21日、Sさんの「ステップアップ登山」第2回目を、多摩/戸倉城山(とくらしろやま・434.1㍍)-荷田子峠(にたごとうげ)で行いました。今回は、A、Kさんもエントリー。
テーマは、前回に続き「安全で疲れにくい歩き方を身に付ける」。





歩行術、ストック活用術、休憩と補給について、急坂とアップダウンに富むコースを歩きながら講習。姿勢、歩幅、適正心拍数を意識して歩く、休憩と水分・エネルギ-補給を適切に行うことが、安全で疲れにくい山歩きにつながります。
お疲れさまでした!

ミヤマシキミ(深山樒/ミカン科)のつぼみ。
テーマは、前回に続き「安全で疲れにくい歩き方を身に付ける」。





歩行術、ストック活用術、休憩と補給について、急坂とアップダウンに富むコースを歩きながら講習。姿勢、歩幅、適正心拍数を意識して歩く、休憩と水分・エネルギ-補給を適切に行うことが、安全で疲れにくい山歩きにつながります。
お疲れさまでした!

ミヤマシキミ(深山樒/ミカン科)のつぼみ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます