goo blog サービス終了のお知らせ 

マリーのおひとりさまへの道

な~んの取り柄もない
50代のオバサマの日記です

鷹の祭典へ行って来ました♪ KAT-TUNアルバム8作連続首位!!!!

2014-07-04 18:17:27 | ホークス

鷹の祭典in東京ドームへ行って来ました~♪


勝ちどきレッド・ユニフォームもらいましたよ~♪


あと、フラッグも!

ユニ着て、フラッグ振って、応援歌を歌って、思いっきり万歳したかったんですけど、負けちゃいました~(泣)
8回までは息詰まるような投手戦でどちらも点が入らず、9回表にブラゼルがホームランを打って、結局1対0でロッテが勝ちました。
その翌日と翌々日のヤフオクドームでの試合は、6点と7点を取って勝ったんですけどね~。
そのうちの2点でいいから東京ドームで入れてくれれば・・・って思っても仕方ありませんけどね(笑)

という事で、最近はガッツリ野球モードのマリーさんですが、近づいてきましたね~KAT-TUNライブ!
あ、私、国際フォーラムに行ける事になりました~♪
Nさん、ありがとうございます!
多分舞い上がってレポどころではないと思われます(笑)
とにかく楽しんできますね~♪

そして、そのライブに先駆けて発売されたKAT-TUN8枚目のアルバムが、オリコン週間チャートで、1位を獲得しました~!!!!
しかも、デビューから8作連続というのは、史上初の快挙だそうです!
おめでとうございます!
ありがとうございます!

▼『4人組アイドルグループ、KAT-TUNが歴代No.1の金字塔を打ち立てた。』
 7月7日付けオリコン週間アルバムランキングで、8作目のオリジナルアルバム「come Here」が発売初週で7.5万枚を売り上げ、初登場首位を獲得。1stアルバム「Best of KAT-TUN」(2006年3月発売)から続く自身のアルバム連続首位記録を8作連続に更新した。 1970年1月のアルバムランキング発表開始以来、1stから8作連続でのアルバム首位獲得は男女グループ、ソロを通じ史上初の快挙(再デビューは除く)。KAT-TUNにとって初の同記録歴代単独1位となった。
 これまでの記録は、シンガー・ソングライターの宇多田ヒカル(31)の「1stから7作連続首位」。今回、KAT-TUNは3年7カ月ぶりに記録を更新した。(日テレNEWSより)

今をときめく嵐だって、シングル連続首位記録がギネスに認定されているKinkiだって、成し得なかった記録なんです。
誇らしいですね。
2日放送のRKBの「今日感テレビ」で、駒井さんが、KAT-TUNは2種しかアルバム発売しないのに、8作連続首位をとり続けているのはすごい事だと言っていたそうです。
来週(9日)の放送でもKAT-TUNの話題をやってくれるとか。
ライブの事かな?国際フォーラムの翌日ですもんね。
ご覧になられる方、お楽しみに~♪

では、TV出演まとめておきますね~
11(金)24:30 タメ旅
 北海道の知床へ行ったそうです。

12(土)10:30 Going!野球
   12:00 音楽のちから
 番協案内によると、KAT-TUNの出演は18:30以降のようですね。
 あ、番協は申し込みませんでした。
 その日は野球を観に行くので。
って、申し込んでも当たりませんけどね~(笑)

13(日)15:15 巨人対阪神 亀梨副音声
15(火)19:00 巨人対ヤクルト 亀梨副音声
 チケットを頂いたので、行って来ます。

16(水)20:00 少年倶楽部プレミアム
 トークゲストはノンスタイルとハライチ、ヒストリーゲストは東山さんだそうです。

百合と野球

2014-07-01 00:40:24 | ホークス



百合園に行ってきました~♪
綺麗でしたよ~。
そしてとってもいい香り。
でも実は、百合園が目的で出かけたんじゃないんです。
そのすぐ横の西武ドームで行われた、西武ソフトバンク戦を観に行って来ました。

交流戦が終わり、通常のリーグ戦が再開されたスタートの3連戦、ホークスはライオンズに2連敗してしまったんです。
交流戦の最終試合から数えると3連敗。
いや~なムードになりつつあるなか、勝ちましたよーーー!7対3でした。
昨日は亜細亜大学の野球部の皆さんが観戦されていたそうなんですけど、亜細亜大学出身の松田選手と東浜投手が、後輩の前で活躍しました。
松田選手は試合を決めるスリーランを打ち、東浜投手は6回を投げて3失点。今季初の勝利投手となりました。
観ている私も気持ち良かったです。

そんな中、Going!亀梨プロジェクトの新企画がスタートするとの事です。
ゴールデングラブ・プロジェクト。
守備に光を当てるプロジェクトですね~。
第1回目は広島の菊池選手。
近日公開との事。
楽しみですね~♪
でも私は、いつかいまみーが出るだろうから、その事が楽しみ~(≧▽≦)
新プロジェクト紹介の映像の中に、いまみーが忍者みたいにボールに飛び付いた映像があったから、きっとあるよね!
でもね~、盗塁プロジェクトは、ポンちゃんの1回だけで終わっちゃったじゃないですか~。
そんな風にならないかと、今それだけが気がかりです(^_^;)

そんな亀ちゃんの副音声が決まりました~♪
【TV情報:亀梨和也】7/15(火)19:00(日テレ)放送『Dramatic Game 1844「巨人×ヤクルト」』 ★ベースボールスペシャルサポーター:亀梨和也

11日放送のタメ旅は北海道だそうです。
北海道で何するのかな~。
牧場だったらリスラジのCM思い出すね(^∇^)

鷹の祭典のチケットGET!

2014-05-18 18:47:17 | ホークス
週末はとてもいいお天気でした。
シーツを洗って、カーテンを洗って、


デイジーを洗いました♪
4年間娘が抱いて寝て、一昨年から私が抱いて寝ているので、ちょっと・・・・だったのですが、
真っ白になって、いいニオイになりました!
早く洗ってあげればよかったわ~


鷹の祭典2014in東京ドームのチケット、ゲットできました~\(^▽^)/
17日がファンクラブ会員対象の発売日だったんですけど、娘と私と2台のPCを駆使して、娘がゲットしました。
私は開始10分過ぎに繋がったんですけど、3塁側の3種と立ち見しか残っていませんでした。
20分過ぎには完売!
無事に1塁側の内野席がゲットできて嬉しい!!
7月1日、楽しんできますね~♪


「ジョーカー・ゲーム」読み終わりました~♪
私、これ結構好きかも!
バンドワゴンは5巻でつまずいて、以後進んでいないんですけど、これはスイスイ読めました。
全体の内容はスパイ養成機関とそこで教育を受けたスパイのお話なんだけど、短編で区切ってあるから読みやすかったです。
スパイってバレたら失敗なんですよね。他人になりきらなくちゃいけないんです。
だから養成機関の仲間でさえも素性も本名も知らない。
そんな非情なスパイの生きざまが、生ぬるい生活を送っている私のハートに響いたのかもしれません。

「ダブル・ジョーカー」を買って来なくっちゃ。

火曜日から交流戦スタートですね~♪
ホークスの初戦はセ・リーグ1位の広島。
去年までは相性がいいらしいんですけど、今年の広島は強いからな~
強いから勝負しがいがあるってもんです。ファイトーーーー!

そして、Going!野球と亀ちゃんの副音声も決定しました。
★5/25(日)16:25~『上田晋也&亀梨和也のGoing!×野球』
★5/26(月)19:00~『Dramatic Game 1844 巨人×日ハム』
★5/28(水)19:00~『Dramatic Game 1844 巨人×楽天』

日本ハムvsソフトバンク戦を観に行ってきました~♪  4/13Going!野球  4/18副音声

2014-04-23 13:19:12 | ホークス
昨日、娘と東京ドームへ日本ハムvsソフトバンク戦を観に行ってきました。
席は3塁側の内野席7列目。3塁ベースの前あたりでした。

マッチで~す(笑)

試合は日ハムが3回に大谷くんのタイムリーヒットで1点先取。
なおもノーアウト1、3塁だったんだけど、翔さんのセンターフライをギータ(柳田)が走り込んでギリギリキャッチ!
それから矢のような送球で本塁アウト、大谷くんが1塁から走ったのを見て細川さんが2塁に送球してアウト!
見事トリプルプレーを成立させたのです。

その後5回にギータのタイムリーヒットで同点に追い付き、ポンちゃんのタイムリーヒットで逆転!
そのまま2対1でソフトバンクが勝ちました。

ヒーローインタビューは攻守で活躍したギータ。

かっこいい(≧▽≦)

後ろの席に野球少年らしき小学生が4~5人いたんですけど、その声援が可愛くもあり、おかしくもあり、突っ込みどころ満載で癒やされました(笑)
また、この日は中田翔選手の25回目の誕生日。
ハムの応援団とともに、みんなでハッピーバースデーを歌いました。
楽しい楽しいひとときでした。

野球といえば、13日に「上田×亀梨のGoing!野球」が放送されましたね。
中日大野投手のぞっ魂情報には感動しました。
大野投手は今シーズンまだ勝ち星がないんですよね。
19日(土)の巨人戦に登板して、延長11回7対2で中日が勝ったんだけど、大野くんは同点で降板したから勝ち投手にはならなかったんです。
「勝たせてあげたかったね」と娘に言ったら、この日投げた巨人の内海投手も高校生の時に両親が離婚したんだって。
寮に入っていた内海は、学校をやめて働くと言って帰って来たんだけど、お母さんが続けていいよと言ってくれたので続けて、今や巨人のエースと呼ばれるまでになったのだそうです。
実はまだ内海も今年まだ勝ち星がありません。
勝ち星って、運もあるんですよね。5点入れられても味方が6点取ってくれれば勝つわけだし、0点に抑えても味方が1点も取れなければ、勝ち投手にはなれないのです。
2人も実力のある投手だから、次はきっと勝利の女神がほほ笑んでくれると思います。

巨人戦といえば、18日(金)亀ちゃんの副音声がありました。
ゲストは元中日の山崎武司さん。


山崎さんはGoing!で亀ちゃんとお馴染みさんだから話がはずんでいたね。
山崎さんが中日の前に在籍していた楽天時代のエピソードでは、
「(亀の初取材が)巨人ではなく、真っ先に楽天に来てくれてありがとう」とか
「亀梨くんは、野球に敬意をはらって、少年のようなキラキラした瞳で臨んできてくれるのが嬉しかった」と山崎さん。
また、
「僕はね、ホームラン打てないって言ったの。でも亀梨くんは打ったからねぇ・・・」って。
山崎さん、ありがとうございます!

途中からHey!Sey!JUMPの中島裕翔くんもゲストに加わりました。


裕翔はこの日始球式をやったんですけど、なかなかいい球を投げていましたよ。
山崎さんは引退試合の時、JUMPの「サンキュー」を登場曲にしたんですって。
山崎さんの心境にぴったりの曲だったって。
まさかそんな繋がりがあったとは。

裕翔はドラマで、天才的な高校球児を演じているんですけど、監督役のニノが「お前はピッチャーとしても才能があるから、お前が投げろ」って言うと「僕の球を受ける事ができるキャッチャーがいません」って言うシーンがあるんだって。
亀ちゃんが「そのセリフ、俺も言ってみたかった~」って(笑)
ピッチャーなら、一度は言ってみたいセリフかもしれませんね。
私も言ってみたいセリフありますよ。
「釣りはいらねえぜ!」
言うのは簡単なんですけどね~。言った後、ものすご~く後悔すると思うんです(笑)

「野ブタ。」時代のエピソードを亀梨さん。
「裕翔はリュックしょって、そこにお菓子詰めて、お菓子いりますか~?って僕に寄って来ていた」って、かわゆい(*´V`*)
「それが今や見降ろされていますからね(笑)」

裕翔が出演している「弱くても勝てます」の河野プロデューサーも、この日来ていました。
河野Pはベムや1ポンドのプロデューサーでもあります。
「山崎さんの出演交渉をしましょうか?」と話題になったら
「亀梨くんの出演どうですかね?」って。
「俺?皆さんが良ければ出ます」と、亀ちゃん。
山崎さんと亀ちゃんの共演、期待しています!
祐翔と亀ちゃんの兄弟再現もあるかも!?

福岡ソフトバンクホークス交流戦優勝おめでとう!

2013-06-14 21:52:05 | ホークス
昨日、福岡ソフトバンクホークスがプロ野球交流戦の優勝を決めました!
おめでとーーーーーーーーー!!!!!!!!!

残り3試合で2勝すれば良かったので、いつか決めてくれるだろうとは思っていたのですが、まさかこんなに早く決まるとは思っていませんでした。
だって4つの条件をクリアしなければいけなかったんですよ。
3位タイの阪神とオリックスが負けるか引き分け、2位の楽天が負け、そしてホークスが勝つのが条件です。

阪神とオリックスが負けて、ホークスが勝った時、楽天は3対1で勝っていました。
もう9回になっていたので、多分このまま終わるだろうと思っていました。
ところがところが、9回の表、堂林くんが2点タイムリーを打って同点、丸ちゃんが2点タイムリーを打って広島が逆転したのです!
その裏、今村君が1点返されたものの、5対4で広島が勝ちました!
交流戦優勝賞金50,000,000円。100万円ぐらい堂林くんと丸ちゃんに進呈したいぐらいです(笑)

ホークスは開幕戦は勝利したものの、その後低迷が続き、交流戦に入ってからも連敗スタートで、暗~い日々が続きました。
交流戦前に千葉マリンスタジアムに試合を観に行った時、1割バッターが多いのに愕然としました。
これじゃ~勝てないよな~と思いました。(その時の試合は勝ったんですけどね)
でも、うっちーやマッチが調子を上げてきて、長谷川は交流戦の首位打者です!

今後また辛い時期もあるかもしれませんが、最後は一番いい位置にいてほしいと思います。
あ~試合を観に行きたい!