江戸川区議会議員 間宮由美のblog * ひとりじゃないよ。プロジェクト*

希望を届けることが私の仕事です。
https://www.mamiyayumi.com

避難所開設訓練。段ボールの中ちっちゃい。

2014-11-02 | 行事*集会*懇談会のこと

段ボールの中の私。大変狭く、私の大きさでこんなになっちゃう。プライバシーは全くありません。

11/2 5町会による防災訓練。西一之江小学校と松江6中をお借りして。

避難所開設訓練では、体育館に段ボールで仕切りを作り皆さんがそこにいてもらう。そして、その周りを他の方に歩いてもらい、段ボールの中での様子を体験してもらったとのことです。

私はお祭りにでてからだったので、最後のまとめのところしか拝見できませんでしたが、回を重ねるたびに、訓練内容が充実していっていると、町会長さんは感じています。
区役所、危機管理室の職員の皆さんが、大変がんばっていてくださいますから。

避難所については、開設から数日間は、簡易なダンボールの仕切りとする。その後、各地からきちんとした仕切りの支援が届くだろう、と区は考えています。

最初から準備をしておくことは、考えていないとのことだけれど、それでも良いような、しかし、やっぱり最初からあった方が良いような。

なにを物資として置いておくかは、予算はもちろんですが、置き場所のこともあるので、精査すべきではあります。

全国各自治体ではどうなさっているでしょうか。ぜひご意見お聞かせいただければと思っています。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 船堀勤福まつり。ラブラブも... | トップ | 陽さんの夢の一歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿