goo blog サービス終了のお知らせ 

ささやかな日々を軽やかに、清々しく!

1/7

2010-01-08 20:40:04 | 日記
七草粥
1月7日の朝に、7種の野菜が入った羮を食べる風習。
7種の野菜を刻んで入れた粥(かゆ)を七種粥(七草粥)といい、邪気を払い万病を除く占いとして食べる。呪術的な意味ばかりでなく、御節料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もあるらしい。
【効能】
●せり……消化を助け黄疸をなくす
●なずな……視力、五臓に効果
●ごきょう……吐き気、痰、解熱に効果
●はこべら……歯ぐき、排尿に良い
●ほとめのざ……歯痛に効く
●すずな……消化促進、しもやけ、そばかす
●すずしろ……胃健、咳き止め、神経痛
これらの野菜は手にはいらない為、家にある青菜類を入れ
朝食用に七分粥を作る。



晴天だが気温は1日中氷点下以下、早朝は路面凍結の為に休校に
なった学校区もあった。
寒い!
休日だが、遠出はせず昼食時に家の近所のアジアンレストランで
近所の友人とランチ
マーボー麵といって茹でた中華麵の上にマーボー豆腐がかかている。
上の画像はエスニック風チキンサラダ

1/6

2010-01-08 00:03:07 | 日記
外の仕事は休日だが中の仕事日
早朝から今年初めてのしっかり掃除日
キッチン、バス、トイレの水回りを今年も宜しくととばかりに
ゴシゴシと磨く。
その後、溜まっている雑務をこなす。
ランチに帰ってくる主の「焼きうどん」を作り置きし
さっさと外出。
図書館に寄り、その後友人とサラダバーにてランチ
このお店、サラダバーの他に、タコス、スープ、ピザ、マフィン
ベイクドポテト、デザートが食べ放題で$7.50
ここのお店でサラダを食べてもダイエットにはならず、反って太りそう。
友人と別れ、韓国のスーパーへ買出し。
今週は寒波でかなり寒くなりそうなので、外出困難な場合を念頭に
買いだめする。
夕食はコロッケ、オリジナルとカレーコロッケの2種類を作成。





図書館の隣の小学校の遊び場

明日から数日間、寒波襲来との予報。
ペットを外に置かないようにとニュースでは呼びかけている。
水道管破裂防止の為、外の水道の蛇口周辺にカバーをしっかりかけてあるか
点検する。