おーちゃんぶろぐ。-まっすぐ歩いてる?-

人生は『ロード・ムービー』

喜び悲しみ
ひとコマひとコマ紡ぎ合わせて…
いつしか、ハッピーなエンドロールを。

『お父さん』が来た。

2012-02-19 01:33:03 | Weblog
早くも
第4週に入りました

受験生のみなさん
風邪ひかないように頑張ってくださいね


がんばろう!! 大橋理容室でございます



明日からの2日間(定休日・連休)も
早朝より長野、翌早朝は茨城県へと移動

最近
憧れの『出張』みたいで頑張れます


そんな時
運転時の強い味方が『ナビゲーション』です

『iPhone』を購入、ちょうど1年になりますが
ナビの使い方を『ヒゲ』の仲間から教わったのは秋口のこと(笑)


もともと
スマートフォンに切り替えるタイミングで

ドコモ・ユーザーに有りがちな
他社製品への抵抗との格闘の末

『ヒゲ』メンバーがみな『iPhone』
今、連絡取り合うことが多いため『通話料無料』にひかれ


かといって
だんだん、新しい物に馴染めない怖さから

ドコモ携帯はそのまま、現在2台持ちの状況


『ヒゲ』との連絡及び
休日用・持ち歩きパソコンとしか使用していないため

『iPhone』を持ってることすら
ほとんどの方が知らない状態にあります(苦笑)


普段はドコモ携帯のみ持ち歩かないので…

『ヒゲ』からは
「『iPhone』に電話しても出ない」とか

寄居の仲間からは
「『iPhone』の番号もアドレスも教えてくれない」とか


いまだに、まったく使いこなせていないこの『iPhone』

孫さんには申し訳ないですが
マサにはまったく面白さが伝わってきません。


停電の時に『懐中電灯』や『ラジオ』になったり
外出時の『鏡』くらいしか今も使いません。

しいて言えば
最近、講習であちこち行かせていただくので

『ナビ』として活躍してくれる程度です



先日
【SoftBank】の方がマサのお店を『Wi-Fi』スポットにと

ルーターを設置
『お父さんシール』を置いてってくれました(都内・マック等でお馴染み)。


すげーー、段違いです

これまでの『iPhone』より
全然サクサクいきます


なんかね、左上んとこ
見たことないマークが出てきました



みなさんもどうぞ
マサのお店で『iPhone』ご利用くださいませ



あとは
もうちょい使いこなします




がんばろう スライド






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

人はなぜ、パクるのか。

2012-02-18 05:50:27 | Weblog
本日もまた寒さ厳しい土曜日です
曇りと晴れ間が交互するそんな日が続きそうです

がんばろう!! 大橋理容室でございます

「パクった」「パクられた」最近、身近なところでもよく耳にするがちょっと考えてみた。

最初に誤解のないようにしておきたいのだが 特別、誰か特定の方を引き合いに出している訳ではなく
これから書き連ねることはあくまで僕個人の考え方。

そもそもな話 人が妄想できる発想力には限界があり
その人が持つキャパシティの中でまずは頭の中で検索を始める。
その『キャパシティ』こそが、即ち『経験値』と言える。

幼少期から高校、もしくは大学時代の仲間から
現在の『職場』や地域での人との繋がり・付き合いが中心へと変わってゆくのと同じく
『現在進行形』の中へ過去からのボキャブラリーや経験を落とし込むようにして
あらゆる『創造力』が自身の中で構築されてゆく。

つまりは『現在進行形』の中へ今後の展開(未来)を想像させながら創造性を高めてゆくためには
『こうなりたい自分』や『こうで在りたい自分』をまず、描いてゆきながら『未来像』をカタチづけてゆく必要がある。

そのために必要なものは視点をずらし他のもの(異業種など)からヒントを得るということ。

『理屈から成る発想力。』
自然社会の流れが織り成す様々な法則
そこへ自分の中の理屈を創造力に変化させて落とし込むやり方がある。

身近な例だが今や全国的な夏の代名詞となった山形発『冷やしシャンプー』
理容学校時代の仲間が暑い夏の山形ならではの『地の利』を活かして発展させ一躍メジャーに

実は本人も知ってることだがこの『冷やしシャンプー』は、まったく同じタイミングでマサも仕掛けていた
『冷やしシャンプーはじめました』
『くーるしゃんぷぅ、冷えてます』
違いはひとつ、実際にシャンプーを『冷やした』かどうか(笑)

暑い山形、暑い寄居 自分の『職業』に対し『暑さ』という気象条件(自然現象)を如何に取り込むか
まず、視覚にうったえそこから五感へと繋げてゆくことが出来るかは
自分の持ってゆき方だけ。
だいたい、似たような『感覚』の持ち主だったので
まぁお互いに「やりそうなことだ(笑)」と。

だって、この職業どう頑張ってもやることは決まっている訳だから
そんなに変わったことなど出来るはずがない。
要はそういったこと。
自分たちで楽しみながら、商売や暮らしに関連づけてゆけば善いだけ。

しかしながら 世の中には、更にその発想を利用しまた『商売』に繋げてゆく者達が現れる。
そしていつしか人の単純かつ、純粋な発想力がその人とはまったく無関係な第三者によって 『儲け』が発生してしまうことに論議が集中することも少なくはない。

解りやすく言うなれば
20歳代の頃、仲間と【ブームの発生と検証】と題し
『渋谷で赤いマフラーを流行らせるには』をテーマに企画した遊びがあった。

単純な発想で、午前中「宇田川町」「スペイン坂」「宮益坂」「ファイヤー通り」などに『赤いマフラー』をした仲間をそれぞれ配置
午後には「スクランブル交差点」をそれぞれ四方から『赤いマフラー』をした仲間が闊歩するだけ。

すると人間はおかしなもので、1日のうちに『赤いマフラー』をした人を3人目撃すると気になって仕方がない
『ファッションの街』ならではの仕掛けというやつだ。

当然、敏感な人はその日のうちに『赤いマフラー』を探し(購入)に走る
『赤いマフラー』をしていれば、とりあえず皆と同じで『安心』だからだ。

その後、影響力のある広告塔を立て様々な『マフラー』で金儲けをしてやろうと考える輩が出てきたとしても
やはり鮮烈な『赤いマフラー』の印象には追い付けないものであり、ムーブメントを仕掛ける側の本当の狙いまでもはパクることは出来ないのがオチ。

「取った」「取られた」の論争は昔から繰り返してきた時代があり
発想力が満ち溢れる者にとってはみんながやるようになったら、次のことを考えれば良いだけの話であり
見て学んだもの、教わって身に付けたものをそのままやるのではなく

たいていの人は自分のオリジナルへと進化させてゆくもの。

だって、仕掛ける側も仕掛けられる側も『みんながやっているならば違うものを』
もしくは『本当に自分にとって必要なものか』ということに
いつか自身の『考え(個性)』を照らし合わせてゆくから。

その『考え』が無い人はただ物を売りたいだけの側の、いいお得意様になるだけ。

オリジナリティが最も求められるこれからの時代
コラボレーションではなくただパクるだけの人はその人の『価値観』ごと淘汰されてゆくだろう。

がんばろう 生き方としての個性

☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆




最近の若いモンは。

2012-02-17 00:10:48 | Weblog
2月もまた
3度目の週末がやってきます

なんとなく
花粉が始まった気がいたします


がんばろう!! 大橋理容室でございます



昨日の『埼玉新聞』さんから

【中山間地活性へ住民と一緒に汗
ふるさと支援隊・学生が活動報告】


県内の中山間地域を活性化させようと
大学単位で組織している『ふるさと支援隊』の活動会が小川町であった。

中山間地域は高齢化と過疎化が進み、農林業や地域活動の維持が困難になっている。

報告会では
地域再生に挑む学生たちが集落の住民とのかかわりの中で続ける活動を紹介した。


ふるさと支援隊は県の呼びかけで、2010年度から活動が始まった

大学生による中山間地域の集落の活性化支援チームで
学生の柔軟な発想や行動力、専門技術への期待とともに

学生にはボランティア感覚ではなく
地域と一緒に汗を流す当事者としての実践を求めている。

報告会には
本年度活動に当たる立教・大正・城西短期・早稲田・十文字学園女子・大東文化・埼玉・帝京・獨協の9大学13団体が参加した。


大東文化大「環境創造学部(島田恵司ゼミ)」の学生は
ときがわ町で地元NPO『ときがわ山里文化研究所』と協働し

植林や下草刈りなどの森づくりに取り組んでいる。


学生は集落の家にホームステイし、住民と立場の垣根を越えた付き合いも深めている。

同大学は活動内容を寸劇で分かりやすく紹介しながら
「ときがわ町の人と交流を深めるなかで、活動に思いがこもるようになった」と報告。

発表を終えた同大2年生の仲原さんらは
「ときがわ町の現状を知ってもらって、自分たちの活動に賛同者がでてくれると嬉しい」と話していた。


立教大『コミュニティ福祉学部(空閑厚樹ゼミ)』の学生は
小川町の空き家を活動拠点に「瓦版」を発行し、農村情報の発信や住民との情報共有を図っている。

学生は地域の運動会や老人会にも顔を出し、集落の住民と同じ目線で活動を進めてきた。

「地域を知り、地域の人と共に考える関係なくして活性化はない
単発でなく、持続可能な活動が必要」と活動報告をまとめていた。


会場で聴いていた住民は
「学生が抱いていた考えと、実際に地域に入って直面したギャップ
そこからさらに考え出した意見をしっかり述べていた。」

これからも継続的な支援をお願いしたいと話していた。


ふるさと支援隊に3団体が参加している十文字学園女子大の新井幸恵教授は
「体当たりの体験を遠し、学生が中山間地域で学ぶべきことは多い」と述べ

他大学の報告を熱心に聴いていた。



『ふるさと支援隊』

本年度は過疎地域自立促進特別措置法などに指定されている県内15市町村地域で活動。

学生から企画提案された支援活動を県が選定し、認められた活動に対し50万円(継続地区は40万円)の委託費が出る。

活動には地域住民と一定の協働が求められている。


委託は最長4年
2012年度も継続して行う予定で、新規の活動を募る。

問い合わせは
『県農業ビジネス支援課』048・830・4093



気付かぬうちに
我々も、その『過疎化地域』にいるということを

見て見ぬふりはもう通用しない。


若い人に頼らなければならない時代


振り返ればそこにいたはずの若い人に

手を払われることなく
手を差し伸べてもらえる地域に。




がんばろう かつての若者






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

新宿レイニーナイト。

2012-02-16 08:21:04 | Weblog
また
気温は引き戻され

体調管理は大変ですが
風邪などお召しにならないように


がんばろう!! 大橋理容室でございます



さて、木曜日です

2月も折り返しましたよーー
早いですねーー


ちょっと時間を調整して
制作スタッフさんとドラマ・ロケハンを1件


今夜は『カンパニー』定例会議もあります



昨朝は
実は久しぶりの『朝帰り』でした


もう
『マンガ喫茶』ではありませんよ(笑)


バレンタインデーの夜は
ホテルで盛り上がってしまい

思わずお泊まりしてしまいました。



雑誌取材が
1時間の予定が3時間を超してしまい

ホテルのラウンジを出る頃には既にアウト


その夜は神奈川の『ヒゲ』メンバーのお宅にお世話になり
翌早朝、営業時間に間に合うように帰宅



朝5時の電車内も
通勤・通学の方々でいっぱい

みなさん
ご苦労さまでございます



今日も
はりきって、行ってらっしゃい




がんばろう 1日の始まり






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

「教師生活25年」の町田先生に負けない『ヒゲ歴25年』。

2012-02-15 04:37:01 | Weblog
久しぶりの冷たい雨
喉には潤いがもたらされました

今日は
いきなり暖かくなりそうです


がんばろう!! 大橋理容室でございます



連休明け
また、はりきってまいります


昨日は
朝からの劇場映画ロケハンを

電車の時間ギリギリまで


慌てて電車に飛び乗り
企画打ち合わせのため神奈川まで


来週の休みはまた
2日間とも、不在になるので

出来る段取りは前倒しで



先日
昨年・暮れに行われた業界誌企画の撮影

その完成本が届いた


今回は『ヒゲ倶楽部』メンバー+講習でお会いした方

『学園祭』で声を掛けさせていただいた方

仲間として常日頃
情報交換させていただいている方


あんな方、こんな方が登場


簡単なアンケート&ショットでの掲載となっている。


マサは
いつ、カミソリのCMが来てもいいように



さぁ

またトップ・ギアな1週間




がんばろう 生きてるうち






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

美容師のお友達が『春はピンク系』というので、ピンクのニット帽を買おうか考えている今日この頃。

2012-02-14 08:03:37 | Weblog
2月14日
『バレンタインデー』です

そ言えば
あの『ハート型』のチョコレートって、まだ売ってるんですかね


がんばろう!! 大橋理容室でございます



本日はみなさん
意中のお相手や、大切なご家族と一緒に

素敵な時間を過ごしていただきたいと思います


甘いもので
日本を元気に活性化


誰かを喜ばせたいという気持ちは
自分も、とても温かな気持ちになれますょね



さぁ
連休・2日目の本日は


午前中
ドラマ制作さんへ連絡、ロケハン・スケジュールの確認


昨日廻りきれなかった
劇場公開作品のロケハン



午後からは
企画『打ち合わせ』のため

『ヒゲ倶楽部』メンバーらと神奈川(ホテル・ラウンジ)で合流



帰りはまたどこかで
美味しい『チョコパフェ』食べてきます(笑)




がんばろう 春企画






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆


雨でも… きっと晴れるさ。

2012-02-13 13:55:07 | Weblog
さぁ
折り返しの『お休み』です

インフルエンザ対策も
しっかりと予防いたしましょう


がんばろう!! 大橋理容室でございます



本日は、今月・2回目の月曜日ですので
2月最初の『連休』となります


まず1日目、町内某所・ロケハン後
朝から『大学病院』さんまでドライブ

先日うっかりと、貰い忘れた\120を
\200のパーキングに停めて頂いてまいります



会計さんも困っていたので…

マサの『人の善さ』が滲み出る
朝からとても素敵なエピソードです



それならばと

いずれ観に行く予定だった
11日公開の映画『キツツキと雨』主演・役所広司さん

帰り道
『シネプレックスわかば』さんにて鑑賞


これは楽しみにしていた作品です


細かい話はもちろん省きますが
独りの『木こり』のおじさん(役所さん)が、山の中で映画撮影隊と出会します


気弱な新人映画監督(小栗旬さん)とのキャッチーでコミカルな『心の交流』が

なぜか、観る者の心をもほっこりとさせてくれます


笑えて笑えて

それでいて
座席を起つ頃には、とても温かい気持ちになれるいい映画でした



こちらの作品も
あの『名作』のスタッフさんが名を連ね

お山のロケハンをさせていただきました


担当の女性スタッフさんを乗せて
1日中、寄居の山の中をグルグル…


『木こりのおじさん』には出逢いませんでしたが

「本日は代表が助手席に女性を乗せて町内を走ってますが
ロケハンですので」と

事務局がTwitter発信してくれたのを覚えております(笑)



結局、舞台である『お山』に選ばれたのは岐阜県東濃地域山中

ファンの方には残念でしたが
決まっていたら、役所さんも小栗さんも長期の滞在オール・ロケだったようです。


SNSではロケ地・岐阜県の地元ファンの方や
エキストラ参加した方々とも情報交換をさせていただき

みなさん、本当に映画公開日を楽しみに待っていらしたようです。



実際に参加してみて解ることは
すべてのことにも置き換えられますが


暑い日、寒い日

長い待ち時間や
何度も何度も繰り返しの作業…


それでも、みんなで食べたロケ弁や
キャストのみなさんが見せるテレビとは違う自然な仕草

そこに居た者にだけ解る
たくさんの時間が詰まった1本の作品


大切な映画やドラマへと変わってゆき
みなさんに、いよいよご覧いただける喜びがあります


この作品の中でも
映画づくりに次第にハマってゆく『木こりのおじさん』の姿を

役所さんが面白可笑しく演じております



映画『南極料理人』の沖田修一監督作品

映画の撮影現場の様子を巧く描いたハートフルコメディー
『YFC』のメンバーにも観てほしいなぁ(笑)


オススメの映画『キツツキと雨』
ぜひ、ご覧くださいませ



あ、主題歌はあの
『星野源』クンのユルい感じです



そ言えばここにも
映画にハマってしまったおじさんが…




がんばろう 本番






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

チョコをちょこっと摂れば、当分のあいだ糖分は大丈夫です。

2012-02-12 08:00:34 | Weblog
第3週の日曜日
2月も折り返しの週になります

本日は
寄居町の『駅伝大会』が開催されます


がんばろう!! 大橋理容室でございます。



商工会青年部員チームも参加の駅伝

練習に余念がない者


また
そうでない者いろいろおりますが…

どうかみなさん

ケガだけはしないように
ひとつ頑張ってください。


年によっては
まだ、白い雪が沿道に残る大会も過去にはありました

幾分、今年は走り易そうですね。



走り終えたら
温かくして、甘いものでも補給していただきたいと思います

コンビニさんで
今、マサがハマっているのが『チェリオ チョコバナナアイス』ともうひとつ


グリコさんのアイス『パリッテ』(季節限定)。


イチゴアイスの表面だけでなく
内側までマーブル状にチョコがスパイラル

しかも
パリパリの食感が最後まで楽しめます♪



以前は甘いものを
買ってまで食べるとかしなかったんですが(笑)


そ言えば
先日の日暮里『ヒゲ』セミナー前には

お昼食べてからの
まさかの『チョコパフェ』




写真じゃ見ずらいですけど、『チョコレートムース』がプリンプリン♪



タバコやめた今は
いつの間にか『ヒゲ』スイーツ男子です。




がんばろう!! お疲れした!!






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

アイテムが引き立てる。

2012-02-11 00:06:09 | Weblog
2月、2度目の土曜日
『建国記念の日』です

月曜日は
振り替えるんですかみなさん??


がんばろう!! 大橋理容室でございます



『タイツ』が欲しい朝です


先日
マサが担当させていただいている

ワールドフォトプレス社さんのお客様がご来店
またまた、沢山の雑誌をお持ち下さいました

(いつもありがとうございます)


いろいろ面白そうな雑誌がある中

(ぜひ、マサのお店でお読みください笑)



最近、気になっている
『職人モノ monoスペシャル』の No.4をご紹介


以前も取り上げた
お馴染み『monoマガジン』のムック本

これまでのバックナンバーには
『メイドin東京の力』や『ニッポンのものづくり』といった

墨田区・浅草・谷根千
人形町・湯島などのいわゆる『下町』の職人さんの逸品をご紹介


若きアーティスト×伝統の職人芸による
誌上限定『受注販売』や

職人さんの世界(業界)への後継者育成のため
雑誌×自治体×伝統のコラボレーションによる

新たなヒト、『モノ』づくりを展開しております


この企画や発想が
実に素晴らしいことだと思いませんか



さて、今回の特集は
『本当にいい 財布・鞄・靴を作る職人』

『革蛸』さんのウォレットを筆頭に

すごく充実した内容に今回もなっております。


男性が食い付く逸品の数々


マサが欲しいなぁと思ったのは雑誌後半の
『R.m.p』さんの『グラデーションN型スラントストール』

これ、相当お洒落です


最近、CMでも見かける
スマホ対応『タッチパネルグローブ』なども取り扱っている

ニット製品のメーカーファクトリーさんです(渋谷区代官山)。



男の『モノ』へのこだわり

くすぐられます




がんばろう 価値観へのアプローチ






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆

モジモジ君。

2012-02-10 01:37:46 | Weblog
週末の金曜日
お天気は良さそうです

今月も早10日
また、あっという間なんでしょうね


がんばろう!! 大橋理容室でございます



今月末までは
まだ寒さが厳しい日が続きます

今ね、欲しいものがあるんですょ


ユニクロさんのヒートテック『タイツ』


インナーのシャツは
この時季お世話になっておりますが

実はこの『タイツ』だけは
どうも履く気にならなくて


というよりも
普段、家の中の仕事ですし


ただ、冬の早朝・深夜のロケ現場や
最近スーツを着る機会が増えたので

先日も『池袋駅構内』のユニクロさんで
『タイツ』探したんですが、品切れらしく


最短でも次の月曜日に
ちょっと、ユニクロさん探してきます



さて
マサの『ネタ帳』ネットニュースから

【おしっこ我慢は好判断導く】


日常生活の中で、何らかの理由により
おしっこを我慢しなければならないシチュエーションもあります。

そうした時
モジモジしてしまい、ほかのことに気が回らなくなり

判断力や決断力が一時的に
鈍る感覚に陥ることがあるかもしれません。


しかし、オランダの研究グループによると

人間はおしっこを我慢している状態にある時ほど
普段より衝動的な行動を抑制し

より良い判断力を持つそうです。



英紙デイリー・テレグラフによると、この研究結果は

オランダ・トウェンテ大学の心理学者らが
学術誌『サイコロジカル・サイエンス』に

【「尿意と決断力」の関係】を説いた論文を発表したもの。


それによると
人間の判断力は衝動的な行動をコントロールする脳の機能が深く関係しており

その脳の部分は
尿意を覚えつつも我慢するといった、生理現象をコントロールする際にも活性化するそうです。



モジモジしながらも
意外と冷静に考えている自分

確かに、思い当たる節はありそうです



あ、

そうそう
『タイツ』買わなきゃ(笑)




がんばろう 2枚買っとこ






☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆