クリスマス前の連休、プチ木工してました。

さぁ使おう! と思ったら充電足らずで...。
充電式は便利だけど、こんなオチがあるのよね...。

裏側すごいなっっ
アンデルセン「ノスタルジア」の背景だったスノコ をリメイク。
小さなネジをはずしてつけるだけなので、こんなドリルでもぜんぜんOKでした♪

ハンギングスタンドの下のほうに取り付ける板壁に。
間隔を狭めただけ~。幅はちょうどよかったわ♪

「スノコにもどっただけじゃないの?」
それは言っちゃダメ(笑)

日比谷の解体苗と、いただいたハボタン苗でお正月風の寄せ植えを作りました。

フランソワさんもハボタン顔だね。(右のハボタン)

少しずつ、使わなかった苗などを整理しています。
整理という名のやっつけ作業!

ポットのままではかわいそうなので。
今回は、作業監督つき

なんでもかんでも植えちゃった系
鉢は、“鉢犬”に使った大鉢です。
パステルカラーのブリッコ植えで気に入ってます
春に使ったベロニカ・グレースとか、挿したオステオなども入ってます。

相変わらずカメラ目線をくれないフランソワさん。
おしりショットばっかり

リスのおしりと、フランソワさんのおしり♪

お手入れをした鉢は私のにおいがするのか、通りがかりにフンフンしてます。

落葉樹の葉はすっかり落ちてしまいましたが、

シモツケだけはうっすらと残っています。
コラコラ、中に入り込むんじゃないっ!

秋のものが終わってさみしくなった鉢に

ローズタイガー、アウトバーストイエロー、よく咲くミルクセーキ。
ビオラを追加して少し華やかに。
少しずつ新年の準備。

さぁ使おう! と思ったら充電足らずで...。
充電式は便利だけど、こんなオチがあるのよね...。

裏側すごいなっっ

アンデルセン「ノスタルジア」の背景だった
小さなネジをはずしてつけるだけなので、こんなドリルでもぜんぜんOKでした♪

ハンギングスタンドの下のほうに取り付ける板壁に。
間隔を狭めただけ~。幅はちょうどよかったわ♪


それは言っちゃダメ(笑)

日比谷の解体苗と、いただいたハボタン苗でお正月風の寄せ植えを作りました。

フランソワさんもハボタン顔だね。(右のハボタン)

少しずつ、使わなかった苗などを整理しています。
整理という名のやっつけ作業!

ポットのままではかわいそうなので。
今回は、作業監督つき


なんでもかんでも植えちゃった系

鉢は、“鉢犬”に使った大鉢です。
パステルカラーのブリッコ植えで気に入ってます

春に使ったベロニカ・グレースとか、挿したオステオなども入ってます。

相変わらずカメラ目線をくれないフランソワさん。
おしりショットばっかり


リスのおしりと、フランソワさんのおしり♪

お手入れをした鉢は私のにおいがするのか、通りがかりにフンフンしてます。

落葉樹の葉はすっかり落ちてしまいましたが、

シモツケだけはうっすらと残っています。
コラコラ、中に入り込むんじゃないっ!

秋のものが終わってさみしくなった鉢に

ローズタイガー、アウトバーストイエロー、よく咲くミルクセーキ。
ビオラを追加して少し華やかに。
少しずつ新年の準備。
