今日は、ひなまつりの集いでした
「けっこんしきをあげました」の手遊びをしてからひなまつりの由来などを
クイズ形式で聞きました。
お内裏様とお雛様はそれぞれ右と左もどちらに座っている?
ぼんぼりほ何の為に使われていた?。
三人官女は結婚してる?
五人囃子は何歳?
等々・・・
みんな、元気いっぱいに答えてくれました
どんなクイズがあったかお子さんに聞いてみてください
次はみんなからひな人形の作品発表です
さくらんぼ組は先生に抱っこされて登場してくれました
いちご組は緊張しながらも前に出てきてくれました
みかん組は照れながらも頑張ったところを発表しました。
おひさま組とほし組も頑張ったところを伝えてくれました
そら組は何をどのように作ったかを教えてくれました
何をどのように作るのか自分で考えたそうです
さすがそら組さんですね
みんなが元気に過ごせますように。
これでひなまつりの集いが終わる・・・
と思ったら「ちょっとまったー!!」の声。
そら組さんから「そらカフェ」のお知らせと招待状でした
そらカフェも楽しみですね