ここから一歩(今のわたし)一緒に話しましょ!

今までの自分を振り返って、また一歩踏み出す力をつける自分日記(希望、夢を持つブログです)

本物が真実が育たない社会

2013-01-09 | Weblog

政治方法を変える気が無いと変わらない社会、だから子供の社会も可笑しくなる。



そう思う、勝手な政治をして何も変える気が無く、ただただアジアに冷たい風を送る強硬姿勢の政治家。
反省をする気が無い、偉そうに踏ん反り返りゴーイングでやりたい放題。 支援する人も同じタイプだから始末が悪い。


誰も謝らない、自分たちが良ければで動いている。 真面目な考えは排斥されている。

これでは主体性を持って世界で発言できる政治家は押しつぶされ出そうも無いなと思う。

みんな同じで「これで良いよ~」と、上から言われるままの政治しか出来ない。


政治も芸術と誰かが言われていたけれど、何か違うものしかないマスコミの中の政治家軍団。


ネットの中では「不正選挙の話し」が盛り上がっている。 確かに選挙前は断然「脱・原発」が主流で新聞の世論調査でも87%が脱原発で動き出していた。 多くの人が列を作って並んで選挙にも成ったという映像も観られた。

なのに結果は組織票で動いた結果が大半を覆いつくした、そして選挙投票率は戦後最低と言われている。 多くのギャップが疑惑を呼ぶものと成っている。 確かに原発の平和行進などからみても関心の高い選挙だったはず、本当は・・・。


その後の結果は何故に数年前の「右翼政治家・改憲推進派」となった、やはり疑問の多い選挙結果となった。

変革を言っていた政治家までも取り込まれて維新どころではない様子になっている。 そんな感じ。

世界的に通用する政治ではないなと感想を持った。 国内だけでまとまる政治家集団と成っている、右翼系政治家。  タカ派


*偽りのリアリティはまがい物を見せられる・・だから本物が育ちにくい社会と成ってしまう そんな気がする。


                                  正直な個人感想


(表現力の規制)は本物・真実が育ちにくくなるのかなと思う。 


安部総理の著書で最初から総理になる前提で出版されている「約束の日」は事前からの決定事項だったのだろうか。



それと私が可笑しいと思うのは「つくる会」

歴史をつくるのではおかしい、歴史は語りつぐもので歪曲するのも変な話しとなっている。


文化人が同じ方向で「書き換える」という、そんな文化を受け継いで動かれるのだろうか?

真の文化・歴史を語る事が出来る、政治家・国の代表が現れることを私は真剣に願いたいと思う。

人権を大事にするそんな、民主国家と成ると良いなと思っています。


何か誤魔化すのは  胡散臭い・・・「テロのことも何もかも・・」



子供に嘘の歴史を教える行為、平和でない行為をし続けるのは  止めたほうが良いと思います。   

報道マスコミがもう少し正直に成るのが社会を綺麗な方向に向かわせる第一の方法だと思う。


     基本的人権の守れる社会   えこひいき・強引なマスコミ先導は考えもの



*戦争を出来る国にしない方が良いと私は思う。



選挙のリベラル潰しは今後に良いものは生まない。           

自民党と官僚はアメリカの好戦派に擦り寄る政権で、オバマ大統領からは距離を置いているようにみえる。

マスコミが本来のジャーナリズムの精神を持ち、旧体質からの脱却を図って民衆側につくのが本当は公正な社会に近づくのではと思う。