goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーハロウィン!!!

2013-10-27 10:15:15 | ■次男
習い事でとっても楽しいイベントがありました。
仮装してきてください、とのこと。

ハロウィンイベントです

帽子とマントと魔法のステッキを身にまとい、行ってきましたよ。


他の子ども達も仮面舞踏会につけるような仮面をつけたり、
思い思いの仮装をしてきました。

授業もすごーく面白い内容で、先生が言った言葉のところに
スプーンにのせたピンポン玉を入れに行く、ピンポン玉競争です。
次男はニッコニコ顔で楽しそうに遊びました。

お土産まで貰いました。

色んなお菓子の中にミイラのキャンディーがありました

家でもちょっとばっかりハロウィン装飾をしています。

※ベランダからの写真

窓にペタペタ、次男が全部やったので英語が上下逆さになっています
オバケかぼちゃの並べ方が独走的です。こういう発想ないなぁ…

左側にぶらさがった青と黄色の謎の物体は、折り紙で作った輪飾り。
知らない間に作ってました。

そんなわけで相変わらずハロウィン一色。
昨日は、こんなものを作りましたよ。

折り紙で作ったジャック・オ・ランタン。

次男と私の共作で、私が裏にエンピツで下書きをして
次男がハサミでチョキチョキ、糊でペタペタ。

右上の黒いのはコウモリなんですが、分かりにくいですねぇ…

左下は幼稚園で作ったお猿さん。
帽子なのか入れ物になのか袋状になっていますが…

ガムテープを両面テープのようにして家の壁に貼ったら、
夫からクレームが入ったので、巨大コルクボードに貼りました(笑)

今日もやる気満々なので付き合うことになりそうです

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 注意欠陥・多動性障害へ


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちい)
2013-10-28 00:23:24
こんばんは
cobcobさん素敵です
次男クンと一緒にハロウィンを楽しんでいるのですね

我が家の息子も本来は仮装や工作が大好きなのですが面倒くさがりの私がなかなか乗り気になれなくて
家の中は飾りひとつしていません

少し遅いですがcobcobさんを見習って息子と一緒に何か作ってみたり飾りつけして気分を盛り上げようかなと思います
きっと楽しいですものね

次男クンの様子かわいいです

いつも応援しています




返信する
>ちいさん (cobcob)
2013-10-28 01:52:42
こんばんはー。

ハロウィン工作は今日も付き合わされました
次男の一緒にやろう攻撃が激しくて…

いや~私は異常な面倒くさがり屋なんですよ。
クリスマスツリーを出すのも一週間前だったり。
ハロウィンはクリスマスほど普及してるわけじゃないですしね。

でも手先を動かすのはいいんじゃないかと思って
時間がある時はなんやかんやとやっています

いつも応援ありがとうございます
返信する