富士山頂スキー大滑降 1971/2/6

1971/2/6 AM11:00 富士山頂スキー大滑降直前の山頂をご紹介します。

紅富士から笠富士へ <No. 1970>

2012-05-07 17:53:19 | Weblog

今日の東村山も薄曇りながら太陽の光が地表へ透過し、外気温 19.5℃ 室温 21.5℃ 湿度 60% の快適な環境条件下になっています。

そして、今朝は紅富士から笠富士へ変化した富士山と北アルプスの笠ヶ岳の自然現象が Good です。
<ライブカメラ参照>
2012/05/07  AM 5:38 <新雪の紅富士>


2012/05/07  AM 5:55


2012/05/07  AM 9:25 <笠富士の卵が発生>


2012/05/07  AM 5:38:08 <笠ヶ岳の朝>


2012/05/07  AM 5:48:08


2012/05/07  AM 6:38:08 <朝日を浴びる笠ヶ岳>


2012/05/0  AM 6:58:08 <笠ヶ岳にも新雪>


今日7日午前9時頃、中央自動車道下り車線・笹子トンネル内の非常駐車帯で乗用車が炎上、消防隊の消火で 9時34分に鎮火したことを、読売新聞がネットで報じています。

最近、高速道路上で故障により走行不能となる件数が増加し、この5月の連休の同じ時間帯にあちこちで 9件もの故障車が道路情報で掲示されていました。

「わかったこと」は、「高速道路にも整備不良の自動車が溢れている」、と云うことです。

高速道路上で停車すると「追突される」、正に「自殺行為」となります。

自衛策は、6ヶ月毎の正規車両整備を確実に実行することです。


さて、昨日の茨城県つくば市を襲った竜巻ですが、つくば市には気象庁の気象研究所があるとのことですので、まずは、つくば市の気象研究所の気象に対する実力を試してみたのでしょうか?

確かに、気象庁は当日、事前に竜巻注意報を出していましたが、それだけでは逃げるしかないピンポイントで発生する竜巻に市民が対応するには、無理なことも実証されてしまい、ただただ残念な現状となっています。

ただ、考えられる竜巻への対応策は、地下シェルターを準備し、そこへ逃げ込むしか無さそうです。