goo blog サービス終了のお知らせ 

まっ黒R(makkuro-r)

愛車であるGT-R(BNR34)の整備記録とサーキット走行の記録でしたが、2025年3月に降りたため、気まぐれ日記です。

DドライブのSSD化

2019年12月28日 19時50分11秒 | PC

データ用に使っているDドライブのアクセスが最近遅く、CrystalMarkではこんな結果に。

Random Readがすご~く遅いので、DドライブもSSD化することに。用意したのは1TBのこれ。

こんな感じで、CドライブのIntel SSDの隣に取付。

TranscendのSSD Scopeで測定してみると、値を操作しているかのようにほぼカタログ通り。

CrystalMarkは、9割弱くらいの値。

ちなみに、CドライブのIntelはこんな値。

SequentailのPeekは低いけれど、全体的にバランスが良い。実用はこちらの方がはるかに快適でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする