マリオンのつぶやき

スポーツ観戦などが主な趣味です。皆さんどうぞ宜しくお願いします。

ソフトバンクが2年連続日本一

2018-11-03 22:37:54 | 野球
日本シリーズは、ソフトバンクが2年連続日本一で幕を閉じましたね。

ソフトバンクの皆さん、優勝おめでとうございます。

CS史上2度目の2位からの日本一を達成しましたね。

これで6年連続でパの球団が日本一で、すっかり実力ではセよりもパが上回っていますね。

平成では、ソフトバンクが前身のダイエー時代から最多の日本一に輝いていますね。

天皇が来年の4月で退位されることから、平成最後の日本シリーズでした。

さて僕は、今年はセはDeNA、広島で、パは西武、楽天を応援していました。

DeNAは4位、広島は優勝でリーグ3連覇、西武は10年ぶりのリーグ優勝、楽天は最下位でした。

この4チームの中で一番、注目したいのは最下位に終わった楽天です。

今年はシーズン序盤から最下位に低迷して、結局5位に上がることがなくシーズンが終了しました。

来年からは、平石監督代行が正式に監督に就任して、巻き返しを図るシーズンになりそうです。

僕は、松坂世代の1つ上ですが、平石監督は松坂世代なので初めて僕よりも年下の方がプロ野球の監督に就任します。

楽天としては、初の生え抜きの監督になりますが、平石監督がどういう采配をするのか注目ですね。

まずは最下位を脱出してCSに進出出来るように建て直してほしいですね。

来年のパの台風の目になってくれると良いですね。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽天は (くり)
2018-11-05 19:22:11
お久しぶりです。
西武の優勝はなんだったのか… 虚しさの残るソフトバンク日本一でしたね。
今年の楽天はオープン戦2位で期待していたのですが、またもやフロントの介入で現場がうまくいかなくなり、梨田さんの辞任という悲しいことになってしまいましたね。
平石新監督の手腕には期待できると思います。二軍監督として若手選手を見てきましたからね。
ただやっぱりフロントの介入が心配かなと。石井GM次第と思います。
返信する
来年の楽天は期待しています (マリオン)
2018-11-07 00:15:48
お久しぶりです。
西武は10年ぶりにリーグ優勝出来たまでは良かったのですが、よもやのCS敗退でしたね。
来年こそは、ソフトバンクにリベンジして日本一になってほしいと思います。

楽天は、まずは今年のような最下位低迷ではなく、CS争いをしてほしいですね。
フロントの介入というのは、三木谷社長とかのことを指すのでしょうか?
梨田さんは、外国人の打者ばかり使いたがる采配で、批判を浴びていましたね。
平石新監督は、亡くなった上田監督のように、選手としてより監督として大成してほしいですね。
来年の楽天は、平石監督の采配と石井GMがどこを重点的に補強するかにかかっていそうな気がします。
返信する

コメントを投稿