こんばんわ。
今日は朝の5:20起床。まともに寝れないフラフラ状態で線路際に辿り着いたのですが、待っても待っても上りの「能登」、団臨回送、「北陸」が来ないんですよ。
既報のとおり、上越線内での大雨の影響で抑止が掛かっていたそうな。JR東日本の運行状況はヒジョーに不親切で、『遅れがでています』だけなんですよね。せめて『約○時間』くらいは表示して欲しいものです。
さて、ブツ切りで時間的に順不同になりますが、平成21年7月4日の撮影記録をご紹介したいと思います。
まずは、横浜ディスティネーション関係の一環で運転された急行「横浜ベイエリア」号です。

平成21年7月4日 9:07 南浦和駅にて 急行「横浜ベイエリア」
いや~、これはないでしょ
。
せっかくイベント色の濃い臨時列車で、明らかにそれと分かる列車名まで付けておきながら「臨時」ですよ。仕方ないから横サボでも撮っておこうと思ったら・・・横サボも「臨時」のみ・・・○丁乙・・・
朝から待ちぼうけ喰って、電車に乗って移動してまで撮りに行ったのに・・・
ところで・・・
前々から気になってはいたのですが

他の路線はあまり良く見ていないのですが、京葉線や武蔵野線の運転席窓内(前後関係無く)にカワイイJRのロゴが入ったカバンがおいてあるんですよね。今回初めてクローズアップして撮ってみたら「千葉支社」って入ってますね。
これ欲しいな・・・

↑これも欲しいな・・・○丁乙
今日は朝の5:20起床。まともに寝れないフラフラ状態で線路際に辿り着いたのですが、待っても待っても上りの「能登」、団臨回送、「北陸」が来ないんですよ。
既報のとおり、上越線内での大雨の影響で抑止が掛かっていたそうな。JR東日本の運行状況はヒジョーに不親切で、『遅れがでています』だけなんですよね。せめて『約○時間』くらいは表示して欲しいものです。
さて、ブツ切りで時間的に順不同になりますが、平成21年7月4日の撮影記録をご紹介したいと思います。
まずは、横浜ディスティネーション関係の一環で運転された急行「横浜ベイエリア」号です。

平成21年7月4日 9:07 南浦和駅にて 急行「横浜ベイエリア」
いや~、これはないでしょ

せっかくイベント色の濃い臨時列車で、明らかにそれと分かる列車名まで付けておきながら「臨時」ですよ。仕方ないから横サボでも撮っておこうと思ったら・・・横サボも「臨時」のみ・・・○丁乙・・・
朝から待ちぼうけ喰って、電車に乗って移動してまで撮りに行ったのに・・・
ところで・・・
前々から気になってはいたのですが

他の路線はあまり良く見ていないのですが、京葉線や武蔵野線の運転席窓内(前後関係無く)にカワイイJRのロゴが入ったカバンがおいてあるんですよね。今回初めてクローズアップして撮ってみたら「千葉支社」って入ってますね。
これ欲しいな・・・

↑これも欲しいな・・・○丁乙