最近の次男のブームはエレベータを使わず
自分の階まで階段で上ることです。
もうかれこれ2週間連続で階段を使ってます。
今日は荷物が多く、右手に買い物袋、右肩に通勤バッグ。
左手に電動自転車のバッテリー(これが結構重い)
さすがに階段は勘弁してほしかったんですが…
朝、「階段で降りよう」と言われたとき、
「時間ないから帰りね」と約束してしまったことを
次男はちゃーんと覚えていて…
約束を破るわけにはいかないので今日も必死で上りました。
我が家はマンションの上の階なので、
重い荷物を持って上り切ったらもうヘロヘロ…
家に入って大の字になって倒れてました。
そこへ長男が帰ってきて…
「何してるの?」
何してるじゃないよー
本当に大変なんだから
キッカケは、次男の階段で帰ろうの提案に初めてのったとき、
「これは足腰が強くなるね」と言ってしまったがためです。
階段で上がる→強くなれる
インプットされ階段を使うことにコダワリをもってしまいました。
強くなって妖怪やらワルモンをやっつけるつもりでしょうか
私はこんなにしんどいのに…
体力面で4才児に負けているのでしょうね
クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓
自分の階まで階段で上ることです。
もうかれこれ2週間連続で階段を使ってます。
今日は荷物が多く、右手に買い物袋、右肩に通勤バッグ。
左手に電動自転車のバッテリー(これが結構重い)
さすがに階段は勘弁してほしかったんですが…
朝、「階段で降りよう」と言われたとき、
「時間ないから帰りね」と約束してしまったことを
次男はちゃーんと覚えていて…
約束を破るわけにはいかないので今日も必死で上りました。
我が家はマンションの上の階なので、
重い荷物を持って上り切ったらもうヘロヘロ…

家に入って大の字になって倒れてました。
そこへ長男が帰ってきて…
「何してるの?」
何してるじゃないよー
本当に大変なんだから

キッカケは、次男の階段で帰ろうの提案に初めてのったとき、
「これは足腰が強くなるね」と言ってしまったがためです。
階段で上がる→強くなれる
インプットされ階段を使うことにコダワリをもってしまいました。
強くなって妖怪やらワルモンをやっつけるつもりでしょうか

私はこんなにしんどいのに…
体力面で4才児に負けているのでしょうね

クリック励みになります。
ポチッと応援お願いします。
↓ ↓ ↓

お疲れ様です(T-T )
凄い吸収力といいますか・・・
こだわりに反映する能力がすごい^^;
さすがに・・・4~5歳の体力にはついていけませんよ(T-T )
しかも男のこの場合・・・体力があるから^^;
因みに・・・今日はどうだったのでしょうか?
今日もなら・・・お疲れ様です^^;
ゆっくりお休みされてください♪
子どもって疲れないんですね。今日もしっかり階段でした
負けず嫌いなのか抜かそうとすると、手で邪魔するんですよー
4才児の次男のリズムで上るとヒザに乳酸出てしょうがないです
早くブーム去ってほしいですが、日頃の運動不足も否めないので
体力がつくと思って気が済むまで付き合ってみようかとも思ってます