もっともっと幸せに…

福岡市周辺の【食べ歩き】や【趣味】を中心とする日常の記録です♪

気になってた【ぷらちな】デビュー♪

2015年07月21日 23時50分13秒 | グルメ…その他の中央区
6月にTVで紹介されているのを見て以来、気になっていた【ぷらちな】
白金に4月オープンされた天ぷら屋さんだそうで
紹介される前までは、お昼のみの営業だったそうですが
夜の営業も始まったと紹介されていたので。。。

旦那さまとディナータイムにデビューです

早い時間の来店でしたが、既に二組の先客の方々がしらっしゃったので
店内の撮影は控えめに目の前のみ^^


                    
大皿に一品料理がズラッと並んでおり、惹かれまくり~

当初は天ぷらを堪能するだけの予定だったのですが
オススメ上手な店主さんの影響もあり…前菜的な品を頂く事に

まずは…
注文した「ドリンク」と「お通し」を堪能

『辛口ジンジャーエール』250円、『(確か)鯵の南蛮』(←又は鰯)

イイ甘酸っぱさの南蛮と一緒に頂いたジンジャーエールはなかなかの辛さ♪
ウィルキンソンだったかな?

ではメニューがコチラ↓
 




 

天ぷらメニュー
  

では誘惑に負けて注文した一品料理のご紹介^^
 
「サバ刺」750円
店主さんから「新鮮な刺身入ってますよ~」とオススメして頂いただけあって
歯ごたえがあり臭みが皆無なプリプリなサバで美味しかったですvv

そしてもう一品!!

「茄子煮」400円
                     
甘さは控えめの上品な茄子煮でしたよ~
ペロッと完食vv


一品料理を堪能した後は…
お目当ての天ぷら料理♪

まず先に運ばれて来たのが旦那さまの注文品

『天丼』930円(税抜)
          
運ばれて来てビックリなボリューム
内容は…
「海老」「一本穴子」「なす」「いんげん」「葉もの(春菊かな?)」「カツオ」
そして「玉子天」
                      
お好みで天丼のタレを加えて頂けちゃいます♪
一口だけ頂きましたが、丁度良い甘みのあるタレでご飯がススム系^^
玉子天は最後に崩しご飯に絡めて堪能すると贅沢なTKGになるらしいですよ~

続きまして…
私の注文品『天ぷら定食A』930円(税抜き)の提供が始まりました!

まず「ご飯」と「汁物」、そして「天つゆ」が運ばれます。

天ぷらは次々と揚げられ、揚げたてが頂けちゃいますvv

「いんげん」

「海老」「茄子」「フグ」
 

次々と揚げられ渋滞中(笑)



「カツオ」


「長イモ」


「手羽揚げ」

お店の名物的な品「手羽揚げ」は骨を取り除かれてるので
ガブリとイケちゃいます♪
ジューシーなお肉は旨みもたっぷりで美味しかったですね~
個人的に「海老好き」なので大海老の旨さにも感激でしたし
「長イモ」のシャキシャキ感も新鮮でしたね
お魚が「カツオ」というのも意外で面白く、勿論美味
ただ「フグ」はチョット小骨が多く食べにくかったかな…

ディナーでも天ぷらは頂けますが、飲まれてる方が多かったので
天ぷら目当ての場合は、お昼にお邪魔した方が良いかもですね~


【ぷらちな】
福岡市中央区白金1-8-11
092-524-0028
11:30~14:00(14:00まで来店OK)、18:00~23:00
定休日:不定
店舗隣に駐車場(3台)アリ


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。