マリオンのつぶやき

スポーツ観戦などが主な趣味です。皆さんどうぞ宜しくお願いします。

春場所番付発表

2007-02-26 23:24:28 | 大相撲
今日は大相撲春場所の番付発表がありましたね。
僕が応援している力士では霜鳥が3場所ぶりに幕内に復帰しました。
隆乃若が十両西の2枚目なので勝ち越せば幕内復帰出来そうです。

初場所が終わった後は例の「八百長疑惑」で注目を浴びてしまいました。
この疑惑を吹き飛ばすには全力士の奮起に期待するしかありません。
特に大関陣は最低でも千秋楽まで優勝争いをしなければいけませんね。

新関脇に琴奨菊が昇進して時天空が新小結に昇進となりました。
琴奨菊は期待の若手だけに今場所の活躍に注目したいです。
新入幕の19歳で新鋭の栃煌山の活躍も期待されます。

千代大海が大関在位49場所となり貴ノ花の50場所在位が目前です。
千代大海は在位記録を伸ばすよりも優勝を狙って欲しいです。
魁皇も40場所で小錦の在位記録を抜いたようですね。
「20年目の春場所」を迎えましたが一場所でも長く活躍してもらいたいです。
朝青龍独走に待ったをかけるような活躍をこの二人にして欲しいものです。

プロ野球オープン戦開幕

2007-02-24 23:33:43 | 野球
今日からいよいよプロ野球はオープン戦が開幕しました。
注目しているのは横浜、日ハム、楽天でした。
横浜は日ハムに敗れて楽天はロッテに勝ちましたね。

横浜は大矢監督の10年ぶりの采配を白星で飾れませんでした。
打線のほうはそこそこ良かったようですが若手投手陣が奮わなかったようです。
明日はベテランの工藤投手が先発する予定です。

日ハムはキーマンとなりそうな選手の活躍が光りました。
八木投手と森本選手ですが八木投手はまずまずの出来のようです。
森本選手は3打数3安打と最高のスタートを切って期待出来そうです。

楽天は一場投手が注目でしたが四球の連発で乱調だったようです。
先発投手の一角として期待されているので復調して欲しいものです。
明日のロッテ戦は田中投手とロッテ大嶺投手のライバル対決になりそうです。

明後日はゼロックススーパーカップ

2007-02-22 23:30:40 | サッカー
明後日に去年に最終節まで優勝を争った浦和ーガンバの試合がありますね。
ゼロックススーパーカップは野球のオープン戦のようなものですね。
この二チームが今年も優勝争いをしそうな予感がします。

僕が注目しているのはJ1では川崎、大宮、横浜FCです。
川崎は去年は一時期、優勝争いをしたので優勝を目標にして欲しいです。
大宮は昇格してからの二年間は残留がやっとなので9位以上に入って欲しいです。
横浜FCは初昇格でどれだけ戦えるかですが最低でも残留はしたいものです。

J2では東京ヴェルディとセレッソ大阪に注目しています。
ヴェルディは大幅に補強をして今年こそは再昇格を果たしたいところです。
セレッソ大阪は主力が相次いで移籍したので再昇格は少し厳しいと思います。

1ステージ制になって3年目を迎えますが優勝争いが盛り上がって欲しいです。
2ステージ制の時よりも観ていて面白くなったような気がします。
実力が本当にあるチームが優勝していると思うのでこのやり方でいいと思います。

報道過熱気味のルーキー投手

2007-02-20 23:25:05 | 野球
今年のキャンプは松坂投手と楽天の田中投手の話題が過熱気味ですね。
この二人に共通する点は甲子園での活躍で脚光を浴びたことでしょう。
最近のスポーツニュースでこの二人の名前を聞かない日がないと思います。

松坂投手は「平成の怪物」と言われましたが大リーグでの活躍は未知数ですね。
日本とアメリカでは野球のスタイルが違い中4日での先発になるそうです。
今までは中5日か6日でしたがうまく調整が出来るのか注目されます。

楽天の田中投手は紅白戦で大器の片鱗は見せていますがまだ課題がありますね。
被本塁打が4本ですがいずれも真ん中高めのストレートを打たれたようです。
今の時期はプロの洗礼を浴びるのも彼にとっては貴重な経験だと思います。
どうやらオープン戦の25日にロッテの大嶺投手との投げ合いになるようです。
去年の夏の甲子園を沸かせた二人の先発対決に注目してみたいです。

今週末からオープン戦開幕

2007-02-18 23:07:17 | 野球
今週末からいよいよプロ野球はオープン戦が開幕します。
僕が注目しているのは横浜、日ハム、楽天です。

まず横浜からですが開幕投手の争いが激化しているようです。
巨人から移籍の工藤投手とエースの三浦投手の争いです。
普通に考えれば三浦投手だと思いますが工藤投手は気合いが入っていますね。
おそらく開幕戦が古巣巨人というのもあると思います。
古巣に「恩返し」をしたいという気持ちの表れでしょう。

次に日ハムですが今年は2連覇がかかっています。
去年に大活躍した選手の移籍や引退などがありましたが優勝する力はあります。
キーマンになりそうなのは八木投手と森本選手だと思います。
八木投手が去年の新人王の活躍が出来るのか注目です。
森本選手は「ポスト新庄」としての活躍に期待したいです。

楽天ですが今年こそは最下位脱出しなければならない年だと思います。
新規参入して3年目でのAクラス入りが当面の目標だと思います。
ルーキーの田中投手も注目ですがエースの岩隈投手の復活に期待したいです。
何かと注目を浴びている田中投手はまずは開幕一軍が目標だと思います。
楽天のチーム状況を考えれば田中投手の先発入りが期待されるところです。

かつての近鉄コンビ復活なるか

2007-02-13 23:20:13 | 野球
かつて近鉄の「いてまえ打線」で中軸を打っていた選手に注目です。
中村紀洋選手は中日の入団テストを受けるようです。
元近鉄、巨人のローズ選手がオリックス入りするようです。

この二人は近鉄時代は大の仲良しでテレビ出演もしていました。
今から6年前の近鉄優勝時は大活躍で脚光を浴びました。
それが今ではこの二人がこういう形で注目されるのは意外な気がします。
中村選手はオリックスを自由契約で獲得に動く球団がありませんでした。
ローズ選手は肩の怪我により一昨年に巨人を退団しての復帰です。

この二人の全盛期だった頃を知っているので是非とも復活して欲しいです。
「いてまえ打線」と言われた近鉄の最後の優勝は今でも記憶に残っています。
その優勝の原動力となった二人の今後に注目したいです。

プロ野球開幕戦の横浜ー巨人に注目

2007-02-10 23:39:11 | 野球
今年の開幕戦の横浜ー巨人は因縁のカードと言えそうです。
巨人にFA移籍の門倉投手と人的補償で移籍の工藤投手の投げ合いになりそうです。
その工藤投手が昨日は開幕に向けてかなりの投げ込みをしたそうです。

その他にもトレードを直訴して横浜に移籍した仁志選手も注目です。
もしかしたら開幕の古巣の巨人戦で開幕スタメンもあり得ます。
古巣相手だと工藤投手も仁志選手もかなり気合いが入るようです。

去年の横浜も開幕は東京ドームでの巨人戦でした。
3連戦で負け越してしまいその後は最下位に低迷してしまいました。
今年は地元横浜での開幕3連戦なので勝ち越して好スタートを切って欲しいです。

静かな幕開けのプロ野球キャンプ

2007-02-08 23:26:34 | 野球
今年のプロ野球は近年では一番、静かな幕開けのように感じます。
一昨年はプロ野球再編で楽天が新規参入で注目されました。
去年は実に12球団中5球団で監督交代があったことで注目されました。
それに比べると今年は特にこれといった話題もないように感じます。
例年に比べると非常に落ち着いたキャンプインのようです。

今年は新監督が横浜の大矢監督とオリックスのコリンズ監督です。
共に低迷するチームをどう建て直すのか注目されるところです。
特に横浜の大矢監督は優勝の足固めを前回の就任時に作ったので注目です。

今年は両リーグで共にプレーオフが開催されるのでどうなるのか楽しみです。
ここ3年はプレーオフで勝ち上がったパのチームが日本一です。
セとパの両方でのプレーオフだと果たしてどうなるか注目したいです。

楽天の田中将大投手について

2007-02-06 23:27:03 | 野球
今年の楽天の目玉と言えばルーキーの田中将大投手です。
野村監督からメジャー移籍した松坂投手のように怪物襲名をされました。
一年目から松坂投手のように活躍出来るのか注目されるところです。

去年の甲子園から斉藤投手と共に注目を浴びるようになりました。
「ハンカチ世代」と言われていますが出来れば「田中世代」にしたいものですね。
斉藤投手は早稲田大学に進学するのでプロ入りは2011年になりそうです。
それまでに彼のことが忘れられないように田中投手の活躍に期待です。
低迷する楽天の救世主になれるのか注目したいものです。

今年の楽天は最下位脱出はもちろんのことAクラス入りが目標です。
そのためには先発投手陣の頑張りが求められます。
岩隈、一場、田中の3投手で3本柱が出来れば達成できるかもしれません。

大相撲トーナメントは朝青龍が2連覇

2007-02-04 23:13:59 | 大相撲
今日は大相撲トーナメントが行われましたが朝青龍の2連覇でした。
予想通りというところですが八百長疑惑がある中で見事な優勝だと思います。
横綱の強さを見せ付けての優勝と言える内容だと思います。

朝青龍が唯一、負けそうだったのが準決勝の栃東戦です。
朝青龍は栃東を最も苦手としています。
栃東の投げにぐらりと来ましたが逆転の吊り出しで勝ち進みました。
決勝の朝赤龍戦は正に横綱相撲で万全な内容でした。
今日の相撲を見ていると八百長などないのではないかと思います。

春場所は「荒れる春場所」とよく言われますがいい意味で荒れて欲しいです。
2004年春場所は朝青龍の全勝優勝でしたが大混戦でした。
初日から朝青龍、魁皇、千代大海、朝赤龍が全勝で来ていました。
確かこの場所で魁皇、千代大海が13勝でダブル綱とりとなった場所でした。
この再現が今年の春場所でも起こって欲しいと願っています。