地球上の小さな日記

繰り返す毎日の中に埋もれてゆく小さく些細な記憶達を、忘れないように書いてます。だから・・・

増全寺

2010年01月17日 18時59分13秒 | 小さな日記

寺巡り四つ目は海老名市最後となる増全寺。
歴史は妙元寺よりも古く、開山は1169年。
想像できないほど昔の話だ。
今では住宅地の真ん中に有るけれど、
この場所でいろいろな歴史を見てきたのだろうな。
寺巡りをしているオレもまた、その歴史の一部となれたような気がする。



増全寺は長寿と幸福を司る「福禄寿」が座している。
お賽銭の小銭が減ってきた。



妙元寺

2010年01月17日 18時49分37秒 | 小さな日記

三つ目は同じく海老名市に有る妙元寺だ。
この三つのお寺は比較的近いので、歩きでもなんとか回れるだろう。
でも、この寒空の下ではそれも辟易してしまうというもの。
こういうことに楽をするのはいささか心に引っかかるが、
仕方が無い。
だって7つ全部徒歩で回るとしたら、一日では無理だからだ。

ここでは福徳の神「大黒天」が祀られている。
それぞれのお寺にそれぞれの歴史。
なんと、妙元寺は開山700年なんだって!!



善教寺

2010年01月17日 11時49分58秒 | 小さな日記

二つ目に行ったのが、同じく海老名市に有る善教寺。
創建は1592年で、本尊は阿弥陀如来。
ここでは七福神の「布袋尊」の木彫りが堂内にお祀りされているらしいが、
その姿は見られなかった。

また布袋尊は実在の人物で、未来を予知する能力が有ったんだって。
そして、後から知ったのだけど、このお寺には「玉椿の木」という、
蕾が膨らんでも花が咲かずに落ちてしまう木が有るらしい。
う~ん。
それも気になる。



本覚寺

2010年01月17日 11時31分38秒 | 小さな日記

相模七福神の一つ、海老名市に有る本覚寺。
その参拝の事務局がこのお寺なので、
昨日はまずここから行ってみた。

ここでお祀りされているのは、北方の守護神「毘沙門天」。



弘法大師作との伝承になっているらしい。
やはりお寺はパワースポットだね。
周囲とは空気が全然違う。