江戸川区議会議員 間宮由美のblog * ひとりじゃないよ。プロジェクト*

希望を届けることが私の仕事です。
https://www.mamiyayumi.com

葛西消防団操法大会 消防団員の頑張る姿は、清々しい。だからこそ、どうしたら続けられるのか、一緒に考えたい

2024-06-09 | 災害対策/危機管理
本日午前は、葛西消防団操法大会。多くの団員の頑張る姿は、清々しく。ただ、多分初めてかと思うのですが、分団員の減少により、この度の大会には不参加の分団がありました。 操法大会そのものに対しては、規律や速さや動き方を学び、競うことで、本当の火事の時に必ず役に立つと思う、と話してくれる団員がいる一方、必要性がわからない、本当の火事の時にあのような動きに意味があるのだろうか、と疑問を持つ団員 . . . 本文を読む
コメント

100年後の安心のためのTOKYO強靭化世界会議/水害時の逃げ方講座/マンション防災

2024-06-08 | 災害対策/危機管理
みんなで助かるために(‥ちょっと長くてごめんなさい)❶100年後の安心のためのTOKYO強靭化世界会議ー5月8日にイタリア文化会館で開かれた会議に参加をさせていただきました。江戸川区で土木部長をされていた土屋信行先生(現在、市民防災まちづくり塾の塾長として勉強会や見学会を開催されています)が、世界会議の事務局長を務め、各界の研究者の方々からのご提言がありました。「世界中の名だたる . . . 本文を読む
コメント

表示板の落下事故を受けて、江戸川区が管理している202枚全てについて、◾️風の影響を受けにくい位置に取付 ◾️落下防止ワイヤーを設置 を2月末に完了。

2024-04-16 | 災害対策/危機管理
昨年11月、JR小岩駅前で、交差点名の表示板が落下した事故を覚えていらっしゃいますか。落下した表示板は、1200mm✖️500mm、重さ5kg、アルミ製のものでした。横断歩道を通行中の80歳代の方の上へ落下し、お怪我をさせてしまいました。江戸川区から、①落下原因の追求②落下防止対策の工事③今後の対応についてのご報告がありました。①落下原因は、専門家の分析によると、「 . . . 本文を読む
コメント

気象防災アドバイザー藤井聡(あきら)さんの【#アキラのズバッとお天気解説】

2024-04-08 | 災害対策/危機管理
こんばんは^_^今日は暖かかったですね。役所には、ハクビシン?か何かが入ってきて、捕獲機持って捕物騒ぎがありました。そのあとどうなったかなあ??【#アキラのズバッとお天気解説】ってご存知ですか?#江戸川区ホームページ から、毎週金曜日、「#気象防災アドバイザー」の #藤井聡(あきら)さん が、季節に役立つお天気情報を配信してくれています。去年の4月から50回目になりました。私、藤井さんの講義を . . . 本文を読む
コメント

能登半島地震の七尾への災害ボランティア

2024-03-31 | 災害対策/危機管理
#能登半島地震の被災地、#七尾 へ。コンビニが普通に営業をしているので、何もなかったかのように一見思うけれど、しかし、#水道管が破損 しており、まだ直せずにいるために、トイレが使えません。コーヒーマシンも。従業員の方々は、今も、固める簡易トイレだそうです。確実に爪痕があります。#ボランティアセンター がある場所には、#一時避難所 も作られていますが、やはり#トイレは仮設 で、トイレの前には小さなバ . . . 本文を読む
コメント

AEDと消火器が、公共施設の外に置かれることになりました!場所をご確認ください。

2024-03-26 | 災害対策/危機管理
「#AED」が必要なときには誰もが使えるように、施設内にあったものを、#公共施設の入口 に順次移動しています。そして、昨日の本会議で決定しましたので、このそばに「#消火器」も、置かれることになりました!必要なときにはすぐに取りに行くことができるように、どの施設のどこにあるかを、どうぞ確認しておいてください!https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e004/kusei . . . 本文を読む
コメント

消防団運営委員会、アンケート内容を充実させるために今月末までにご意見をください。

2024-03-22 | 災害対策/危機管理
午後は、「#消防団運営委員会」がありました。都知事から諮問された「変化する社会情勢に適応し特別区消防団の組織力を向上させ住民の付託に応え続ける方策はいかにあるべきか」について、これから、1年間かけて答申を出していきます。 以前私は、「諮問事項について、消防団自身が知らないので、消防団自身へ投げかけ、意見を聞いていただきたい」ということを申し上げました。 今回、初めて、#消防 . . . 本文を読む
コメント

リチウムイオン電池から出火する火災は、気をつければ防げます!

2024-03-15 | 災害対策/危機管理
3月15日夕方、江戸川区の北葛西で火事があり、搬送された人が「リチウムイオン電池が発火した」と説明しているというニュースを見ました。https://l.smartnews.com/Yn7jE丁度、江戸川消防署からのチラシをもらったばかりでした。それによると、◾️#リチウムイオン電池から出火 する火災が年々増加している。◾️清掃車やゴミ処理施設で出荷するケースも増加し . . . 本文を読む
コメント

13年目の3月11日

2024-03-11 | 災害対策/危機管理
大きな災害が起きた時、その人のほんとうの心がわかる。それを知った #13年前 。そのときから、私自身の考え方も変わった。自分だけが正義だと思って、他の人をバカにしたり、怒鳴ったり、する人は、きらい。それまでは、みんな大好き、って思って生きてきたけれど、ちがう。きらいになっていいんだ。そう思えた。#3月11日 。私は、#区民と被災地を結ぶ 、そう考えた。だって、あの時、江戸川区民の多くの人が、「 . . . 本文を読む
コメント

みんなで助かる!TASCAL( 松江二丁目地区防災計画)。

2024-02-25 | 災害対策/危機管理
こんばんは。昨日はものすごく寒かったですね。 その中で、#松江小学校の体育館 に、#TASCAL( #松江二丁目地区防災計画)をつくるために、園児ちゃんから80代の方まで、たくさんの人が集まってくれました。暖房が入っても寒い体育館。被災地、大変だろうなあって、みんなで被災地に思いを馳せました。 クイズをしながら、災害時にこういうことは考えておいた方がいいよね。でも、正解は一 . . . 本文を読む
コメント

災害は無くせない。でも、被害を少なくすることはできます!

2024-02-23 | 災害対策/危機管理
◼️災害は無くせない。でも、災害が起きた時に、被害を少なくすることはできます!◼️今週末25日日曜日午前10:00〜11:30松江小学校体育館で、みんなで助かるための「 #タスカル (松江二丁目 #地区防災計画 )」3回目を開きます。これは、地震のときに、一人の死者も出さない、関連死も出さない、そのための計画づくりです。だから、たくさんの人と一緒に作る必要があります . . . 本文を読む
コメント

消火器の購入費の1/3を助成する事業が始まりました。受付は今月中です。

2024-02-09 | 災害対策/危機管理
こんばんは。もうゆっくりされていますか。それともお仕事でまだ頑張っておられるでしょうか。今日は、「消火器」の購入費用1/3を、区が補助する申し込みが始まりましたのでお知らせいたします!対象は、区内の「木造住宅密集地域内の木造住宅」にお住まいの方に限られてしまうのですが、そこは火事が出たら燃えやすい地域なので、初期消火のための消火器の設置を促進することになりました。定価6,600円のところ、区が . . . 本文を読む
コメント

気をつけてお出かけください。靴は水を通さない長靴やすべらない靴が良さそうです!

2024-02-06 | 災害対策/危機管理
おはようございます❄️江戸川区からのメールニュースです。気象注意報情報■発表日時:2024年2月6日04時05分■発表官署:気象庁■[江戸川区]発表・強風注意報継続・波浪注意報解除・風雪注意報・大雪注意報昨日の午後8時前には、江戸川区谷河内の道路で、事故がありました。軽自動車が中央分離帯に衝突して、さらにトラックが追突したとのこと。ケガの様子、心配です。写真は、校庭 . . . 本文を読む
コメント

江戸川区にも大雪注意報が出ています。

2024-02-05 | 災害対策/危機管理
こんばんは。遅い時間に失礼いたします。現在、江戸川区には、#大雪警報 (午前3時くらいまで)、着雪注意報、雷注意報などが出ています。気象庁によると、大雪警報は「降雪や積雪による住家等の被害や交通障害など、大雪により重大な災害が発生するおそれがあると予想したときに」発表するとのことです。NHKの「防災の呼びかけ」によると、「大雪の際は、不要不急の外出を控えるよう呼びかけるのが基本ですが、やむを得 . . . 本文を読む
コメント

新年賀詞交換会と東京消防庁初出式

2024-01-07 | 災害対策/危機管理
江戸川区主催の「 #新年賀詞交換会 」は、内容を縮小して行われました。今年は #西葛西中学吹奏楽部 の演奏で幕開け。この学校では、江戸川区が、ハワイ州ホノルル市と姉妹都市となったことを受けて「ウクレレ」を音楽の時間で学んでいるそうです! 区長からは、キング牧師の「I Have A Dream   -  私には夢がある」の話が、江戸川区で目指す「ともに生きるまち」につながることが . . . 本文を読む
コメント

*まみやゆみ相談所*ひとりじゃないよ。プロジェクト

人と人を結び、希望を届けることが私の仕事です。 ご相談いつでもお受けしています。 一人で苦しまないで。きっと解決の道がありますから。 Facebook*Instagram*Twitter*Blog*LINEどこからでもどうぞ。