舞姫

ひぐらし日記

日銀の国債保有50.4% 金融緩和、円安で良いのか? インフレ重視政策

2023-06-09 | 日記
 日本銀行が国債などの資産を大量に購入して市場に大量に資金を出す、これが量的緩和である。そして、短期金利はマイナス。本来は市場の需給で決まるはずの長期金利を、日銀の介入によって強引にコントロールしようというのがイールドカーブ・コントロールである。

 日銀の政策が変更されれば、市場金利が上昇して債券価格が大きく下がる懸念もある。多くの債券を保有する金融機関に影響も及びかねない。だから日銀も安易な政策変更には慎重にならざるを得ないのだが…。

 4%台にまで上がった食料品を除く消費者物価の上昇率は、政府の補助金政策で無理やり電力料金の伸びが抑えたが、3月に3・1%まで下がったが、4月には再び3・4%まで上がった。6月からは電力料金も大幅に引き上げられる。今年度の半ばにかけて2%を切るという日銀の予想は、信じ難い。

 一方、企業による価格転嫁の動きと賃金が上昇を始めており、人手不足が深刻化で賃金上昇圧力は続く。

 日本経済は物価上昇が顕著で国民にも益々、物価が上昇と実感。益々貧富の格差が広がる。

※ 今、非正規雇用者は、約2,101万人で日本の全雇用労働者の約4割
※ 法人税減税を安倍元総理前に戻す。即ち法人税増税で消費減税だ。


賃上げ継続条件 好景気の継続が条件だ 未来企業も稼ぐ

2023-06-08 | 日記
 賃上げ継続条件 景気拡大の継続が条件だ 未来企業も稼ぐ
①チャットGPT、生成AIの発展
 会議資料の作成、お客様の問い合わせの回答、営業対策トーク作成。
 新事業のアイデアの例題の作成。
②運輸業 空運、JRの多角化
 資源活用型不動産事業への拡大
③ドローン運航等の事業拡大
④Web3事業とメタバース活用及び、携帯電話の高度化
⑤量子、核融合発電及び、水素活用事業(車、発電)
以上に重点投資で企業の収益力拡大で雇用の流動性拡大で賃上げ継続だ

※ 欧米ではインフレ(物価上昇)対策、日本は景気より増税か?
※ 法人税減税を安倍元総理前に戻す。即ち法人税増税で消費減税だ。





MNPワンストップ申請 転出手数料が原則無料で携帯会社を乗り換え!

2023-06-07 | 日記
 MNP(携帯電話番号ポータビリティ)手数料が原則無料化され、オンライン24時間申し込めるようになった。

 ウェブでMNP予約番号発行の申し込みをした場合、移転元の携帯電話会社に支払う料金は0円になり、オンライン受付を24時間可能。

    MNPワンストップ申請が始まっています
令和5年(2023年)5月24日より、一部の携帯会社間のウェブ手続きにおいて、MNPワンストップが利用可能になり、乗換え先の携帯会社のウェブサイトで申し込むだけでMNP手続きを進めることができます(従来のMNP予約番号の発行は不要です。)。
ウェブ手続きを利用する場合で、現在及び新たに契約する携帯会社がMNPワンストップに対応している場合、より簡便なワンストップ方式を利用することができます。

 契約を進めると、乗換え元の携帯会社(現在の契約携帯会社)のウェブサイトに自動で遷移し(※)、解約に当たっての重要事項説明が行われます。解約確認完了後、再度乗換え先の携帯会社のウェブサイトに自動で遷移します。契約が完了して回線が切り替わると、乗換え元の携帯会社との契約は自動で解約されます。
※乗換え元の携帯会社のマイページへのログインが必要になります。

「何にいくら支払っているのか」確認して自分に合った料金プランを選ぶことで安く出来ます。


※ 法人税減税を安倍元総理前に戻す。即ち法人税増税で消費減税だ。
※ 今、非正規雇用者は、約2,101万人で日本の全雇用労働者の約4割を占めるまでになった。




若者の生活が苦しい、若者の貧困化→→闇バイト 総理は小手先出なく一本筋通す政策で❕

2023-06-05 | 日記
 日本の制度疲労改革が必要だ。非正規雇用40%と言われる現状❕
これでは政府の異次元、少子化対策と言っているが、二番煎じの小手先財源確保か?
 労働移動促し、同一職種は同一賃金で結婚できるように賃上げ政策で非正規雇用職員を少なくして行かなければならない。事件が多いのは社会が不安定であり、未来に希望が持てないのではないか。国民が貧富の格差で二分化している。

 総理大臣は景気拡大で腰折れしない様に小手先財源確保でなく、自然増収で賄う様にして欲しい。

※ 連合は同一職種は同一賃金を目指せ。



※ 法人税減税を安倍元総理前に戻す。即ち法人税増税で消費減税だ。
※ 今、非正規雇用者は、約2,101万人で日本の全雇用労働者の約4割を占めるまでになった。


少子化対策財源、医療保険料上乗せ約7割「反対」

2023-06-02 | 日記
 政府が検討する財源確保案に反対が多かった。政府が調整している医療保険料などに上乗せする案について69%が「反対だ」と答えた。「賛成だ」は23%にとどまったと。by日経

 政府は少子化対策の財源に関して6月に決定する経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)に盛り込む方針だ。医療保険料は会社員や公務員の場合、事業主と個人の折半で負担だが、国民負担率は約5割で 江戸時代の年貢「五公五民」と同じ!危険水域だ❓ 島原藩の重税で島原の乱出なくて島原・天草一揆か❓一揆寸前か?


※ 欧州の租税負担率=国民負担率(租税+社会保険料)
※ 欧米ではインフレ(物価上昇)対策、日本は景気より増税か?
※ 法人税減税を安倍元総理前に戻す。即ち法人税増税で消費減税だ