正式議事録の前のメモからの起こしのため、遅くなりましたが、陳情審査についてご報告します。
◼️187.188.210号についての一括審査。210号についての資料についての説明あり。
▪️教育推進課長 学童クラブ事業条例の改正の経緯について
▶︎昭和50年・制定
▶︎平成12年 . . . 本文を読む
小麦が赤ちゃんの時にお世話してくれたお兄さんと、1年9ヶ月ぶりの再会U^ェ^U
どんな反応をするだろうかとわくわく。でも…育ててもらったことは遠い記憶の彼方の小麦でした(。・・。)ごめんね…
お兄さんは、小麦を家に連れてきてくれた時に、小麦とのサヨナラに、涙を流して、バイバイしてくれたんです。だから、私たちも、小麦を大事に育てようって思ったことを思い出しました。
. . . 本文を読む
15歳の子と警察に。 親から、今いる場所を知られないように、住民票をブロックするためです。警察に相談をして、役所と結んでもらいます。 お父さんは大きな会社で働いている。それでも、育児放棄、ネグレクトは起きます。そう、貧困な家庭だから起きるということではないのです。 家庭の中は見えにくい。特に富裕な家庭の中は見える機会がありません。今も、苦しんでいる子どもたちがいるかもしれない。 私のところへ . . . 本文を読む
ふここのホームの責任者である方は、明るい声で、よく笑う。それだけで、ほっとする。とってもすてき。 3日前にご相談を受けた61歳の方のホームを、その方のお兄さん達と4人で見に行きました。とても気に入って、3/1からお世話になることになりました。 ご自分の年金で入れるところ、今のこの方の病状、介護の状況で入れるところに出会うことは結構大変なことなのです。ここの方達と出会えてよかった… . . . 本文を読む
保育園がいっぱいで入れない2歳の子は、この夏熱を出して何度も入院をした。 中1の子は、地方から越してきて学校に馴染めず、休みがちになってしまった。 お母さんも越してきたばかりでお友だちがいない。 「イライラしてしまうんです」って話してくれました。でも、「育てられないとか、虐待だって言われて、子どもを児童相談所に連れて行かれたくないんです。」と。 大丈夫だよ。子ども達がお母さん大好きなこと、よく . . . 本文を読む
江戸川区内の周年行事小中8校全てが終了しました。私は文教委員なので、全てに参加しようと決めました。別の委員会のある日以外は、午前中の式典、午後の祝賀会ともに出席をさせていただきました。 全部にでたからわかったかと、それは、江戸川区の学校はどこも、地域の皆さんに支えられながら、とても生き生きと存在しているのだということ。ほんとに、そうなんです! そして、なにより、式典•アトラクションで . . . 本文を読む
うわっ。見つけちゃった。1階に「託児所」! 1階には、オープンスペースの配置をし、市民活動センターや市民と市との協働による会議や作業のできる場。 これは、現在浦安駅近くにある、NPO団体が自由に利用できる施設を役所内にという市民の要望を受けたもの。 また、託児室は、市役所に来た人が、子どもを連れて回るのは大変、という意見を受けて、常時託児できる場とするとのこと。費用は無料の方向で考えていると . . . 本文を読む
母を捨てることになるのだろうか。私がもっとがんばるべきなのか。 彼女は自問自答を繰り返しています。でも、決してお母さんを捨てるための決断になるのではないよ。 特養ホームにいるお母さんが暴言を吐きつづけ、それがあまりに酷いため、そこをでて欲しいと言われた。毎日かかる電話の向こうからは、娘である彼女が一番ひどく詰られ(なじられ)、怒鳴られる。彼女はとうとう自分自身が震えるほどの恐怖感でいっぱいにな . . . 本文を読む
平気でうそをつける人は嫌いです。 数の力で事実をねじ曲げる人は許しません。 良心をなくした人には、悲しみしか見えません。 お姉ちゃんは、今、 とてもとても怒っています。 ぼくも怒っています。 でもね、真実が必ず守ってくれるよ。 だから、泣かなくていいんだよ。 小麦 . . . 本文を読む
嬉しいお手紙。 左は、手縫いの袋35枚とともに福岡から届きました。弟さんをお助けしたご縁で、お姉さんがブログをみてくださり、子どもや恵まれない人々のためにと、お母さんが縫って下さったそうです。ありがとうございますね。 右は、喉の手術をされた80歳の女性から。三ヶ月と言われた命が、手術をされたことでもう何年も経ちますね。ご苦労は多いでしょうが、こうしてみなさんともお会いになれて、楽しい時間も過ご . . . 本文を読む
イケメン君ふたり、でしょ。可愛い子ちゃんたちが役所の控え室にお見えになりました。 ふたりは、今日初めて会ったんです。私のFacebookやLINEをそれぞれのママがみていてくれて、お友達になりたいって言ってくれたの。それで、今日、会いました。 初めての赤ちゃんでも二人目の赤ちゃんでも、やっぱり心配は尽きなくて。でもおんなじくらいの月数だから、一緒に色々話せるね。 大丈夫。 ママ達の可愛い表情 . . . 本文を読む
役所の控え室には、いろいろな相談の方がお見えです。先週もたくさんの方がおいででした。お越しになれないときは、おうちにもうかがいます。 ママと赤ちゃん。 お兄ちゃんのこと、ちょっと心配があったんです。でもね、弟くんが生まれてから、仲良くしてくれているって。よかったね。弟くんもママと一緒にうれしいね。 80歳の女性は、交通事故にあったけれど、保険会社さんから自分の保険を使ってくださいと言われたきり . . . 本文を読む
陽さん、33歳。2ヶ月前に、夢だったお店をオープン! Twitterでフォローしてくださったことがご縁でうかがったところ、陽さんのつくる創作料理の、美味しいこと! 「胡麻豆腐の揚げ出し」は、早くもお店の人気メニュー。とろりんとして、ゴマが香ばしくて、初めての食感!写真撮るのも忘れて食べちゃいました。 若い方が夢に向かってがんばってる姿って、すてきです! 千葉県民の陽さん。 彼女も募集中 . . . 本文を読む
段ボールの中の私。大変狭く、私の大きさでこんなになっちゃう。プライバシーは全くありません。 11/2 5町会による防災訓練。西一之江小学校と松江6中をお借りして。 避難所開設訓練では、体育館に段ボールで仕切りを作り皆さんがそこにいてもらう。そして、その周りを他の方に歩いてもらい、段ボールの中での様子を体験してもらったとのことです。 私はお祭りにでてからだったので、最後のまとめのところしか拝見 . . . 本文を読む
船堀勤福まつりは39回目です。 土建さんによる子どもたちの木工教室や、動物ふれあいひろば。 健康サポートセンターとファミリーヘルス推進員さんによるがん検診を受けましょうのコーナー。 ここでは、大腸ガンキットもあります。40歳以上の区民なら、検便で調べられます。 模擬店通りではいろんな人に会えます。このお二人は、おつきあいしたてのラブラブカップル。ラブラブをわけてもらっちゃった。 手作り品の . . . 本文を読む
*まみやゆみ相談所*ひとりじゃないよ。プロジェクト
人と人を結び、希望を届けることが私の仕事です。 ご相談いつでもお受けしています。
一人で苦しまないで。きっと解決の道がありますから。 Facebook*Instagram*Twitter*Blog*LINEどこからでもどうぞ。