まっ黒R(makkuro-r)

愛車であるGT-R(BNR34)の整備記録とサーキット走行の記録です。

エアガン修理

2016年07月30日 20時05分41秒 | ホビー

マルシンから部品が届いたので、さっそく修理をすることに。届いた部品を比較してみると、材質が変わっている模様。

分解図を見ながら交換、組み立て。

サクッと完成しました。

カートリッジがくすんでいたので、ピカールで磨いて綺麗にしてみた。

殺虫剤を使ったので、アシナガバチくんは寄り付いていないので、しばらくは出番がなさそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝刈り

2016年07月24日 18時44分58秒 | ガーデニング

前回の芝刈りから3週間。だいぶ元気に伸びています。

芝刈り機の刃研ぎをして、25mmカット。

大きなムラもなく成長して、綺麗になってきました。

アシナガバチくんは、同じところにせっせと巣作りを始めていました。

蜂の子はいただいたし、刺されるのはもうイヤなので、アースのハチアブスーパージェットで駆除と予防をしておきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアガンの状態

2016年07月23日 20時05分25秒 | ホビー

先週の蜂との戦いに敗れた装備品の状態を確認してみた。

とりあえず分解して中を見てみると、

欠けた破片が2つ出てきた。

分解図で確認してみると、どうやら20番の部品らしいことがわかった。

パーツリストで確認すると、アクションレバーというらしい。

アクションレバーの近くに、同じ材質のハンマーという部品もあるので、念のためハンマーも一緒に交換することにした。

メーカーに確認してみると在庫があるとのことなので、さっそく注文した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝の散水

2016年07月18日 19時34分39秒 | 住宅

蜂の子をいただいて、涼しくなってから芝生の散水。少しでも楽にと思い、スプリンクーラーを購入。タカギのG199で、回転しながら散水できるもの。フレームもヘッドも金属製でずっしり重い。これなら回転しても暴れないでしょう。

さっそくホースを接続して散水開始。

こんな感じでヘッドが回転して散水します。

10分くらい放っておくと、かなりの散水ができます。水道料金(&下水も)が心配。井戸を掘ろうかな。。。

植木にはホースで直接の方がいい感じだけど、芝生にはなかなかよさそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂の子

2016年07月18日 19時19分14秒 | 日記

アシナガバチくんが精力的に活動していて、蜂の巣もだいぶ大きくなりました。

まず、リビングの窓の下。先週は5匹くらいだったのに、今日は8匹を確認。

さらに、和室の軒下は、さらに巣が大きくなっていた。こちらは15匹くらい。

蜂も増えてきて危ないので、そろそろいただくことに。

まずは、お遊び半分でこの装備品で。

コルトの44マグナム。マルシン製の8mm BB弾です。これも15年から20年くらいに購入したもの。(物持ち良い~)

当然、きちんと手入れをして油紙に包んで(本物みたい!)保管しておいたので、とっても綺麗。

BB弾を1個づつカートリッジに装填するリアルさに惹かれて購入したもの。

こんな感じで玉を装填。

で、いざ対決。

結果は、小さい方の蜂の巣にいた蜂を3匹仕留めたところで、エアガン壊れた。。。

蜂が飛び回って危ないので、高圧洗浄機で一気にケリを付けた。

戦利品は、こんな感じ。

蜂の子もそこそこ入っていて、40匹くらいを確保。

バターで炒めておいしくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟻の巣対策 その3

2016年07月18日 19時13分01秒 | 住宅

土曜日に施工した第三期工事の型枠を外し、仕上がり具合を確認。

黒御影との隙間も完全に埋まりました。

黒那智を敷き詰めて完成。

在庫の黒那智が少なかったので、後で少し補充予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟻の巣対策 その2

2016年07月16日 19時28分31秒 | 住宅

天気が心配だけれど、第三期工事に着手。第二期工事が完了した状態。

黒御影との隙間を目地詰めして、完全に隙間を塞ぐ。

ピンコロ側にもモルタルを敷設。

これで第三期工事終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2か月ぶり

2016年07月10日 19時36分07秒 | BNR34

前回エンジンをかけたのが、確かゴールデンウィーク。それから2カ月ぶり。

エンジンは一発でかかり、特に異常なし。

燃圧もOK。

走行距離:76,599km

2月のアタック前メンテから112kmしか走行していない。アタック後のメンテもなにもしていないので、夏休みにはブレーキのエア抜きくらいはやろうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟻の巣対策

2016年07月10日 19時31分45秒 | 住宅

蟻んコたちがせっせと巣作りをして土を掘り返してしまい、せっかくの黒御影が汚れてしまうので蟻が入り込まないように対策をすることに。

先週第一期工事を行った状態。

型枠を外して綺麗に仕上がっていることを確認。

そして本日第二期工事。

計画では、来週の第三期工事で完了予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭に珍客

2016年07月09日 20時29分21秒 | 日記

以前から朝や夕方に鳴き声を聞いたことはあるんだけど、お昼過ぎに庭まで入ってきた。

警戒心もなく入ってきたので、罠を仕掛けてキジ肉をいただこうかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンパーの傷補修

2016年07月03日 19時25分33秒 | セダン

二度塗りしてペーパーを掛けた状態。とりあえず、削れて黒くなっていたい部分はほとんど目立たなくなった。

補修個所は荒いけど、とりあえず遠目にはわからなくなったのでこれでおしまい。

フェンダーを含め全体的にコンパウンドで仕上げ。

GT-R用で使っているので濃淡色用だけど、逆に粒子が細かくてよいでしょう。ということで、スポンジバフで研磨。

艶も出て綺麗になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝刈り

2016年07月02日 19時53分16秒 | ガーデニング

前回の芝刈りから約1カ月、成長の悪い個所に目土を入れて全体的にはだいぶ綺麗に成長してきた。

25mmで3回目の芝刈り。

ムラもあまり目立たず、綺麗な仕上がり。

蜂の子養殖場。

電動バリカンで際を刈っている際、すっかり忘れて養殖場の目の前まで近づいてしまい、4匹の攻撃に合い見事1匹に刺されてしまった。

過去に刺された記憶がないんだけど、マジで痛かった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする