
カーネーション祭~~♪

こんなにいろいろ花色があるのね~!? ってビックリよ~~!

薄ピンクの小さめカワイイ子♪

縁取りのあるピンクの子♪

切れ込み花びら? の変わったタイプの子♪

小輪八重でかわいいなぁ♪

カーネーションって母の日によく見る赤とかピンクだけじゃなくて、
バリエーション豊富なところにほんとに驚きました。

やさしいピンクといい、花びらの重なり具合といい、バラのようです♪♪

超好み





品種名は、「マーロ」「エリー」「ノビオピンク」「リヴィアナ」のどれか・・
最終日は販売もされていたのでごったがえしてて確認しそびれました..

白いカーネーションもストライク~




品種は「ネージュ」「ホワイトラブ」「シベリア」のどれかです・・たぶん。。

こんなに美しかったなんて・・!!

カーネーションのことちょっと誤解してたかも~!

定番カラーに

シック~ なものも♪

品種「ルビオブラックハート」(かな?)

写真だと濃いけど、実物はすんごく素敵でした♪

オレンジも~♪品種「パレオ」か「ライオンキング」

黄色のかわいい子~♪

これ、かわいい~~!! ピンクのまじり具合がたまりませんっっ!!
たしか「バナナ」だったと思う。。

ユリはこの方に惹かれました♪

小さめの八重咲きです♪ 品種「ベロニカ」
白いカサブランカのところに人だかりになってましたが、私はこの八重子さんに一目惚れです


展示会でもあるのでいろんなタイプを見て、自分好みのものを探してキャーキャーいうのも楽しいのかも♪
キャーキャーではなく「おぉ~っ!」ってオッサン化してたけど。。(笑)
まだまだ、つづく・・・