goo blog サービス終了のお知らせ 

まちだ ひろがりネット

ネットワークで豊かな町に!
人と人との繋がりの道具になりますように

町田・生活者ネットワークの活動日記

本会議 始まりました   2016.2.25

2016年02月25日 | 活動
即日採決の議案があります。
賛否については、政策委員会で確認しています。

明日25日、都議 山内れい子の一般質問  2016.2.24

2016年02月24日 | 活動
都議会で 明日午後4時45分頃より 都議会生活者ネットワークの山内れい子が 一般質問を行います(持ち時間13分)

質問項目は 1. 緑施策について。 2. ユニバーサルデザインについて。 3. 認知症対策について。
      4. 女性の活躍推進について。 5. LGBTについて。 6. アスベスト対策について。

傍聴券は 当日正午より都議会2階正面玄関横にて配布。

本日 午前 会派会議。
   午後 渡部 学習会。 田中 ヒアリング。

いよいよ 3月議会    2016.2.22

2016年02月22日 | 活動
本日は 一般質問の通告締切日。
渡部・田中 それぞれが 通告を提出しました。

事務局長は エリア会議 出席。

2月6日 第29回総会 終了      2016.2.10

2016年02月10日 | 活動
時間がタイトな総会でしたが 無事終了しました。

新年度は代表を渡部が務めます。

運営委員もプラス1名となりました。

よろしくお願いいたします。



市民ホールでの「大河原まさこさんと話そう!考えよう!」の会も勝手連準備会メンバーほか 多くの参加がありました。

勝手連の発足が待たれます。


本日 田中のりこ エリア会議関連で 横浜にLGBTのヒアリング
   わたべ真実 田中と同行 のち市の生活援護課にヒアリング 夜は生活者ネットワーク/政策委員会
   事務局長会議あり


ビックイシュー 1月号  2016.1.14

2016年01月14日 | 活動
「今月の人」では ギリシャ「シェディア」販売員の紹介。

ギリシャの北部にある島出身の男性。
「僕はギリシャ・ロマで」
「一度学校に行ったが、袋叩きにされ金を奪われ、二度と行かなかった」
「若いころ事故で歯を全部失った」
「家を出て 路上暮らしをしていた時、警官達に手助けされその極端な考えに影響を受けたが、亡命希望者や移民に敵意を持つのは間違いだと気づいた」
「民間の支援センターで ギリシャ語を学んだ」
「販売員になり、2か月後には貯めたお金でアパートを借り、「シェディア」の人が歯の治療を手助けしてくれた」

ロマへの差別が残るギリシャ、一人の路上生活者に援助する組織があること など 興味深く読みました。


本日は 東京ネットで 委員会や 学習会「電力自由化が日本をどう変える」などに メンバーが参加。