ショッピングセンターにて、
たまたま長男より一つ上の女の子をお持ちの方に会いました。
「受験じゃないのー?」と声を掛けられ、
「そうなのよー」というところから井戸端会議スタート。
今、高1のお子さん、受験のとき全く勉強せず、遊びに行っていたらしく、
塾へ入れて、それも普通の塾は断られるので個別に入れて勉強させていたと。
「お金ドブに捨てたようなものよーー」
わわわ
きついけど全く同じだわ。
うちも家で勉強しないから塾のコマ数増やすしか打つ手なし。
お兄ちゃんもいて、上は勉強で困ったことがなく大学生だそう。
妹ちゃんの方が勉強が大っ嫌いで実力テストは5教科で100点前後だったって…。
まじっすか~
ちょっと前の長男と同じ。
で、今どこの高校通ってるか聞いたら、なんと公立高校の普通科。
先生に公立は無理と言われたそうですが、本人は嫌だと言って、突っぱね受けて通ったそう。
しかも、うちが志望校としてあげている私立高校は滑り止めで通ったそうなのです。
「入れる!入れる!うちの子が通ったんだから!
でも言っとくけど、エンジンかからない子は最後までかからないわよー」
ああ、なんか分かるなぁ~
長男にエンジンかかる素振りなし。
この際、受かれば何でもいいや~
話をして少し安堵しました。
でもねぇー
私、その方、大好きなんですが、
全部鵜呑みにしたら痛い目に遭うと思いました。
だって。
お子さんの通う公立高校の偏差値を調べたら…
47もありました。
うちとは全然違うじゃなーーい ヽ(≧Д≦)ノ
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
たまたま長男より一つ上の女の子をお持ちの方に会いました。
「受験じゃないのー?」と声を掛けられ、
「そうなのよー」というところから井戸端会議スタート。
今、高1のお子さん、受験のとき全く勉強せず、遊びに行っていたらしく、
塾へ入れて、それも普通の塾は断られるので個別に入れて勉強させていたと。
「お金ドブに捨てたようなものよーー」
わわわ

きついけど全く同じだわ。
うちも家で勉強しないから塾のコマ数増やすしか打つ手なし。
お兄ちゃんもいて、上は勉強で困ったことがなく大学生だそう。
妹ちゃんの方が勉強が大っ嫌いで実力テストは5教科で100点前後だったって…。
まじっすか~
ちょっと前の長男と同じ。
で、今どこの高校通ってるか聞いたら、なんと公立高校の普通科。
先生に公立は無理と言われたそうですが、本人は嫌だと言って、突っぱね受けて通ったそう。
しかも、うちが志望校としてあげている私立高校は滑り止めで通ったそうなのです。
「入れる!入れる!うちの子が通ったんだから!
でも言っとくけど、エンジンかからない子は最後までかからないわよー」
ああ、なんか分かるなぁ~
長男にエンジンかかる素振りなし。
この際、受かれば何でもいいや~
話をして少し安堵しました。
でもねぇー
私、その方、大好きなんですが、
全部鵜呑みにしたら痛い目に遭うと思いました。
だって。
お子さんの通う公立高校の偏差値を調べたら…
47もありました。
うちとは全然違うじゃなーーい ヽ(≧Д≦)ノ
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓



私が教えていた頃は、普通科なら男女比率が極端に違う場合、比率の少ない性のほうが、合格点が低くなり合格しやすかったです。
特に底辺の公立高校は女子が行くのを嫌がり、私立に流れることも多いので、余計に入りやすかったです。
私の教え子も極端に成績が悪かったですが、合格しました。(後に在学中にできちゃった結婚で中退)
そのお母さんも少し大げさかもしれませんが、最後まで勉強しなかったかも?と思い、コメントしました。
塾もサボってばかりで それこそお金をドブに捨てる?ので
辞めました。 一応滑り止めに私立を受け
先生が受からないだろうと言った公立高校に受かりましたが・・・・授業をサボリ 単位不足で 半年もたたず自主退しました。 あ~~~お金がぁ~~
今思い出しても腹が立つ
さすがニューヨーク、スケール凄いですね。
しかし、そんなお子さんに勉強しないって…
それ以上勉強に何を求めているのでしょうかね。
これは自慢だと思ってしまいます。
今回、知人と話をして「うちとまるで一緒だ!」って
すごく嬉しかったんですが長男の狙いの偏差値より
10は上だったので呆然としましたよ
中学の先生には無理と言われたそうなので、
本来のランクより遙か上に入れたのかもしれません。
長男も女子のバランスが高い高校だと入りやすくなるのかなぁ?
いやでも、偏差値47は絶対無理だなぁ
それに、先生が「無理」というところに入ると
必然的に成績は下位になるので、やる気をなくすってこともあるかもしれませんね。
知人のお子さんは赤点とって、留年の危惧があるようです。
必死に汗水たらして働いたお金がぁ~
これはやるせなくなりますね。
それでも私立も公立も受かって凄いですね!
半年でやめるなんてもったいない!
長男の偏差値に適正な高校は存在しないので
どこか合格して入れたとしても、
学年を無事上がれるか、そこの戦いになりそうです