下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

2年ぶりのウォーキング!

2023年06月29日 | つれづれ

今日は、久々に ウォーキングしています。 

なんと、2年ぶり かな?(笑)
ドームに、FJ1200とやって来ました。
 
 
体力の衰えが、かなり気になって、お天気も雨があがったので。
少し、歩いてみようかと。昨年は再就職で忙しくて、もうヘトヘトで、歩くなんて、と思っていました。

材木港と化した大平岸壁。
この日は、釣り人もいません。

公園の駐車場にFJを停めて、ゆっくりと歩きます。





 
車かバイクでいっつも、移動しているので、自分の足で歩く!のもいいもんですね。
 
乗り物と歩きでは、風景が、見る視点が違って、それがまた楽しかったりして。(笑)
 
40分ぐらい汗をかいて、5200歩でした。
 
気分は、なんかさっぱり!また、ジョギングを始めようっと。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の食卓~下北のヒラメ~

2023年06月29日 | あちこちドライブ

型のよいヒラメをいただきました。

青森県の県魚にもなっていましたが。
 


 
川内町の漁師さんからのいただきものです。
 
身厚で見るからにうまそう!
 
奥さんに「どうやって食べる?」(標準語ですが、実際は脇野沢語?で会話してます)
 
すかさず「お刺身!」・・・と答えました。

 
解体された「平目」。
 
お刺身用の柵、身厚を楽しむ煮つけ用や塩焼き用に切り身、そしてアラ。
 
奥さんや漁師さんの奥さんによると、煮つけにした方が美味しいし、ちょっと味付けをアレンジすると美味しくなる。
 
ということでした。
 
「お刺身」にこだわるワイでした。(笑)・・・だってね、冷たいビールには下北人として、「お刺身」しかない!


 
それで、お刺身と煮つけが登場!
 
まずは、今日は、夜9時の夕食になるので、食べ過ぎないように、ノンアルコールでいただきます。(飲みすぎると明日の仕事に差し支えるので)
 
右側にあるのは、「エンガワ」。これがまた、美味いこと。脂がのっていて、程よい甘味がいい。
 
身の方は、美味しいのだけど、もう少し、食感が・・・あるといいかな。もう少し、死後硬直させたほうがよいか?
 
元々が淡泊な白身ではあるのですが、だから漬け丼などが出回っているんですね。

 
予想外だったのが、この「煮つけ」!

 
身もしっかりしていて、なぜ?って思ってしまいました。(笑)
 
味付はもちろん、奥さんの腕?ではあります。それにしても、魚を喰らう!って感がします。
 
でも、やっぱし、とりあえず、「お刺身」では、これからも喰らっていきます!(笑)
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーさ○ちょうさんが民事再生法へ。

2023年06月28日 | つれづれ
驚いたニュースが飛び込んできました。

青森県内で20数店舗を展開する地元スーパーが民事再生法を申請した、というもの。

むつ市にもマックスバリュー撤退のあと、やって来ました。

むつ市には、3店舗あります。



今日、覗いてみましたが、商品はカスカス?ですね。
特に青果は、バナナや柑橘類はあるものの品薄感があふれています。

その他も、棚が埋まっておらず・・・。

それでも、コンビニ的な買い物は、まだまだできます。

これから、どうなるんでしょうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の食卓~下北の旬~

2023年06月23日 | あちこちドライブ
わが家の食卓。
ちょっと、豪華?量が多い?過ぎるほど、平日の夕食です。(笑)
 
奥さんが実家から戻ってきました。その日の食卓です。
決して、高級料理ではありませんが、下北の旬をいろいろ、頂けました。
 
 
まずは、以前にも紹介した「ソイのアラ煮」。これがまた、脂がのっていて美味い!そして、その肝やエラやチュウも!
地元の人もめったに食べないと思います。見た目がグロ?(笑)
その隣が「ソイのお刺身」。コリコリとして、かつ、魚の甘味があってお酒もすすむ~!

 
左から、「みずの炒め物」、「奥さんが作ったメカブ」、「タコドウグ」。

 
青みずは今、盛んに採れています。旬の真っ最中。こりこりして、さっぱりして大好きな山菜のひとつ。ただ、処理が大変。
メカブは奥さんが海岸から採ってきて、包丁でたたいて、たたいて、ネバネバにしての手作り。
そして、タコドウグ。いつもは、タコトンビですが、今回はタコドウグをいただきました。ので、ボイルしてワサビ醤油で、いただき~!
 
最後のコーナーは、味付き昆布。きゅうりの古漬け、みずのおひたし。

 
昆布の食感とちょっぴり甘味とお醤油のバランスが絶妙!
古漬けもコリコリして、ご飯のお供に最高。きゅうりに、ゴマと昆布で漬けこんだようですね。初めて食べました。
みずのおひたし。さっぱりして、マヨネーズ和えで美味しく!

奥さんもよくもまあ、お上手に作ります。口に出しては、なかなか言えませんが、ブロブでは感謝をアピールします。(笑)・・・(あまり褒めると、図に乗るので? 内緒・・)
 
ついでに、「タコドウグ」のアップです。
見た目は少々、グロ?毒々しい?ですが、食べると、なかなかいけます。

 
こういう高価ではないけれど、新鮮で、今が旬のものをいただけるのは、幸せのひとつ!ですね。
 
お酒も進み、いつもより、ちょっと飲み過ぎてしまいました。
 
でも、最後の〆は、「ミニのメカブぶっかけ丼、ソイのせ」~!



盛り付けが「映え」になってませんが、下北のお米の上にメカブが漂い、ソイが泳いでいる・・・、そんな妄想を抱いて、ごちそうさまでした!
 
※これは、昨日の出来事です。(笑)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなくオートバイへ。

2023年06月22日 | 下北半島ツーリング
今日は、有給をいただき、運転免許の更新に行きました。
 
実は、もうすぐ5年間無事故無違反で、ゴールド!人生初の金星!
 
・・・と、ワクワクしていたその1ヶ月前になんと、スピード違反で・・・ゴールドが城ケ沢で消えました。
 
夜空に輝くはずの金星が、流れ星のように消えてしまいました。(泣き)
 
届いたはがきをみると、青色の5年間!でした。軽微な違反1回だったので、このクラス。初めての5年間?になりました。
 
 
先週の火曜日もこの城ケ沢で取り締まりが行われていましたよ。
 
6人しかいませんでしたが、1時間の講習を終えて新しい免許証をもらいました。
 
ちょっぴり、嬉しい!
その向かいにあるむつ市役所にある食堂「ぽわ~る亭」さんのメニューをのぞきました。

ランチはここにしようかな?・・・と思いつつ。
 
お昼寝をして、なんとなくオートバイに乗りたくなりました。
遠出をする体力も気力も時間もないので、近くをのんびりと。



宮後牧場です。早掛沼公園お向かいにあります。もう、枯れ果てて、建物も色あせていました。
まだ、機能してるのかな、この牧場・・・。
 
その後は、ここに来てみました。
 
新田地区。関根と正津川の中間ぐらいにあります。
車1台分の道幅しかない道路を走ります。








民家は10軒もあるのかな・・・?

森の中の集落?のようです。ここ数年の間に荒れ地が増えているような気がします。
 
数年前はまだ畑や水の流れがあったのに。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も「すぐりジャム」にチャレンジ!

2023年06月22日 | つれづれ
川内町へ「すぐり」を採りに行きました。
 
奥さんの友達のお母さんの畑にお邪魔しました。
 
どうも、ワイには、どれがすぐりなのか、わかりません?(笑)
 
 
奥さんの指導を受け、ようやく現物確認!
1本の枝に収集して実をつけています。ブルーベリーのよう。



 
「今年は粒が小さいよ~」とお母さんが言ってましたが、どうして、どうして、けっこう大粒じゃないか~。

 
枝付ももらってきました。
これを、庭に植えると、増えるらしい。枝分けできるらしい。

 
奥さんが、丁寧にスグリの実を綺麗にしてくれました。
この作業が手間なんですね。黒い、ヘタ?を一粒ずつ取り除いていくんですね。ワイはヘタクソ~。
 
砂糖を入れて煮詰めていきます。

 
奥さんは、「水は入れてはいかん!」・・・水はNG?なんだそう。
ですが、ネットのレシピを見ると、水が100-500㏄(スグリの量にもよります)、とあります。
 
とりあえず、奥さんのアドバイスをスルーして、水を100㏄だけ入れてみました。

 
映え?するような色ではありませんね。(笑)
皮がついている方が、果実感があって好きなのですが、煮詰める時間が足りなかったかも。
酸味と甘みのバランスは、ま、こんなもんでしょう~?(自己満足)



ヨーグルトにのせていただきます。
ん、~、美味い?と思うけど、人には出せませんね・・・。(笑)
 
ちなみに奥さんは、絶対、口にしません!(激笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へなちょこ釣り師の下北渓流~その4 まさかの?~

2023年06月20日 | あちこちドライブ

今日は、朝、お仕事をちょっぴりして、お休み!でした。

 
FJ1200へ職場に出かけ、初めての林道を走ってみました。
 
5㎞程度の短い林道。砂子又と目名を結ぶ道路ですね。
特に何もありません。(笑)
ただ、青空が広がって、緑の木々たちが元気よく育っているのがわかります。
 
自宅へ戻り、今度は、ダックスに乗り換えて、お昼ご飯とお昼寝をしてから出発!
午後2時過ぎです。
 
この川は、けっこう通ったんですが、ここ2-3年は御無沙汰?でした。
 


と、ところが、渓相が全く変わっていました。
伐採がすすみ、その材木が積み上げられ、草は伸び放題、渓流はどこ?・・・の世界。
驚きました。そして、残念です。
こんな川にまで、重機が入り込んで、木をなぎ倒しているんですね。
 
それでも、入り口でチビ岩魚をバラしました?(笑)
 
今日の釣果は結局、ボウズ?ゼロ?・・・なんです。時間帯も良くなかった。



そして、とどめは、穂先がパキッ?折れました・・・心と釣竿が。



もう、ついてない!というか、不注意!なんです。死んでも治らない?

天国のニャン!助けて~!
 
やっぱり、もう少し、喪に服すべきだったかな・・・。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりました・・・

2023年06月16日 | つれづれ
ここは、川内町の斎場。
ペットの火葬を行ってくれます。人とペットと釡が分かれており、その受け付き日も決まっています。
 
川内町の役場で受付をして、火葬料を支払って斎場に向かいます。


 
 
ちゃんと祭壇も設けられて、線香を立てさせてもらいました。
ほんとうに、最後のお別れです。
 
 
いつも一緒にいたおじいちゃんのところで、また膝に乗って眠ってください。
 
遺骨を拾い、自宅へ。



白い箱に遺骨がすべて入っています。
小さいからだだったので、こんなにコンパクトになりました。
 
仕事を終えて、手を合わせました。
 
後ろの椅子にまだ、ニャンが眠っているようで・・・。
 
そして、今日の朝も甘えた声でエサをねだる様な気がして・・・。
 
今日のお休みはニャンとの想い出に浸ろうと想います。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛ネコが逝きました・・・17年間ありがとう。

2023年06月14日 | つれづれ

午後2時51分、17年間一緒に暮らした愛ネコが旅立ちました。

一ヶ月ほど前から、体調不良になり、食欲がだんだん衰えて、飲まず食わずになりました。

昨日、動物病院に連れて行き、検査と食欲増進剤と脱水症を防ぐ薬をもらってきました。

なのに、あっという間に逝ってしまいました。

本名は、「クローゼ」。

この子をうちの次女が連れてきたとき、サッカーブームでドイツの選手に「クローゼ」という方がいました。

で、体がクロい毛でおおわれていたので、このお名前をいただきました。

女の子なのに、男の名前?と突っ込まれたり、衣類入れの「クローゼット」?とからかわれたりしてました。

そういうわけで、本名?で呼んだことがありません。いっつも「にゃん」・・・。

なぜか、呼ぶと振り向くんですね!

それに、会社から帰宅すると、必ず、迎えに出てきてくれました。

ちなみに、奥さんはお帰りなさいのお出迎えはありません?(笑)

「にゃん」だけが、お座りして「お疲れさま。ご飯にする?お風呂?私をだっこ?」という愛しい言葉を一言!

「にゃ~ん」!・・・で表してくれました。

とっても人懐っこい子で、誰の膝にも飛び乗ってきました。もちろん、初めて来たお客さんにも。

ワイのヒザで一緒にお昼寝をしていました。

楽しいことばかりが想い起されます。

今日、午後9時に帰宅。

冷たくなった愛ネコの顔をそっと手を添えて撫でます。

17年間ありがとう。

仕事で疲れた時も、夫婦喧嘩の時も、親の介護の時も、癒されました。

東通りのブルーベリーとクローゼ。

きんどこ寝?したいクローゼ。

孫娘とお昼寝するクローゼ。

そして、真顔の「にゃん」。

君はほんとうにワイの「3女」!・・・だったね。

いつの日かオートバイでツーリングに連れて行きたかったな・・・。

サイドカーに載せて、紙のヘルメットをかぶせて、サングラスをかけたりして・・・。

さて、夜も10時半を過ぎてしまったし、ブログもダラダラになりそうなので、「にゃん」に、また、お別れをしてきます。

さようなら、「にゃん」。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛猫を動物病気へ。

2023年06月13日 | つれづれ
我が家の愛猫がご飯を食べなくなりました。
体が衰弱して、歩くのもやっと・・・。

いつかは、元気になるだろう、と甘い考えがありましました。

さすがに、そんなことは、ないか?
動物病院に連れて行くことにしました。



「あすなろ動物病院」

ここは、愛猫をうちの娘が連れてきた時に、お世話になった病院。
もう、15―16年前になります。



病院の診察券から調べてもらったら、2006年6月が初診。
な、なんと、17歳!

いつの間にか猫の平均寿命をこえていました。



今日は、食欲も水も飲まなくなりました。
ついに、この日が来たか・・・、と、覚悟を決めました。

腎臓も小さくなって、肝硬変と腫瘍の疑いもある、とのこと。
そして、一時的によくなってもまた悪くなります、・・・と。

私達夫婦で、最後を看取ることになります。
仕事で、家にいることが短いので、奥さんが、面倒をみてもらうことになりそう。

17年も一緒。本当の家族です。
娘たちと過ごした時間と同じ?

孫娘たちが来月、帰省するけど、それまで生きていてほしい。

みんなで見送りたい。🐱🐱🐱
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする