マリーのおひとりさまへの道

な~んの取り柄もない
50代のオバサマの日記です

6/18「少年倶楽部プレミアム」♪ チケット当落

2014-06-20 15:32:45 | KAT-TUN
ゴーーーーーーーール!!日本勝利ーーーーー!!!!!
の、声が聞きたかったマリーさんです。
って、私だけじゃなく、聞きたかった人は大勢いますよね。
私はJリーグファンでも海外サッカーのファンでもなく、ワールドカップの時だけ応援する、にわかサッカーファンですけど、今朝の日本対ギリシャ戦は、テレビの前でしっかり応援しましたよ~。
結局0-0の引き分けで終わったわけですけど、まだ決勝リーグ進出の希望が絶たれたわけではありません。
最終戦でギリシャがコートジボワールに勝つか引き分けるかして、日本がコロンビアに勝てば、得失点差で決勝リーグへ行けるかもしれません。
ギリシャ頼みというところが辛いところではありますが、希望がある限り最後まで応援しましょう。
頑張れ!!日本!!!

その前にプロ野球交流戦の優勝争いも佳境を迎えているんですよ~。
現在首位のジャイアンツとホークスの差は1.5ゲーム。
明日と明後日の直接対決で決まるのです。
亀ちゃんの副音声もありますね~♪
もうほんと、どきどきわくわく入り混じった不思議な心境です。
2チームの間にオリックスもいるんですけど、そこはこの際考えない事にして・・・(笑)
頑張れ!!ホークス!!!

昨日はホークス戦をネットで確認するかたわら、KAT-TUNチケの当落確認もして、心拍数がハンパなかったです。
チケットは横アリ1公演、代々木1公演ゲットできました。
国際フォーラムは残念ながら撃沈です(泣)
今回、国際フォーラムと大阪グランキューブの競争率が過激だったみたいですね。
KAT-TUNライブが人気なのは嬉しいけど、行けない人が大勢いるのは悲しいです。
2公演だけでも入れる喜びをかみしめて、楽しんできますね。
行かれる方、楽しみましょうね~♪
そして外れてしまった方、ダブってしまって譲るという人もいると思うので、最後まで諦めないで探してみて下さいね。
幸運を祈ります。

そのKAT-TUNのツアー、なんと喧嘩魂というそうです。
▼今回のツアーではデビュー9年10年を濃厚にするためお客様の喜ぶことを封印し構成は挑戦挑発でファンに喧嘩を売るつもりで。上手く行ったら新しい道筋が開ける瞬間をハイフンと共有したい。今までとは違う視点で満足を得てほしい。(ぴあより)

そして亀ちゃんのソロは
▼今回はスローな曲じゃなくて、クラブミュージックぽい感じにさしたんだけど。メロディラインも変えて言葉数をあえて少なくしたの。・・踊るかどうするかは考え中(オリスタより)
 絶対踊って!亀梨さん!!!
 と言いたいとこだけど、踊らないとどんな感じになるんだろ?それも見てみたいかも・・・って思ったりもする。
 要するに、どんな亀ちゃんでも見られりゃいーのよ~(笑)

って、その亀ちゃんが出演する「少年倶楽部プレミアム」観ましたよ~♪
今回も渋谷を歩くKAT-TUN・・・からスタート。
4人でまったり歩いている姿、好きだわ~(〃▽〃)

今回のゲストはパパイヤ鈴木さん。
なんと少年隊やシブガキ隊と同世代なんだって。
東山さんのパートをパパイヤさんがやって、錦織さんや植草さんと少年隊をやった事もあるって。
すると亀ちゃんが「僕は東山さんと少年隊をやった事あります!」って。
松岡くんと3人で。
その場合、亀ちゃんはどっちのパートだったんだろ?
身長からいえば、植草さんかな?(笑)

そして、「恋するフォーチュン・クッキー」を踊るKAT-TUN。
AKBもやっていないという本気の恋チュン。
パパイヤさんに、自分たちの曲にも振りを付けてほしいってお願いしていたよね。
かなり本気モードだったけど、ライブで見られるかな~??
新曲でもいいですよ~♪
ファンも一緒に踊れるのがいいよね、ってパパイヤさん言っていましたね。
期待していまーす!

ヒストリーは2006年。
ゲストはHey!Sey!JUMP。
2006年のKAT-TUNは若~いって思うけど、JUMPは小っちゃ~い!
もーね、みんな可愛いの。可愛いからジャニーズに入ったんだろうけどね(笑)
JUMPと話すKAT-TUNは近所のお兄ちゃんのノリだよね。
小さい頃は遊んでいたけれど、大きくなるにつれて遊ぶ回数も減り、久しぶりに見かけたら「オイお前、デカクなったな~!」みたいなね。
有岡くんがジュニアの頃、一人だけKAT-TUNの車に乗せられて怖くて寝たふりしていたら、亀ちゃんが耳元で「ホントは起きてんだろ?」って言った話は笑えたわ~。
中坊をイジメル、ヤンキー高校生やんか~(笑)
でもJUMPとKAT-TUNにはそんな思い出話がいっぱいあるんだろうね~。
また出演して話してほしいわ~。

ワークスはじゅんの舞台「フォレスト・ガンプ」
初めて単独主演の舞台をやって、主演経験のあるメンバーの大変さが分かったって。
これでメンバー全員、座長経験があるという事ですね。(ひとり芝居で座長と言うのかどうかは分かりませんが)
今後4人がどんな舞台を魅せてくれるか楽しみになりました。
そろそろ座長亀梨が見たいな~。
座長じゃなくてもいいから、舞台をやってほしい!
そりゃ~もちろん、ステージの真ん中で丁寧に丁寧に三方礼をする亀ちゃんが見たいけど、とにかく舞台で輝いている亀梨さんが見たいんです!

大人の修学旅行は前回に引き続き、たっちゃんとじゅんのの沖縄二人旅。
夜、お酒を酌み交わしながらメンバーの話をする二人・・・いいね!
それを見るのは、どちらも照れくさいだろうけどね(笑)
そして今回は、たっちゃんの希望でイルカとの触れ合い。
たっちゃんがイルカが好きだったとは知らなかったわ~。
どちらかというと、たっちゃんはイルカより、横にいる飼育員のおねーさんの方が好きそうだもんね(笑)
昔「わんぱくフリッパー」という海外ドラマを観て、私もイルカに捕まって泳ぐのに憧れたりしたわ~。
城みちるの「イルカに乗った少年」という歌がヒットした事もあったね。
って、歳がバレるわ~(笑)
二人とも気持ち良さそうで、楽しそうで、見ているこっちも楽しくなったよ~♪

そして、「GIMME LUV」から「楔-kusabi-」のメドレー♪
今回はDJさんとのコラボでした。
DJ KAMENASHIも登場しましたね。
いつもとは違う雰囲気で、かっこよかったわ~(≧▽≦)
ソロパートも釘付けでした。
これはね、ひいき目じゃなくて(確実にひいき目ですが。笑)、他のジャニファンに是非見てもらいたい!
あ、ジャニファンじゃない方がむしろいいのかな。
ジャニーズ的じゃないもんね。
あのね、ジャニーズファンじゃない人達の中には、ジャニーズっていうだけで敬遠する人もいるんですよ。
そういう人たちに是非見てほしい!
きっと満足するから!!

「フォレスト・ガンプ」観てきました♪(6/18 19:50 追記)

2014-06-17 18:19:30 | KAT-TUN

15日(日)、娘と田口淳之介の主演舞台「フォレスト・ガンプ」昼の部を観てきました。
東京グローブ座は二度目。
去年の東山さんとじゅんのの舞台以来です。
あの時は3階席だったので天井から見下ろすような感じだったのですが、今回は特設席の3列目。
フォレストやジェニーの表情もよく見えました。

もうね、フォレストが可愛くて可愛くて・・・(*^ ^*)
グローブ座に天使がいた!って書いている人がいましたが、確かにいました!!
ピュアなハートのフォレストを、じゅんのが公演していましたよ~♪
適役だと思いました。
じゅんののライフワークになるといいなと思いました。
森光子さんの「放浪記」や、森茂久彌さんの「屋根の上のバイオリン弾き」みたいに・・・というのは言い過ぎでしょうか。

最後の挨拶は
「これ終わりまして、東京公演も残り一週間になっちゃいました。すごく早いなって。
 あと今日は日本代表が~(とワールドカップの話題を。笑) ありましたけど、
 このフォレストガンプという舞台は日本で初めてやるので~(と、後ろの共演者を見て)これが日本代表です!!」
(共演者笑。客席拍手)
「この作品を通して色々経験できる事は嬉しい事だと思います。
観に来てくれてる方一人一人にも何か持ち帰っていただけたら嬉しいことですし、 そこのロビーでもパンフレットやグッズも売っていますので(一同笑) そちらも持って帰っていただけたら嬉しいです!(笑)
 足を運んでいただいてる皆様のおかげでやれてます!!
 また機会があったら足を運んでください!!
 今日は本当にありがとうございました!!」

後ろに並んだ共演者の方たちもニコニコして、じゅんのが言葉を発するたびに笑って、すごくいい雰囲気のカンパニーができあがっているなと思いました。
あと13公演、頑張ってね!!
あ、フォレストは可愛かったけど、軍服姿のじゅんのは超かっこよかったです!
それから台詞量の多さには驚きました。
じゅんのって、こんなにできる人だったんだなと感心しました。


余談ですが、「フォレスト・ガンプ」でガンプとダン中尉が創設したレストラン"ババ・ガンプ・シュリンプ"は本当に企業展開しているそうです。
日本では「ラクーア」「ららぽーと豊洲」「ユニバーサル・シティウォーク大阪」にお店があるとの事です。

亀ちゃんのマニュ、相変わらずの可愛さでしたね♪
絵文字いっぱい(♯^ ^♯)
ソロは今までのテイストとは違う曲調だとか。
どんなの?演歌??って、まさかね(笑)
亀ちゃんがやるなら、どんなのでも受け入れますよ~
当落案内もそろそろですよね~
ドキドキ・・・

昨日の昼の部、東山さんと亀ちゃんが「フォレスト・ガンプ」を観に行ったそうです。
カツマニュで、じゅんのから報告がありましたね。
二人一緒だったのかな?
茶巾寿司は、どなたから?

ジャニウェブの東山さんのページにもコメントがありました。
「とにかくメチャクチャ良かった(^∇^)あの純粋さを是非、劇場で感じて下さい」って。
東山さん、ありがとうございます!
去年のNWNTの千秋楽で、僕と共演した後輩は必ず出世します。と言って下さって、じゅんのが嬉しそうにガッツポーズしたというレポを思い出しました。
じゅんの、誉めてもらって良かったね!

「かくかくしかじか」 阪神の西岡選手とツーショット!

2014-06-15 00:33:32 | 亀梨和也

東村アキコ作のコミック「かくかくしかじか」を読みました。
これは東村さんの自伝で、漫画家を夢みて美大を目指していた頃の姿が描かれています。
先生や友達や両親等、登場人物がめっちゃユニーク。
当時の風潮とか、美大受験のノウハウとかも描かれていて、なかなか面白かったです。
美大受験のために通った絵画教室の先生との関わりは感動しました。

実はこの本、TSUTAYAでレンタルしたんですよ。
2泊3日80円、7泊8日100円。
CDやDVDに比べると、まだかなり小ぢんまりした規模なんですけど、これくらいのお値段で読めるなら、これからちょこちょこ利用させてもらおうかな~と思っています。

あ、東村アキコさんは「主に泣いてます」の原作者です。
「かくかくしかじか」は3巻まで出ていて、まだ継続中みたいです。


11日のスポーツ新聞に載っていたそうです。
怪我でリハビリ中だった阪神の西岡選手が、練習を再開したという記事です。

そして西岡選手のFacebookにもその事が書いてありました!
『先日休みが取れたと言って、亀梨君も駆けつけてくれました! 一軍の試合見に来て言うたのに、二軍でリハビリしてる姿を見る方がいいと言って、仕事でもないのにわざわざ来てくれました。 ほんまにありがとう!! 』
男の友情ですね~( 〃▽〃)

野球といえば、亀ちゃんの副音声の情報を聞きました。
▼6/21(土)15:00~17:00 巨人×ソフトバンク
6/22(日)15:15~16:55 巨人×ソフトバンク

これって交流戦最後の試合ですよね~。
しかも今のところ首位を争っているチーム!
交流戦の優勝決定の瞬間を見られるかもしれませんね!

そしてそして来週の【ザ少年倶楽部プレミアム】
■6/18(水)20:00/6:20(金)18:00
・ゲスト:Hey!Say!JUMP
・トーク:パパイヤ鈴木。KAT-TUNと恋するフォーチュンクッキー
・上田&田口沖縄二人旅後編
・田口舞台フォレストレポ
キャーーーー!KAT-TUNで恋チュンなんて楽しみすぎる~(≧▽≦)

映画「MONSTERZ」を観ました~♪ Mステ~♪ Goスポ~♪(追記)

2014-06-09 18:33:47 | KAT-TUN
昨日、娘と映画「MONSTERZ」を観てきました。
他人を操る事ができる男、藤原竜也くんと、唯一操られない男、山田孝之くん、そして二人に翻弄される女性を石原さとみちゃんが演じています。
人間って、普通と違う人を排除しようとしたり、受け入れ難く感じたりしますよね。
特殊能力を持っているためにバケモノと呼ばれ、名前さえも覚えてもらえない藤原竜也くんが哀れでした。
山田くんもまた怪我がすぐ治るという特殊能力を持っていて、だから自分は藤原くんを阻止するために生まれてきたのだと思い闘います。
平凡って、究極の幸せかもしれないと思いました。
まぁね、観ている時はそんな小難しい事は考えずに、藤原くんの目ヂカラ凄~い!とか、山田くんは闇金ウシジマくんとは真逆で爽やかな好青年だわ~とか思って観ていたんですけどね(笑)

その二日前の金曜日「Mステ」にKAT-TUNが出演しました~♪
リアフェの作曲者の松本孝弘さんも出演していました。
タモさんが「KAT-TUNのデビュー曲は、松本くんが作曲したんだよね」と話題を振ると、4人は松本さんに向かって「ありがとうございます」と深々と一礼。
亀ちゃんは「デビューの話も驚きましたが、松本さんが作曲と聞いて『えっ!』っというのが第一印象でしたね」って。
そして、松本さんが2011年にグラミー賞を受賞した話題になると、亀ちゃんは「あの時は勝手に自慢させていただきました(笑)。本当にすごい方たちに作っていただいたんだなとメンバーで話していました」
ゆっちも「ライブでも毎回のように歌わせていただいているんですけど、自信満々に歌っています」と、嬉しそう。
一方じゅんのは「僕は初めて買ったCDがB'Zさんの『サーバイブ』で、それからギターを弾くようになりました」って。
「えっ!?じゅんの、ギター弾けるの?」って思っていたら、「お前ギター弾けるの?」「ギターを弾いているとこ見た事ない」とメンバーから突っ込みが(笑)
すると、じゅんの「Fコードだけは弾ける!」って(笑)
ごめ~ん、わたしはFコードも弾けませ~ん。指が短くて断念しました~(笑)

そして「In Fact」披露♪
もーね、画面に釘付けですよ!
そして、ため息。かっこいいーーーー!!!!
今回の亀ちゃんは、ことのほかエロかったですね。
私、思うんですけど、エロい歌詞もいいんじゃないかって。
数年前、新條まゆの「快感フレーズ」っていうコミックを読んだんですけど、文学好きの女子高生が書いたエロい歌詞をルシファーというバンドが歌って大人気になるんです。
これ、KAT-TUNにやってほしいって思いました。
ジャニーズにとってはタブーかもしれないけど、KAT-TUNも大人になったし、ハイフンもそういうKAT-TUNを求めているんじゃないかって思うし・・・。
ってか、私だけ?(笑)

ランキング1位でしたね~(^▽^)
ゆっちのカツマニュでも「おめでとうございます。ありがとうございます。」って。
一応初日の枚数を書いておきますね。
▼過去シングル初日売上枚数(週間枚数/万) 
 In Fact:89,707 
 Face to Face:69,647(13.2) 
EXPOSE:80,000(15.5) 
BIRTH:82,175(19.4)
不滅のスクラム:70,581(15.7) 
 サヨナラありがとう:46,536(8.2)
週間ランキングはどうかな~?
ライブで「ありがとうございます!」が聞きたいですね!
(追記)週間も1位が決定したそうです!
明日のWS要チェックですね♪

ゴースポの亀梨プロジェクトは短かったですね~。
ま、ワールドカップ期間中はサッカーの時間帯が長くなるから仕方がないですかね。
DeNAに新加入したグリエル選手にインタビュー。
キューバの至宝って書いてあったから巨人のセペダかな~と思っていたけど、グリエルの方が入団したばかりだから、注目株ですもんね。
初試合で猛打賞なんて凄い!
亀ちゃん、始球式の約束も取り付けて、楽しみが増えたよ~♪