goo blog サービス終了のお知らせ 

ラスカルの庭

しあわせの花 咲かせましょ♪

今年最後も植えてます

2013-12-31 23:53:04 | ハンギング、寄せ植え

最後の最後まで、庭でやってました。


植えまくり。フランソワさんと遊びまくり。


葉脈スジスジハボタンのSLTリメイク版はこうなりました。
壁に掛けると起き上がった分見え方がちがうかな?
色合いがグロテスク??
ビオラは「ローズタイガー」の他に一目惚れした「ピーチティー」を入れました。
日程的にもう直せないのでこのままいきます

もう中途半端なものは無いなと思いきや、まだあったのよ~
売り場に瀕死の姿で置かれていた4連ポット苗。
素通りできずに買っていたのよね。
ひとつずつ植えなおして養生していたチームがいたのよね。


だいぶ元気になってきました♪ 
ここまでくれば大丈夫かな?


ポットのままでは水遣りも大変だし、霜で冷凍/解凍を繰り返して傷むので。


リースにしてしまおうかと。
まとめて水遣りお手入れできるので、管理はラクですね。


根もしっかりでてました。
ヨシヨシ。


ポットのまま木箱に入れていたミニハボタンと一緒にリースに。
ビオラが大きくなった頃、ハボタンを抜いてしまえばちょうどいいかと。
その頃にはハボタンの姿も乱れているだろうから。


苗が小さいので隙間ありありです。。 
ドーナツのトッピングみたい(笑)

隙間が埋まるほどビオラが大きくなったらうれしいなぁ。
楽しみだなぁ。
育てることが楽しみであり、喜びです。

フランソワさーん、こっちに笑顔おねがいしまーす♪


植え納めで原点回帰。

夢中で走り続けた2013年。
共に頑張った同期のみんな、出会った方々、皆様に感謝

来年も素敵な年になりますように。


ハンギング納め

2013-12-31 00:16:39 | ハンギング、寄せ植え

12月22日、今年最後のステップアップ講座のバスケットです。


葉脈スジスジのシックなハボタンが主役です。
ちゃんと主役になってるかな?
珍し色のハボタン。せっかくなので‘あの展示’に使いたいな・・・♪ 
制限があるのでSLTに作り直さなければなりません。。


エレガンスからSLT-25に作り直し。
ありゃりゃ?! アキシラリスが上下縦並びになってしもーた...
ハボタンも左に偏ってるし~~!
気持ちを落ち着かせて最終調整しなきゃね..。


庭をふらふらチェックしたり、


ちょこちょこ植え直ししたり、


使わなかった苗をまとめて


最後のやっつけ植えしてました。
こういうの結構楽しかったりするのよね。


途中、窓をバシバシ叩く人に呼ばれ、


「出せ~~!!」
邪魔され・・(笑)


酔っ払いパンチ?(笑)


結局、外で監督していただくことに。


最初からこうしておけばよかった。。


監督に見守られながら最後のハンギングを。
スジスジハボタン、手直ししました。


ちょっと入れ込みすぎだったので数を減らしてみました。
ハボタンとビオラが目立ってくれればOKです。


横顔、ハボタンが並んでしまった..
せっかく素敵なハボタン使っているのに、うまく生かしきれてないなぁ..。

たぶん、パステルカラーのきれいな色合いの花の中に展示されるので、
シックなスジスジが当たるか、はずれるのか・・・
自分を主張する場ではないので。だけどちょっとは主張したい。
そのへんが難しく悩みどころ。。


数を減らして使わなかったハボタンとあり合わせの苗で寄せ植え。
ハボタンの位置が悪いね..。


ポットのまま箱に入ってるだけですが。

なんだかんだで今年は“ハボタンだく”でした。


2013年、植え納め。

(ほんとか?)