なんか会社でも大丈夫ですか?って心配されてしまいましたが、もちろん元気ですよ。
案外すっきり眠れているしお腹も空きます。
これでも伊達に年をくっているわけでは無いですからね。
それにずっと前からわかっていたことですから。
…………のつもりでした。
昨日夜の出勤。
そんな時間に東京に向かう車内はガラガラでボーッと正面窓を通して夜の街の風景を見ていました。
その時シャッフルで聴いているiPodから流れてきたのは5thライブのテーマ曲「 Dreamin'Go!Go!」
すると夜景の光がなんだかライブ会場のラブライブレードやサイリウムの光に見えてきて……
涙が溢れてきてしまいました。
空いている車内で良かった。
やはり結構堪えているってことなんですかね?
今日の読売新聞朝刊です。
こういったカタチでの発表ではなく、まずはちゃんと南條さんも含めた9人から発表してくれたことには感謝しているんですよ。
久しぶりに更新された南條愛乃さんのブログには、この6thライブがファイナルであることは今年初めにはもう知らされていたそうです。
と、いうことはスタッフではもう昨年後半には決まっていたことなのでしょうし、そう考えれば映画のストーリーやラジオなどの数々媒体での発言、そしてここのところ活発なメンバーそれぞれのソロ活動と様々な事柄がピタリとはまっていく感じがあるんですよね。
劇場版「ラブライブ!The School Idol Movie」での絵里ちからのメール。
穂乃果、絵里です
あれから3人で話し合いました
人気が出たこと
続けて欲しいと言われたこと
ラブライブ!のために力になれること
嬉しく思います
だけど結果は変わりませんでした
μ’sを続けることはありません
私たちはやっぱり
スクールアイドルであることに
こだわりたい
私たちはスクールアイドルが好き
この内容が改めて染みこんできます。
そしてED「僕たちはひとつの光」歌詞にある
時を巻き戻してみるかい?
No No No 今が最高!
まさに今μ’sの心はここに表されているということなのかもしれません。
あと1週間でこの劇場版のBD/DVDが発売となります。
今観ると、また違った意味で泣いちゃいそうです。
4月2日にはμロス症候群になるのは間違いないでしょうが、望むところです。
全力で駆け抜けてこそ、その落差を”体験できる”ってもんですよ。
それに3月31日は終わりを感じさせますが、4月1日は新たな始まりが予感できる日なのですから。
にほんブログ村
にほんブログ村
案外すっきり眠れているしお腹も空きます。
これでも伊達に年をくっているわけでは無いですからね。
それにずっと前からわかっていたことですから。
…………のつもりでした。
昨日夜の出勤。
そんな時間に東京に向かう車内はガラガラでボーッと正面窓を通して夜の街の風景を見ていました。
その時シャッフルで聴いているiPodから流れてきたのは5thライブのテーマ曲「 Dreamin'Go!Go!」
すると夜景の光がなんだかライブ会場のラブライブレードやサイリウムの光に見えてきて……
涙が溢れてきてしまいました。
空いている車内で良かった。
やはり結構堪えているってことなんですかね?
今日の読売新聞朝刊です。
こういったカタチでの発表ではなく、まずはちゃんと南條さんも含めた9人から発表してくれたことには感謝しているんですよ。
久しぶりに更新された南條愛乃さんのブログには、この6thライブがファイナルであることは今年初めにはもう知らされていたそうです。
と、いうことはスタッフではもう昨年後半には決まっていたことなのでしょうし、そう考えれば映画のストーリーやラジオなどの数々媒体での発言、そしてここのところ活発なメンバーそれぞれのソロ活動と様々な事柄がピタリとはまっていく感じがあるんですよね。
劇場版「ラブライブ!The School Idol Movie」での絵里ちからのメール。
穂乃果、絵里です
あれから3人で話し合いました
人気が出たこと
続けて欲しいと言われたこと
ラブライブ!のために力になれること
嬉しく思います
だけど結果は変わりませんでした
μ’sを続けることはありません
私たちはやっぱり
スクールアイドルであることに
こだわりたい
私たちはスクールアイドルが好き
この内容が改めて染みこんできます。
そしてED「僕たちはひとつの光」歌詞にある
時を巻き戻してみるかい?
No No No 今が最高!
まさに今μ’sの心はここに表されているということなのかもしれません。
あと1週間でこの劇場版のBD/DVDが発売となります。
今観ると、また違った意味で泣いちゃいそうです。
4月2日にはμロス症候群になるのは間違いないでしょうが、望むところです。
全力で駆け抜けてこそ、その落差を”体験できる”ってもんですよ。
それに3月31日は終わりを感じさせますが、4月1日は新たな始まりが予感できる日なのですから。
にほんブログ村
にほんブログ村