maruの下手の横好き写真とつぶやき
写真を撮ったり、音楽(クラシック・ロック)をよく聴き、読書は古典(主に哲学中心)がメインです。全体主義社会の動きに警戒。
 



さすがに、メルトダウンと言わなければメディアの存在価値を否定するくらい、
明らかな状態だったらしい。
でも今更なんですけどね。すでに沢山飛び散った後なので。

今朝の日テレやテレ朝のテレビでも、メルトダウンを普通に話していたし、
代替えの再生エネルギーの話や、実際は原発は高コストとかも話していた。
孫正義氏のネット会見でも見たのかな?
京都大学の小出助教まで出てくるのだから、彼らもネットで勉強したに違いない。
(ちなみに、反原発の研究者で、定年近いけどまだ助教に据え置き。陰湿日本。)

でも、ネットに比べると、スピードも内容もお粗末ですが、
そうならないよりマシかな。

ただ、メディアの人達は自分たちの責任も感じて欲しいところです。
かなり大です。だって、今までそういう人達を表舞台に登場させないでしょ。


で、ここ数日、テレビでは地熱を紹介して、これはなかなか立地条場所確保が困難でと、
色々話をして、風力を奨めるという展開です。

どうせなら、こんなのもありますね。

・電気事業連合会 でんきの情報広場
石炭ガス化複合発電(IGCC)
http://www.fepc.or.jp/future/technology/sekitangas/index.html

コンバインドサイクル発電
http://www.fepc.or.jp/learn/hatsuden/fire/combined_cycle/index.html

原発や、それに関わる高速増殖炉みたいに、ニッチもサッチもいかない分野に
大金使うのだったら、もっと正しい所にお金を使って欲しい。
東電だって、この連合会の仲間じゃないか(超苦笑)

やはり利権の力は恐ろしいのね。
ある意味、放射能級です。自民時代のハコモノ行政の象徴が原発ではないかな?
そうなると、せっせと自民に投票してきら地元の人達の責任もあるけど。
一方で前福島県知事を貶めた検察権力も存在する。怖い国ですよ。


自分の考えとしては、
一つの燃料に絞って、それで行こうとうのではなく、多彩な方式を採り入れていく
べきでしょう。風力一辺倒なんて無理だし。太陽光だけってのも無理だし。
電力の自由化が成れば、いろんな工場で余った熱でも発電できちゃう。
まして、今までは原子力中心で行こうなんてやってたわけで、こんなの自殺行為ですよ。
地震大国なのに。

投資でもリスク分散というではないですか。
(貯金だけしてればOKなんて怖いですよ。これから。ペイオフがあるから大丈夫と考えている人は多いと思うけど、
財政破綻についての意識が甘すぎます。国が守ってくれると考えているのが間違い。いざとなったら諦める覚悟が必要。
インフレがひどくなったら年金もやばい。
今回の福島の人災でも、判るでしょう。後からやっぱり逃げろとか、海外から言われてレベル7とか、
測定方法が違うとか、兎に角国民を守るという発想が乏しいのだから・・・)

原発推進派は、こういうの無視して、推進したくてしょうがない利権絡みの人達と、
メディアの影響で、原発がないと日本はダメだと信じてしまった人達ですが、
結構有名な評論家ですら、後者に入っているみたい。
まさか前者じゃないだろうなと疑う人もいるにはいるのですが、
どちらにしても、メディアの影響は多大です。
もしメディア自体が前者だったら???

自分だって、福島で煙が上がるまでは、必要だと思ってましたもん。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )