夏休みの宿題の量が山のようにある。
家庭教師の先生は本当に教え方がうまくて、
息子も集中して聞いているんだけど・・・
正直、学校の宿題は手伝っていらないなぁ。
宿題しか勉強できないから+αを期待してるんだよ!!
宿題は私が責任持ってやらせるから別の部分で指導してくれよ。
あーなんかムカつく!!
まぁいいや来週来るときまでには
ドリル的な宿題は全部終わらせるから!!
それに夏休みは私の地獄の勉強特訓が待っている!!
家庭教師には頼りませんから!!
今回の通信簿は予想通り過去最悪だ。
算数と国語に、できるが一つもなく、がんばろうの嵐。
本人は別の教科によくできるが二つあることで満足して
得意気だけども、私は内心腹立たしくてしょうがない。
だって家庭教師にお願いしてるのは算数と国語だから!
動作性劣位の不注意型だから紙ベースで結果が出しにくい。
理解してるつもりだけど・・・
自分の子どもの頃のことを考えるとありえないし
やっぱり根底では理解してあげられていないんだな・・・
私の焦燥感だけが募っていく。
あ~どうしたらいいんだろう???
この子の将来は??
家庭教師の先生は本当に教え方がうまくて、
息子も集中して聞いているんだけど・・・
正直、学校の宿題は手伝っていらないなぁ。
宿題しか勉強できないから+αを期待してるんだよ!!
宿題は私が責任持ってやらせるから別の部分で指導してくれよ。
あーなんかムカつく!!
まぁいいや来週来るときまでには
ドリル的な宿題は全部終わらせるから!!
それに夏休みは私の地獄の勉強特訓が待っている!!
家庭教師には頼りませんから!!
今回の通信簿は予想通り過去最悪だ。
算数と国語に、できるが一つもなく、がんばろうの嵐。
本人は別の教科によくできるが二つあることで満足して
得意気だけども、私は内心腹立たしくてしょうがない。
だって家庭教師にお願いしてるのは算数と国語だから!
動作性劣位の不注意型だから紙ベースで結果が出しにくい。
理解してるつもりだけど・・・
自分の子どもの頃のことを考えるとありえないし
やっぱり根底では理解してあげられていないんだな・・・
私の焦燥感だけが募っていく。
あ~どうしたらいいんだろう???
この子の将来は??