goo blog サービス終了のお知らせ 

下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

珍しい蝶が・・・

2025年08月09日 | つれづれ
お店でお仕事をしていると、外の玄関の柱に、立派な?蝶が張り付いていました。(笑)

まるで、模型や切り絵?のような真っ黒な蝶!


ほんとに、上から下まで、右から左まで「真っ黒クロスケ」?(笑)

しかも、でかい!ワイの手に平サイズ!

初めて見ました。こんな蝶。下北にもいるんですね。こんなのが?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様!下北の鷹!~岸本鷹幸選手~

2025年08月07日 | つれづれ
ネットニュースを見て、知りました。

10数年前にわが母校の大湊高校で高校陸上400mハードルでインターハイ優勝し、2011年世界陸上、2012年ロンドンオリンピックにも出場した「下北の鷹」こと、「岸本鷹幸選手」が引退・・・。

当時むつ市陸上界は熱狂してました。



これは、むつ市の運動公園の陸上競技場に下げられてものです。


大湊高校の後輩たちも岸本選手の姿を追い求めて、トレーニングに励んでいたかたと思います。

下北からオリンピック出場!
夢と希望を与えてくれた「下北の鷹」

ありがとう、そして、お疲れさまでした。
新たな人生の旅立を応援します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。近くには、5時!雨の朝。

2025年08月07日 | つれづれ
おはようございます。
朝5時です。どうも、休みでもいつもと同じ時間に目覚めてしまいます。(笑)

昨日、ちょっぴり、嬉しいことが🌽🌽🌽

つ、ついに!

4年ぶりのリベンジ!成功かな?(笑)
わが家の「黒きみ」!

小ぶりながら、とりあえず、実はほぼビッシリ!
やったり!ウッヒヒ!(笑)

チンしてみました。



うんうん!(笑)
もちきみと黒きみの合の子、よのうな食感。
これですよ~、これ!

じつに4年も失敗!(泣)
今年もクマ騒動の中、ここまで来ました!

ま、これからどうなるかな?
クマ・・・、だけ心配。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤバッ!近くにクマ目撃情報が!

2025年08月04日 | つれづれ
まさか・・・?

わが家の近くにクマ!
わずか徒歩3~4分のところ。午後9時半頃。

ついに、ここまで・・・。

じつは、わが家の庭で、熊の好物の「とうもろこし」を作っています。

今、まさに、実をつけようとぐんぐん育っています。

作物を荒らされるだけなら、まだましですが、人を襲ったりしたら・・・。

大事なとうもろこしを刈り取ってしまおうか?という決断に迫られてしまいました(泣)

むつ市十二林。近くには、スーパーも病院もあります。

窓の外をびくびくとのぞきましたが、静かな闇が続いています。

明日が心配だな・・…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津波避難指示発令!

2025年07月30日 | つれづれ
ブログを書いていると、スマホから警報が!

津波!
ついつい、あの東日本大震災を思いだしました。

むつ市内では、トライアルさんが閉店。
うちのスーバーでは、大畑店と大間店は閉店して、避難待機。

東通村は、ポツンと一店舗は、幸い営業。ただ、東通村の原子力施設では、工事作業は中止!
被害は無し。今は、・・・。

浜の町、大湊は避難!ですよね。

避難所も開設されています。

テレビでは、「逃げて!」の表示が続いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大畑線の足跡

2025年07月30日 | つれづれ
今は、もう存在しない「大畑線」の陸橋。
まだ、足跡だけはあちこちにあります。

国鉄から下北交通に移管され、そして廃線へ。


ピーク時はたくさんの学生や通勤者、旅行、帰省の乗客が利用していました。
少子化、人口流出、産業の衰退などで役目を終わりました。


まだ、あちこちに「大畑線の足跡」があります。
車両は今でも、保管されていると思います。イベントに復活したりしてました。

下北には、このほかにも、「大間鉄道」の足跡も残っています。
こちらは、戦争にも絡むので、悲しいこともあったかもしれません。

大湊は海軍基地であったので、その産業の名残りもたくさんあります。
大きな煙突の施設、弾薬庫の跡、鉱物を運ぶためのトロッコの跡、など。

うちの亡くなった母親は大湊海軍基地の近くに昔、住んでいて、B29?の爆撃機が空を覆い、その地震のような地鳴りに怖くて、動くこともできなかった、と話していました。

戦争は、二度と繰り返されないことを祈ってます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます?もう、9時ですね(笑)

2025年07月30日 | つれづれ
おはようございます。・・・って、もう9時になりましたが(笑)

今、ガソリンスタンドへ。バルカンの給油にいます。
実は、このバルカンは「ハイオク」!なんです。
間違って、普通のガソリンを入れてしまったんです。(泣き)

家で、ポンプでガソリンを抜き取って、スタンドまで走ってきました。


ネットで見てみると、急加速などしなければ、まず、大丈夫みたいでした。
小心者のワイはそれでも、ドキドキしながら、ハイオクをいれていました。(笑)
とりあえず、家に戻り、少し、エンジンを回しておきました。

話は変わって、7月が誕生日でした。
焼肉屋さんから、誕生日プレゼントクーポンをいただきました。



さっそく、奥さんと出かけて、いただきました。
嬉しいクーポンです。店員さんにも「おめでとうございます。」と、言っていただき、どーも、と愛想のない挨拶をしてしまいました。

さて、今日のお休みはどうしましょうか?(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。朝、7時。

2025年07月23日 | つれづれ
今日も30度超え。

毎日、猛暑とクマの目撃、です。(笑)

ただ、悲しい事故もありました。
田名部川で溺れた子供を助けようとして、母親が深みにはまって亡くなった、事故。

そして、以前、職場の同僚の死。

最北の地で、いろいろなことがありますね。

さて、こんなお天気の今日。



晴れ時々曇り?だ、そうです。

涼しいうちに、黒きみの間引きをしてみした。


ヤングコーンとして、いただきます。

去年は、この間引きをやらず、栄養が分散しちゃて、大失敗・・・。

これから、追肥に水やり、草とりをがんばろう、ってね。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むつ市斉場にクマ!

2025年07月19日 | つれづれ
さっき、むつ市のLINEのクマ目撃情報から、むつ市斉場で1頭が!

わが家から1~2km。
ついに、来たか~!ってとこ?



ヤバイかな~?
実は、ちっちゃなお庭で「黒きみ」を作っています。





熊の好物の一つである「とうもろこし」
は、タブー?なのかも。

もう一度、近くに熊情報がでたら、刈り取って処分も考えています。

5年も続けていたのに・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏に熱いラーメン!

2025年07月19日 | つれづれ
なぜか、今日は、丑の日!

うなぎ!なはずですが、なんとなく、この30度超えの中、あっつ~いラーメンが喰いたくなりました。

で、奥さんとラーメンランチ。



奥さんのおすすめのお店、「頂」さん。

ピリ辛の味噌ラーメン「悪魔のネギ味噌らーめん」!



狙われるようであればがてんこ盛り!
強烈な味噌味をマイルドに調和させています。

奥さんは、普通の定番の味噌ラーメン。

店内は、涼しくて、熱いラーメンをいただいても、汗もかかず?(笑)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする