした。

美味しいお茶をいただくと心がほぐれてきます。

傾聴の僧侶の方々とゆっくりとお話をされる方々も多くおられました。



感じたことを発信すること。

辛い、悲しい、また、嬉しい楽しいの感情を素直に外に出すこと。

感情もカラダの中に溜め込まないでデトックスすること。

そうして心も身体も元気になって欲しいと願っています

京都の中に、そんな願いを持つ私たちがいることを忘れないで。

それが みんなの願いです



この事業は

赤い羽根「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」
公益財団法人京都新聞社会福祉事業団 子育て仲間を応援
京都シニアライオンズクラブ
公益財団法人 京都地域創造基金 災害ボランティア支援基金

の助成を受けて展開しています。