29日、多摩/日野用水(ひのようすい)のガイドを行いました。
多摩らいふ倶楽部の「多摩の自然を歩く~水の郷・日野用水を巡る②」。
「日野東光寺緑地保全地域」
カタクリ(片栗)
アズマイチゲ(東一華)はもう一息。
地元の農家さんで採れたて野菜のお買い物。(笑)
さあ、カルガモ(軽鴨)は何羽いるでしょう…?
今回もラストは…
多摩川へ。
多摩川や浅川の沖積地に位置し、かつ . . . 本文を読む
バックナンバー
最新コメント
- 今井慶松/【ガイド】奥多摩湖いこいの路
- 奥多摩湖/【ガイド】奥多摩湖いこいの路
- masa/武蔵野の面影 「代官山緑地」
- 昭島の巨大物流センターから昭和の森を守ろう!/武蔵野の面影 「代官山緑地」
- masamichishibuya/2月から…こそ!
- べいきち/2月から…こそ!
- しぶやまさみち/【ガイド】奥多摩紅葉トレイル③/牛ノ寝通り1・2
- 奥多摩檜原都民の森、冬山、数馬の湯/【ガイド】奥多摩紅葉トレイル③/牛ノ寝通り1・2
- しぶやまさみち/北鎌尾根の行方不明者 発見
- えい/北鎌尾根の行方不明者 発見