不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

湖水祭り IN  小川原湖公園

2010年07月26日 | 下北半島ツーリング
 さて、30分ほどで小川原湖公園です。もう、駐車場は満杯で、道路わきも、キャンパーたちで

 大賑わい?です。前日に、花火大会もあり、ファミリーや友人グループにはたまらない

 キャンプ場です。テントから花火を堪能できるのですから。

 花見のときのGWシーズンも最高ですが、夏祭りもどうしてどうして・・・!


               

 そして、湖水浴場では、いろいろな催し物が・・・!ここでは、シジミ汁のサービスがありました。

               

               

 人、ひと、で座るところがありません。

 コンサートやら、宝探しゲーム、イカダレース、そして、このシジミ獲り!

               

 お母さんも、お父さんも、マジで掘り起こし!着ているTシャツもジーンズもすっかり、水着状態!

 こんなに人がいるのに、袋で1つは、皆さんお持ち帰りでした。

               

 さて、一回目のランチ?です。サービスでいただいたシジミ汁と300円の上北ミート(地元)の唐揚

 げとダイエットコーラ(ちょっぴりメタボ対策?)

 おまけは、こちら・・・!

               

 野辺地の常夜灯祭りで買った「ていしゃ焼き」?

 ウンチクを読むと「むつ湾産のホタテとイカ、野辺地のキャベツ、長いもをふんだんに

 使った真っ黒なお好み焼きです。その昔、このあたりを力強く走った蒸気機関車と石炭をイメージしてイカスミを練りこんで焼き上げました。」

 もうこれ以上の説明は必要ありません。「真っ黒」でした。

               
                

 みちの駅で2回目のランチ?を買いました。地場野菜が豊富で、トマトととうもろこしを

 狙っていたのですが、もう少し先かな・・・。


                 

 JA女性部の方々の手造りの焼きそば(180円)、焼き味噌おにぎり(130円)、ミニトマト(100円)

 です。水は自販機です。「おふくろの味」ですね。なんか黒石焼きそばと同じぐらい、おいしい!

 2回目のランチはむつ横浜でいただきました。

                 

                 

 あまりに日差しが心地よかったので、木のベンチでお昼寝してしまいました。

 ストレス解消!悩み事なんかふっとび~!心晴ればれの1日でした。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへにほんブログ村

日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常夜灯まつり IN 野辺地町

2010年07月25日 | 下北半島ツーリング
 今日は、朝6時から町内清掃に参加して草むしりをしてから、急いで7時15分出発!

 目的地は野辺地町。「常夜灯祭り」のお手伝いです。

 野辺地商業協同組合にうちの会社が加入しているので、顔を出していました。

 最近は、職場のルートが変わってしまい、なかなか集まりにも出席できなかったので、

 このお祭りぐらい・・・、ということで、会社にはお休みをいただいて、ボランテア?での

 参加です。


               

 でも、よくこのコンクリートの塊?常夜灯を持ってきましたね。

 実行委員の方々が、一生懸命準備しています。ほんとに、ごくろうさんです。

               

               

 ステージ作り、ブース作り、バーキューコーナー作りや休憩コーナーなど、みんな朝から、

 汗を流しております。野辺地の人たちは、企画するほうも、お客さんもハッスルパワーに

 満ち溢れています。

 中村さん?(アナウンサーかな?ごめんなさい、詳しくはわかりません)の司会でお祭りの

 開催です。

               

               

 若葉小学校吹奏楽部の演奏です。司会も生徒さんにバトンタッチして、晴天の「常夜灯祭り」

 を盛り上げます。

               

               

 子供たちは、ゲーム券を購入または、ポイントでの交換に並びます。

 射的、ガチャポン、輪投げ、金魚すくいなど、露天でよく見るゲームですが、1回当たり、50円

 から100円ぐらいで豪華景品もあるので、大人気です。

               

               

 金魚すくいと自衛隊のコーナーです。婦人自衛官もかっこいい!(笑い)

 このとなりに、警察のコーナーがあり、ちょっとびびってしまいました。(悪夢が・・・)

 とても、個人的に目を引いたのは・・・!これです!

               

 自衛隊のオートバイ。説明のように、偵察用らしいですね。

 これに、大砲か機関銃でも積んで、走りながら戦争してたら、全く「映画」ですね。

 妄想にかられながら、横には、かっこいいけど、一緒に走りたくないオートバイがあります。

               

 「白バイ」です。六ヶ所では、婦人警官の白バイがおりました。また、うちのお店にも、

 来て頂いた事がありました。

               

 この後も、ステージでは、いろいろな催しが行われようとしておりました。

 ですが、ここで、お手伝いを終了させていただき、小川原湖の湖水祭りに向かうことにしました。

続く・・・?


               
          

 にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

               
日記@BlogRanking

        

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘタレ釣り師、脇野沢川を攻める!

2010年07月23日 | 下北半島ツーリング
 久々に、渓流釣に出かけることにしました。奥さんも実家へ行く、というので、

 お義母さんに、あいさつして、仏壇を拝んでこようと思いました。

 ヘタレ釣り師?なので、これで4連敗になるかもしれません。しかも真夏の渓流です。

 草ぼーぼー、虫・蛇、そして熊さん。活発な季節です。

 朝の6時出発です。奥さんは、お姉さんと一緒に車で行く、ということでバイクで出かけます。


               

 さっそく、ドシャ降りの洗礼です。弱い雨かと思いきやバチバチとバイクにぶち当たります。

 いそいで、脇野沢の入り口のゆとりの駐車帯?に停まって、朝ごはん。

               

 コンビニおにぎりです。今日は朝が早くて自家製は間に合いません。

 てなわけで、天使の朝食です。

               

               

 脇野沢の町から仏ヶ浦方面へ上っていくと、みちの駅「わきのさわ」(タラの里)があります。

 そのちょっぴり、行ったところに橋があり、そこから突入です。

 すっかり整備、護岸されて、むかしの面影がなくなっています。夏なので、草木で川が

 影を潜めているせいかもしれません。 

 以前は、夢中になり、よく来ました。釣果は・・・・、まあ、そんなもので。(苦笑い)

               

                
 やはり、ヘタレには小物しかついてくれません。それでも、12cmと15cmを釣り上げて、

 また元気でね、とリリース。ほんとは喰いたかったんだけど、暑くて腐っちゃう~?

 脇野沢川の本流でも、川幅は狭く、途中2-3の支流があります。昔は、源流付近まで、

 行きましたが、体が重くて(メタボ~!)、動けません。

               

 で、もうちょっと、上流に行って、「滝山」というです。このを流れています。

 生活用水が流れ込んで、清流の岩魚や山女魚がいるわけがないと思いきや、いるんです!

 昔は・・・!結構型もよく、20-25cmのヤマメもヘタレ釣り師でも釣り上げていました。

               

               

 でも、こんな状態なので、仕掛けがあちこちにひっかかって、ひたすら暴れているだけ?

 それでも、やぶの中に、一箇所ナイスなポイントをめっけて、立て続けの3連発!15-16cmの小物

 ですが、こんなもん!


 雨と汗と、ドロで体がグチョグチョ状態。そこで、温泉!脇野沢温泉です!

               

               

 リニュアルされて、以前よりも随分綺麗になりました。前は、また来たい!とは、正直思え

 ませんでした。暗くて、温泉の成分で浴槽全体が変色しているような、感じの温泉でした。

ところが、今は!ご覧の通り!

               

               

 今は、とてもきれいです。こじんまりとしていて、10人も入れば、満員!のようです。

 これで、サウナか露天があれば最高です。休憩コーナーや和室もあり、のんびりできそう。

               

 脇野沢で、唯一の温泉です。ぜひ、寄って、あったまってください。

 最後に、秘密の釣り場です。自分では、下北の渓流は大分魚影が薄くなりましたが、

 まだまだ、意外なところにあります。

               

 あるの中を流れる沢兼排水路になっています。道路のした、家の軒下、というこの川?にも

 岩魚が生息しています。地元の人は、川魚は獲らないし食べない。

 こんなちっぽけな事でも、下北の自然の力を感じてしまいます。



にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村


日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり大湊線・・・!

2010年07月22日 | 下北半島ツーリング
 今日は、バイクではなく、大湊線の列車の旅です。(出張ですけど)

 実は、バイクだけでなく、下北半島を南北に走る大湊線が大好きなんです。

 会社の人たちは、この列車を使わず、車で野辺地駅まで行きます。

 待ち時間が少ないのと、1両編成で座れないのを防ぐためです。

 でも、うちの社長が乗っていたのには、驚きましたが・・・(以前のお話)。


             

             

 この時間8:00発の列車は、八戸への快速なので乗り換えの必要がなく、新幹線に乗るには、

 とても便利です。目的地の盛岡には、10:30ごろ着きます。

 八戸駅に到着後、新幹線で盛岡駅へ。


             

             

 取引先の方と駅ビルの喫茶店で、打ち合わせをしてから、お昼ご飯。

 最近は、盛岡の新しくできたビルの2階にある居酒屋さんのランチ「白金豚丼」を

 食べてます。


             

 うんちくは、忘れましたが、脂味がとてもおいしいです。680円ですが、明るい店員さんの

 元気な接客と都会的雰囲気の店内が気に入っています。お店の名前も忘れました。

 ごめんなさい、・・・です。

 暑い盛岡で、午後から会合に出席したあと、速攻で下北へ帰ります。


             

 あっという間に、野辺地駅。改札に常夜灯のミニチュアがあります。そして、7/25(日)には、

 「常夜灯祭り」が開催されます。お手伝いに行きます。にぎやかですよ~!


             

 そして、大湊駅に帰ってきました。本当は、「むつ湾の夕日」を撮りたかったのですが、

 曇り空で見ることができませんでした。残念!

 また、この大湊線には「みちのくきらら」という観光列車があります。週末だけですが、八戸~

 大湊間、車内での三味線コンサート、車窓からの「むつ湾の情景」、予約ですが、大間のマグロ

 のお弁当など、のんびり列車のたびが楽しめます。

 海岸線を走る一両列車は絵になります!(オートバイの雑誌にも掲載されました)



にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の旬!罪な赤ミズ・・・?

2010年07月21日 | 下北半島イベント・グルメ
 下北は、山が深い!まだまだ山菜があります。この赤ミズもそのひとつ。

 家に帰ると奥さんがちょっぴり、ご機嫌斜め?

 実は、バイクの修理代8万円をひたすら、隠していたのがばれてしまっていたので、

 まだ根に持っているのかな・・・?と想い、半額で買ってきたドーナツやベーカリー

 のパンを差し出しました。が、ご機嫌が直りません。


 奥さんは、無言でむいています!そう、赤ミズです。

              

 赤ミズはこのスジをむかなければなりません。これが大変。ふきやたけのこも一苦労ですが。

 この赤ミズのスジ取りでイラついていました。青ミズだと、細くてそのまま食べれるんだけど。

              

 これだけむいて、ギブアップ!でも、不機嫌でも半額のドーナツケーキをいつのまにか、喰らい

 ついておりました。

 とりあえず、ご機嫌を直して睡眠に入っていきました。


 明日は、ミズの炒め物かな?ちょっと、うれしいかも。




にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

日記@BlogRanking


           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップケースをつけました。

2010年07月18日 | オートバイ
 トップケースをつけてみました。

 驚きの1880円+送料950円の2830円!新品です。

 ですが、到着したら、破損しており交換してもらいました。

 オークションで相手に評価を出してからのクレームとなったので、

 無視されるかな?と思いましたが、連絡後翌日に発送してくれました。

 ありがとうございました。

 商品のほうは少々安っぽいかも・・・?さすが1880円!


       

 説明書はもちろんありません。さて、メカオンチのおじさん、どうしましょう?

 GVIのトップケース用の台座など購入して取り付けてあったので、

 ダブル台座!!とっかえるの面倒だし、はずしたら2度とつけれないし・・・。


       

 付いてきたネジだと、短くて使えなかったので、ホームセンターに行って、長いネジを

 購入してきました。

       

 簡単セットです。

 ただ取り付けしてみると、ケースを引っ掛けているだけなので、落としてしまうかと

 心配です。また、引っ掛ける部分がとても弱そう(破損してきた)。

       

 ボロボロのFJですが、コストパフォーマンスのツーリング仕様にしていこう。

 フロントデイスクブレーキとオイル漏れどうしようかな~。たいしたことがなければ、

 だまし、だまし、かな?

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

日記@BlogRanking
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと復活!バイク3兄弟!

2010年07月17日 | 下北半島ツーリング
ようやく、バイク3兄弟(道楽3兄弟?)が揃いました。

 ダックスくんは、チューブ交換とタイヤのチェックため入院。FJはテールランプの断線と

 タイヤ交換、だけですまなかった。前後のブレーキパットの交換、リアのデイスクブレーキ交換

 ジムキャリパ?で軽自動車の車検よりも高い修理代にショッキング・・・。

 さらに、元気そうに見えたFJが重傷だったのも、ショックでした。

 あとは、フロントのブレーキもダメ、エアがかんでいる?オイル漏れがある?これを直すと、

 すごい金額になる、と電話があったので、「もうやめて~」。

 車検を取らずに、お別れしたほうがよかったかもしれない・・・・。自分で修理できればなあ・・。

 とりあえず、だまし、だまし乗るつもり。

 3兄弟を用途や目的に合わせて、走り続ける予定です。


 ダックス君には、がんばってもらって、函館へ日帰りツーリングを今年こそ狙っております。

 画像は春のときのものです。


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへにほんブログ村

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むつ横浜ミニツー

2010年07月16日 | 下北半島ツーリング
 むつ横浜へ、退院してきたダックス君と出かけることにしました。

 チューブを交換してもらい、パンクの恐怖から抜け出せたかな、リハビリツーリング

 です。

 ほんとは、JR大湊線の列車がすれ違うところを、画像に収めようとしたのですが・・・。




               

 とりあえず、朝ごはんを誰もいないはずの「横浜海水浴場」で頂こうと向かいます。

 国道から入っていくのですが、少々わかりづらいです。出入口が狭く、木々にさえぎられています。

 こんなトコと通って海水浴場です。


              

              

              

 上が、管理センターです。まだ、海開きではないようです。消防署の人が設備点検にきたり、

 町の人がゴミ拾いに着ていました。

 下は、海岸で、ほんとはもっと綺麗な海なんだけど、今はちょっと寂しいです。

 遠くに見えるのは、「菜種島」です。ようするに、コンクリートでつくられた人工島。


              

              

 コテージです。5-6戸ぐらいしかありません。でも、とても良い環境です。歩いて2-3分?で

 海水浴場やキャンプ場です。管理センターもあり、安心です。1戸に駐車スペースにお庭やベラン

 ダもあり、森の散策も楽しめます。のんびりなら最適です。料金はわかりません。1万ぐらいかな?


              

              

              

 ここは、吹越という街から山の方へ入っていくと、一番奥にあります。

 「ラークヒルズ」。競走馬を育てているところです。囲いの中で馬がのどかに歩いています。

 ちょっとした別世界です。横浜は昔から馬の飼育?が盛んだったらしいです。尻屋の寒立馬とは、

 全く違いますね。

 たぶん、一般の人には公開はしていないと思います。下北もいろんなものがあるんだな・・・、

 ってカンジですね。


 ダックス31歳と走った98kmでした。タイヤ大丈夫でした!

 

                          
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへにほんブログ村

日記@BlogRanking

           
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北の旬!

2010年07月14日 | 下北半島イベント・グルメ
 下北の旬です。生うにも絶品ですが、天然ホヤとホタテのチガイも逸品です。

 奥さんのお友達の旦那さんが、川内町で漁師さんをやっているので、そのすそわけを

 いただきました。

 下北の海産物の旬は、生うに、生イカ、ホヤ、ほたて、かれい、ひらめ、などかな?



               

               

 天然ホヤは、これタル1個が3件分!そして、チガイも大量!知人へさらにおすそ分け!

 すごい量です。さすがに我が家では、もてあまします。

    
               

               

 上が、生です。下が、焼きホヤです。もちろん生が一番ですが、この焼きホヤは実は初めて

 食べます。列車の中では、ホヤの燻製も販売しておりましたので、焼きホヤも「あり」かな?

 ということで焼いてもらいました。

 喰らってみると、「いける!これは あり! の世界」。焼いたままでも、ホヤの風味や海の味と

 香りがありますが、お醤油を少々、誑していただくとさらにお味が下北!旨みがアップ!

 でも、これは、ご飯のおかずにはならないかな?お酒のお供、大親友です。

              

 ほたてのチガイは、小さい貝を一枚づつ貝柱を取り出し、ボイルします。ケンミンショーで

 青森県人は、ホタテの貝剥きが誰でも早い?見たいなことが放映されました。で、うちの

 奥さんも早いこと、早いこと!さすが、脇野沢=海の出身!

 それで、このゆでたてのチガイのうまいこと、うまいこと!わさび醤油でいただきます。

 生の甘さとは違うほたての旨みが出ています。

 サラダ、カルパッチョ、野菜炒め、中華料理、味噌貝焼きなどに大活躍です。

 こういうのを食べているときが、下北に生まれてよかったな~、と想います。

              


にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へにほんブログ村

日記@BlogRanking

               

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬいどう食堂のうに丼に!撃沈!

2010年07月10日 | 下北半島ツーリング
 雨降りで、今日はどうしようか、と思い悩んでおりました。

 どうせなら、以前「歌舞伎丼」をご紹介した「ぬいどう食堂」さんへ、店自慢の

 「うに丼」を喰らいに行くことにしました。奥さんも、仕方がないという顔をしつつも

 その気があり、11時に出発!

 3つの憂鬱をふっとばせ~!


                

                

 川内方面から川内ダムの野平高原の「みちの駅」です。雨降りなので、誰もいないだろうと思いき

 や、10人ぐらいの観光客の方と食事している方々で割りと賑わっておりました。

                

 外でコーヒーを、と珍しく奥様の提案。顔が少し、ぽっと赤らむところでした。実は、うちの奥様

 は、タバコを吸います。そう、喫煙コーナーが外のベランダにあるのです。ただ、吸いたかったからなのでした。

 それでも、こうして、二人でこんなふうにコーヒーを飲んだのは何十年ぶり?、もしかして初めて?


                

 さて、野平高原を出て、仏ヶ浦を通り過ぎると、福浦です。下りの坂で、しかも細い十字路の信号にあります。

 さあ、いよいよです。うに丼のうに子さんとのご対面です! 

                
 
 ジャーン!下北のうに丼!降臨!


                

 もう一回!このド迫力!怒涛のてんこ盛り!これぞ下北のうに丼!

 ほんとにすごいですよ。このうにの量ははんぱじゃない!スーパーで1980円で売っているビンの
 
 生うにの量と同じです。もちろん、その甘さは「神の甘さ」?これも「天使のランチ」!

 しかも、地元の獲れたソイのお刺身、昆布の甘煮、煮魚、まるごの味噌汁がついて、

       1500円!もう一回、1500円!ソーレ!1500円です!

 箸を入れてみると、ズブズブと生うにのオンパレード!ごはんが見えない?ごはんはどこだ?

 一緒にいたお客さんは、「ごはん、おかわり!」と連発していた意味がわかりました。

 ちょっと大げさかもしれませんが、2杯分の生うにがのっかっていますよ。マジで!

 生うに好きには天国に、嫌いな人には地獄の拷問になるでしょう


                

                

 食べ終わって、佐井のアルサスで一休み。ここで、佐井のとまとときゅうりを買って、車の

 中でとまとに喰いつきました。

 この雨降りでも、裏にある船の乗り場では、こんなに観光バスが停まっています。

 仏ヶ浦へ行くフェリーにお客さんを乗せて、帰ってくるのを待つか、福浦のほうへ迎えに

 行くか、です。


  こうして、今日の下北の旅は終わりました。あまりに生うにの迫力に、夕ご飯もすすみません。
 
 お腹がいっぱい?今が旬の生うに、ぜひ、明日の日曜日でも出かけてください。

 食べきれないかも。そういう方は、下北の海鮮丼の「歌舞伎丼」を召し上がってください。                               

日記@BlogRanking

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へにほんブログ村                
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする