
しんじょう君、「ゆるきゃらグランプリ2016 優勝!おめでとうございます!!!
須崎市民として誇りであります!すごい!全国1位 !!
やっとジワジワと凄さが分かってきた日常時差ボケ人の須崎のマルキョー女将です♪
こんにちはーーーーわーーー!!ww
グランプリ発表の先日の日曜日は
須崎からの応援バスツアーもあったとかやったけど、
行けなかったあちきは、須崎をたいくつまんきつすべく・・・、
まちあるき受け入れを休日のマルキョー蔵で終えた後・・・

元気で可愛い須崎の中高生!
明徳義塾中学・高等学校の
美術部生徒さんらの様子を見に行きました!!!
彼らのまっすぐなしんじょう君愛が、届いてグランプリになった画でしょうね!!♪
そして、私も無事にシャッターペイント、否、フィッシャーペイントwwしてきました!(笑)
右肩上がりの上昇フィッシュですよ!!ww

巷ではアッポーペンが人気でしょうが、
私はカッポーピンクを貸してもらい、思考回路が弱いのでw そのままの色合いでお魚さんを仕上げてみましたww
後ろの明徳ユニフォームとかぶるボーダーラインで凄いでしょ?!(笑)

サインも入れてみましたよ!
須崎の敬愛している巨匠と同じイニシャルなので、
そのように、「K竹」と入れさせていただきましたっ!!
よく見ると、魚ちゃんの尾びれ近くに「丸共」も仕込んでますww

参加者プレゼントのバッチももらったよーー♪

お昼休みのさっき、見に行ってみたらまだ完成してなかったので、
これからどんなに仕上がるか楽しみですねーー!!
ギャラリーからも近くの場所です☆
是非、スサキ(アート)アセンブル 歩きに加えてみてね☆☆
絶賛展覧会中ーー♪

クリック、ありがとうございます!
