goo blog サービス終了のお知らせ 

УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

いろいろと、ぷち・ショックな日

2012-02-08 20:28:23 | 日記
今日は、いろいろ「ええ~っ!?そ、そんなホントっ!?」という事件(?)が続いた日でした。
ま、直接的に自分がどうのこうの、っていうことじゃないんだけど。
例えるならば、「渡る世間に鬼はナシ」的に、のほほーんと過ごしていた日常の中で、急に「人を見たら泥棒と思え!!」的な現実を突きつけられた、とでも言いましょうか・・・

あとは、

千石正一氏死去(自然環境研究センター研究主幹・動物学)(時事通信) - goo ニュース

千石先生、まだお若いのに、なんでまた!?という感じです。
くるねこ大和さんの描く、猫の病院の先生って、なんか千石先生とイメージが重なるよなぁ、と思っていたのですが、まあそれは関係ないか。
先生の書かれた本も読んだ事あるけど、爬虫類に対する愛が詰まった本でございました。
確か、ガラパゴスゾウガメに関する本であったが。
ほんと、人生って限りがあるんだなあ~、と、自分が何をすべきなのか、何が出来るのか?と改めて真面目に考えたのでもありました。

で、とりあえず、ぬかづけを楽しんでます(?)
順調に増殖してまして、今は大きなタッパーが1個、中くらいのが2個で、糠足しなんぞもしています。
昨日漬けて食べてみたのは・・・
チンゲンサイの茎部分→シャカシャカした歯ごたえがあり、野沢菜の漬物的な感じになる。
うずらの卵→燻製卵風。かなり美味。
エリンギ→食感はそのまま、スモーク風味が付いた感じになる。
モッツラレラチーズ→やはり、食感はそのままで、よりチーズっぽい味になる。

現在仕込み中なのは、
ナガイモ・パプリカ・プロセスチーズです。
また、スーパーの野菜売り場でニシャニシャしながら、新しい漬けネタを何にするか考える事にしよう(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする