もっともっと幸せに…

福岡市周辺の【食べ歩き】や【趣味】を中心とする日常の記録です♪

今年のクリスマスケーキは…【ジャック】♪

2010年12月25日 01時15分43秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
気が付けばブログを始めて以来、毎年紹介している「クリスマスケーキ」

今年は「某コンビニの限定ケーキを予約しようか?!」とも思いつつ迷っていたら
あっという間に予約受付が終了しちゃいまして。。。
となれば今年大濠店をオープンさせた【ジャック】しかなかろうって事で
一番小さなケーキをお願いしてみましたぁ^^


『フレーズブラン(12cm)』3000円
いちごの生クリーム系のケーキ

 
スポンジ生地の間には苺のムースとホワイトチョコレートのムスーがサンドされてて
酸味と甘みのバランスがホントにBEST♪勿論生クリームとの相性も抜群
うん。丁度良いカンジ!!

サイズ的には小さめなので一気に食べられそう(笑)
最近は拘りすぎて微妙なケーキが多い中
シンプルながら飽きない美味しさの貴重な感じのケーキで購入して正解でしたね~


チョットしんみりした話になりますが
お盆にお別れする事となったペットの黒い兎「ジャック」
その数ヵ月後にオープンしたケーキ屋さん【PATISSERIE Jacques(ジャック)】
何だかご縁を感じてしまいます…
地域に愛され根付いて欲しいお店です


【PATISSERIE Jacques(ジャック)】大濠店
---------------------------------------------------
<補足です>
2011年からの店休日
店休日 : 毎週 月曜日、火曜日
(日曜日、祝日10:00~18:00)

喫茶ラストオーダ 18:00
(日曜日、祝日17:00)
---------------------------------------------------
福岡市中央区荒戸3-2-1
092-762-7700
9:30~19:00
定休日:火曜、第3月曜
http://www.jacques-fukuoka.jp/index.html
2011年からの店休日
店休日 : 毎週 月曜日、火曜日
(日曜日のみ18:00閉店)

【忍々(にんにん)】にて、お得なお食事♪

2010年12月24日 14時43分14秒 | 残念ながら移転・閉店した店舗
櫛田神社の向かいに8月にオープンされた、うどん屋さん【忍々】
お得に食事できたのは今流行りの共同購入クーポンサイト「ポンパレ」で
チケットが販売されたから
『鴨つけうどん』が半額以下で頂けたのです♪

 
店内はカウンターとテーブル席
女性一人でも入り易い雰囲気でしたね~

メニューがコチラ↓
 

  

  


つけうどんの頂き方の説明が掲載されていたので運ばれて来るまでに予習が出来準備は万端^^

お目当ての品が到着!

『鴨つけうどん』750円→チケット利用で350円(現在このチケットの販売は終了しております)

 
つけ汁にうどんを浸して頂く「つけ麺」スタイルのうどん版
味わい的には女性好みの、ほんのり甘い系のつけ汁
鴨の旨味もたっぷり感じられつつ出汁が利いてて美味しかったですね~

 
麺は温・冷から選べ、ちょっと寒かった日だったのですが
店主さんオススメの冷たいバージョンで頂きました!
硬すぎない適度なコシが味わえたので麺的にも好み♪
そしてワンポイントにミッキー型の海苔が乗せられてる所もほんのり得した気分^^
このサービスは基本的に女性向け&冷たいうどん注文の場合らしいです!
あと、もう一種類の型が存在するらしい…

そして「うどん」を堪能し終えた後には
つけ汁を生姜湯で薄めるスープ割りスタイルで最後まで味わえちゃうのです
生姜は体を温める効果もあるので、女性には嬉しいサービスですよね~


さて今回お得に頂けた「鴨つけうどん」少し割引率が下がりますが
12月まで(12月31日は除く)の18:00~20:30は
↓コチラのお値段で味わえちゃいますよ~

気になった方は是非お得に頂けるこの機会に堪能されてみて下さぁい


【忍々(にんにん)】
福岡市博多区冷泉町7-7-101
092-262-1655
11:30~14:30、18:00~20:30
定休日:不定

【元祖博多めんたい重】にてランチ!

2010年12月22日 23時28分45秒 | グルメ…博多区
過去ネタです…

11月下旬に初挑戦した【元祖博多めんたい重】
西中洲に10月14日にオープンしたとの事を聞いていたものの
なかなか来店出来ずにいたのですが…
「TVを見た」と伝えると太っ腹な特典が頂けるって事だったので伺ってみました~
(現在、この特典は終了しております


お一人様での利用だった事もあり、2階のカウンタ-席に通されちゃいました^^
             
天気が良い日だったので眺めがステキでしたね~
ソファー席もある、広めの個室的なお部屋っぽかったです♪

 
ランチメニューは基本的にに「めんたい重」と「エビ天温泉玉子重」の二種類と各セットメニュー

今回はちょっと訳アリだったので、注文したのはコチラ↓

『エビ天温泉玉子重とお吸い物』980円

本来食べるべき店名にもなっている「めんたい重」を敢えて注文せず
エビ天重に挑戦です


お吸い物は「トマトのお吸い物」をお願いしたはずなのに何故か「梅のお吸い物」が
一口飲んで初めて気付いたのですが、お店の方に説明すると
快く取り替えて頂けました


「トマトのお吸い物」
梅ほどの塩気は無く、優しい酸味と旨味があるお吸い物でした♪
…が、細かいネギが歯にぃぃ
食後にはとってもお洒落な洗面所でチェックが必要です(苦笑)
あぶら取り紙や爪楊枝が準備されてるので安心ですよ~

脱線してしまいましたがメインのお料理の感想!


               

 
温泉玉子を崩しながら頂くエビ天重でしたが
エビが1匹とサツマイモ、そして大葉の天ぷらのみだったので
正直チョット物足りなかったかな…
出来れば、もう少しお野菜的な物があればBESTだったかも!

味わいは良かったのですよ~^^
エビの頭はカリッカリに素揚げされてて旨味がたっぷりでしたしね♪

さてさて、「TVを見た」で頂けた太っ腹な特典ですが
  
『元祖博多めんたい重セット』700円

これが頂けちゃったのでーす
太っ腹デショ?(この特典は終了しております

昆布巻きの明太子に特製のタレがセットになった、ご飯に乗せるだけで
「元祖博多めんたい重」が再現できちゃう一品なのです

後日美味しく自宅で頂きましたぁ^^
 
いいですね~間違いないカンジの味わいで
付属のタレが多めなので
邪道ではありますが普通の明太子に掛けても美味しく頂けちゃいますよ~


【元祖博多めんたい重】
福岡市中央区西中洲6-15
092-725-7220
ランチ…11:00~14:00(LO13:30)、ディナー…18:00~23:00(LO22:00)
お土産販売…11:00~23:00
年中無休
http://www.mentaiju.co.jp/index2.html

【讃岐うどん 志成】にてカレーうどんに挑戦♪

2010年12月21日 16時48分52秒 | グルメ…大濠公園・唐人町周辺
前回、半期に一度の感謝祭が開催された時に引いたクジで「半熟玉子天ぷら無料券」を
ゲットしていたので今月中に伺うつもりだった【讃岐うどん 志成】
marukoさんが丁度近所に来てる事が判明し急遽ランチをする事に


年末年始の営業のお知らせ等を眺めつつ入店^^

「年越しうどん」の持ち帰り販売のお知らせがありましたよ~
25日までの受付だそうです!

ちなみに去年利用させて頂いた際の記事がコチラですので参考にされてみて下さい。

今回、私のお目当てはコチラ↓

12月1日から始まってたので気になってたのです

注文後まず運ばれて来たのはmarukoさんオーダーの品

『讃岐かけうどん』(大盛)720円+150円
お腹が空いてたそうで大盛に挑戦されてましたぁ^^

そして少ししてやって来た私の注文品♪

『志成 特製カレーうどん』750円、『半熟玉子天ぷら』チケット使用の為無料

辛さ控えめのカレーがかかった「うどん」でしたね~


                    


温かい麺だったので、ぶっかけで頂く時よりも若干ですが柔らかめ
でも適度なコシがあったので問題ナシ

トッピングで追加した半熟玉子天ぷらとの組み合わせも良く美味しく完食しちゃいました~
ただ、辛さ控えめなので辛口が好みの方はチョット物足りないかもしれません…
でも女性やお子さんなら美味しく頂けると思います^^


【讃岐うどん 志成】
福岡市中央区大手門3-3-24
092-724-3946
11:30~15:00…月・金・土曜
11:30~15:00、17:30~20:30…火・水・木曜
(うどんが無くなり閉店する場合アリ)
定休日:日曜・祭日
http://www.shinari-co.jp/

今年も注文!【空のパン】の「クリスマスセット2010」♪

2010年12月20日 14時06分31秒 | お取り寄せ
昨年のクリスマスセットを購入し大満足な内容だったので
今年も購入させて頂いた【空のパン】の『クリスマスセット2010』
 
相変わらず大人気の企画らしく受け付け開始と同時に凄い数の注文メールが届き
あっという間に完売されたそうです

昨日19日に無事到着したので、早速ご紹介です^^

5種類の「空のパン」たちと…

コラボバッグ付き

今回は「sun sabo」さんの帆布トートバッグ

                   
可愛らしいクリスマスカラーの赤と白のトートバッグなのですが
内側にアヒルちゃんスタンプのワンポイントとサイドには赤×白のドット柄で縁取りされてて
細部まで気を配られてらっしゃる素敵なバッグで気に入っちゃいました~

実は。。。このブログでは【A PRESTO】の絶品シフォンケーキを作られる事でお馴染み
今ではすっかりお友達のmarukoさんから事前に
「sun saboさんのバッグはイベントで販売されるといつも完売されてて大人気なのよ~」
って知らされていたのでかなり期待していたのですが、それ以上の私好みのバッグでラッキー♪
ヘビロテ決定です


さてメインであるパンたちのご紹介
クリスマスって事で去年から加わった「シュトーレン」が今年は更に進化し登場しておりましたよ~
 
「レモン風味のシュトーレン」
去年のシュトーレンが抜群に私好みの味わいだったので、今年も期待大
食べるのがとっても楽しみです♪

 
「ドライチェリートマトとくるみとアーモンドのライ麦」
大きな丸パンはズッシリ重く食べ応えがありそうですね~

 
「いちじくとクリームチーズのパン」
こちらは空のパンではお馴染みのクリームチーズ入りのパン♪
美味しいに決まってます^^

 
「オレンジ食パン」
おぉ!オレンジジュース使用の食パンなんですね~
ほんのり酸味があるなかな?気になりますが冷凍出来るので味わうのは後日

 
「栗の粉のパン」
私の大好物「甘栗」入りだそうなので、初食はコチラをチョイス^^
感想は後ほど!


今年のクリスマスセットも大満足なボリューム&内容でしたね~
そりゃ、あっという間に完売しますよね…
美味しいパン、そして可愛らしいバッグを販売してくれた事に感謝です


さて、届いたパンたちを本日のブランチで早速頂いちゃいました~


                    
冷凍に向かなそうなクリームチーズが入ってるパンと好物の甘栗入りのパンから挑戦!!
「栗の粉のパン」って事だったので粉っぽいのかな?っと勝手な先入観があったのですが
まったくそんな事はなくほんのり甘いパンで所々に入ってる甘栗がまた良くって♪
美味しゅうございました~
そしてクリームチーズといちじくの組み合わせもgoodで大満足のお食事となりました~

フフフ…空のパンのお陰で、当分ステキな食事が楽しめそうです


【空のパン】通販アリ
福岡市西区泉3-6-28
092-807-7352
工房販売・・・毎月第3土曜日に開催(12:00~売切れ次第終了)
※注意:2011年1月の工房販売は1月8日だそうです
年末年始のお休みは12月31日~1月7日まで
http://sorapan.petit.cc/pineapple1/

【sun sabo】ブログ
http://sunsabo.blog137.fc2.com/