マリーのおひとりさまへの道

な~んの取り柄もない
50代のオバサマの日記です

プロ野球の交流戦を観に行って来ました〜♪

2016-06-20 20:00:13 | ホークス
プロ野球の交流戦が終了し、ソフトバンクが2年連続の1位になりました!



娘と一緒に神宮球場へ観戦に行ってきました。
6月14日(火)ヤクルトvsソフトバンク戦。
お気付きでしょうか?
そうです!ソフトバンクが負けた日です。

18戦する交流戦でソフトバンクが負けたのは4敗。
たった4敗しかしていないその貴重な(?)日に観に行ったのです。
私達の今年のソフトバンク観戦は、この日が3戦目。
なんと1勝2敗です。
勝率7割近いチームの観戦に行っていながら、私達の勝率は3割。
あ〜なんて厄病神なの〜私達。

実は去年の日本シリーズ、4勝1敗で、ソフトバンクが日本一になったんですけど、そのたった1敗の日に観に行ったんです。
山田くんの3打席連続ホームランが生で見られたから、ある意味貴重な試合ではあったんですけどね。

6月14日の試合は、先発がヤクルト新垣、ソフトバンクは山田でした。
新垣は元ソフトバンクのピッチャーなんですけど、暴投が持ち味(?)だったんです。
この日も暴投で点を与えたりしました。
でもソフトバンクの山田くんもピリッとしなくて、すぐに逆転され、その後追い付いて、同点のまま迎えた7回表、代打吉村のホームランで1点勝ち越した時は、よっしゃ!これで勝てる〜‼︎と思いました。
でも8回裏に登板したスアレスが3点入れられ、結局4対6で負けました。

あれだけ勝っているんだから、1敗したって大した事ないでしょ?って言われるけど、やっぱり悔しいです。
それに私達が観に行った時は買って欲しい!
次は7月12日。東京ドームのロッテ戦に行きます。
もちろんソフトバンク戦ですよ。
勝ってくれーーー‼︎‼︎

東京ドームのロッテ戦といえば、18日(土)の巨人vsロッテ戦は副音声でしたね。
私は仕事だったので見ていないんですけど、ちゃんと録画はしましたよ。
実況が義堂ちゃんで、ゲストが長嶋みなさんだったから、きっと話に花が咲いた事だろうと思います。
休みの日に見るのが楽しみ〜♪♪
亀ちゃん、おつかめ様でした。
映画の撮影も頑張ってね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えみこです)
2016-06-20 23:00:25
ソフバン強すぎ(笑)
でも観戦した日はやっぱり勝って欲しいよね!
トラちゃんたちはどうしたんでしょ?
ロッテの応援って野武士みたいに凄いね!でも私もソフバンに勝って欲しいよ。
64、私も前後編観た!本も読んだけど警察内部のごちゃごちゃは読んでてもいまいちわからない。ラストは違うの。映画では二渡との関係が密に描かれていないのでラストはこうなのねと、思います。でも、そのラストが秀逸でした!
役者さんはみなさん役柄が嵌まっていて凄みのある演技に圧倒されました。点が線に繋がって明かされていく描写に唸りました。
さてさて、胸キュンは私も本当は苦手なの。オレンジも頑張って最後まで読んだけど…(*_*)
なのでまだ未読です(ごめん亀ちゃん!)
人各々好みがあるからなあ…
99・9も、そんなに面白いとも思われず(MJごめん)
あっ、ゆっちは大健闘でした!
つぶらな瞳の下りは爆笑でした!
TBSさんにドラマ出演をお願いしたい!
返信する
えみこさんへ (マリー)
2016-06-22 16:42:12
ほんと、トラちゃんたち、どうしたの〜?
セ・リーグはタイガースだと思っていたのに〜
これからやね!うん、これから!!
今までは充電期間!(笑)

えみちゃんも「64」観たのね〜。
ラストが違うって聞いていたから、余計に原作が読みたくなって、今日買いました。
長い小説を時間制限のある映画にまとめるには、カットしたり変更したりしなくちゃいけない部分があるのは仕方のない事かなと思います。
今、職場の人たちと「怒り」を回し読みしているんだけど、これも映画化なんですよね。
映画「64」は前後編だったけど、「怒り」は1本だから、どういう風に描いてあるのかとても気になります。

胸キュンね〜(笑)
昔はそんなに苦手じゃなかったと思うんですけどね〜。
ベルばらとか王家の紋章なんて、キュンキュンしましたもん♪(ちょっと違うか。笑)
今、ポーの一族が再び人気なんですよ(余談ですが)

99.9は回を重ねるごとに小ネタとかダジャレが多くなった気がします。
松潤も初めの頃はあんなにヘラヘラしていなかったと思うんですけどね〜。
娘と2人で撮りだめたドラマを少しずつ観ています。
今週は金曜日まで野球中継がないので、一気に99.9の最終回まで観られるかも!?
つぶらな瞳が楽しみ〜♪♪
返信する

コメントを投稿