goo blog サービス終了のお知らせ 

喰らいたい魚を釣る 撃沈パイロット

趣味の飛行機とプラモデルと旅行の日記帳・たまに釣り記

ベトナム出張・・・4 飛行機編

2015-07-01 17:00:20 | 旅行

ホテルから空港へは、事前にホテルの有料送迎サービスをお願いしました。

理由は、タクシー頼んでも時間通り来るかどうか解らない。

早朝なので料金高く請求される可能性がある・・・・からです。

ホテルに頼めば前払いなので安心です。

しかし・・・・・実際はホテルが白タクを手配する訳なんですがね(激爆)

5時に来る予定でしたが・・・・・・10分遅刻。

故に・・・・・チップは無しにしました(笑)・・・現地ならそれが普通なんでしょうがね。

国際ターミナルはほとんどがVN航空カウンターです(笑)国営だから当然か?

 

出発ターミナル・・・・・人が少ない(笑)

機材は・・・・A321です。

 

隣のB777の方が良かったな~(笑)

 

前回のカンボジアと一緒でエアコンから煙り(爆)出てます、日本人が加湿している・・・・と言ってた(汗)

写真わかりにくいですが。

 

はい。関空発見しました。帰りは座席にディスプレイ無く飛行時間と航路を予測していたから

松山空港を雲の切れ目から発見。その後は予想通りの航路でしたから簡単でした

 

と言う事は・・・・・そうです。次はセントレアしかないですね。ちと予想より南下していました。

 

では次は・・・・・・・・自衛隊浜松ですね。

 

そして次は???? はい富士山静岡空港です

 

富士山です。って事は・・・・そろそろ降下が近づいて来ますね。

 

はい、期待通りエアブレーキが出現しました(笑)このまま三浦半島までずっと出てました。

この頃機内の荷物入れ下に数個あるモニターに高度速度の表示が出てきました。

ドンドン高度が落ちています

ちなみに・・・・日本行きの場合フィート表示でなくKm表示なので・・・・逆にわかりにくいです(涙)

 

そろそろ大島上空・・・・と思っていたら・・・・見つけました。大島空港です。

ではそろそろ左旋回開始ですかね。

 

すると・・・あらららら・・・・九十九里まで行っちゃうかな~と思っていたら。

左旋回。・・・しかし・・・34Lにしてはちと高度が高く方向が南向いてる。

と言う事は・・・RW22ですね。

では、RW23に着陸する、北からの便とクロスするはずですから、必死で

上下見てましたが・・・・見つからず(笑)

さて、いよいよRW22ですが・・・・城南島さしかかっても、2~3回右左に傾きながら

方向を合わせています(涙)

なんだか・・・・ゴーアラウンドの予感します(爆)

やはりA330と同じで、城南島手前まで一切フラップダウンしません。

ギアダウンとほぼ同じタイミングで一気にフルフラップしました。

で・・・・・良く見るとフラップに何やら数字が。

ちと見にくいですが(涙)

手前左に2、薄汚れている境界がフラップ0ですが丁度そこに0が書いてあります

その次から14・21・25と書いてあります。

これって・・・・角度ですかね~ 

あっ大事な事を忘れていました。今回は海外赴任経験のある方と一緒だったので

ハノイ空港で搭乗前スタッフと話ししていたら・・・・搭乗アナウンス前に我々が

最初に搭乗出来ました(笑)

もちろん・・・ビジネス?より先です(爆)

しかし、優越感に浸ったのもつかの間・・・・・・・・・・

後方非常口の後ろなら良かったけど、前側の席。

しかも・・・・・リクライニングしないシートです。

CAさんに聞くと、非常口の前だからです(大泣)

 

おかげで5時間もリクライニング無し状態+前席からはリクライニング攻撃です。

 

でも・・・・・楽しく国内空港観察出来たから・・・・納得(自爆)

以上ベトナム出張のお話でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fox_sam)
2015-07-04 18:48:10
ハノイはもうベテランですね。

街中には蚊は、いませんでしたか? ・・・ (笑)
奥様にはちゃんとお土産買いましたか?

関空はきれいに撮れましたネ。
やはり、羽田の方が楽でしょう ・・・ いかがですか?

それと、今回はお仕事との事ですが、主要目的は何でしょうか。 海外進出? それとも商談、もしくは研修人材の受け入れでしょうか?

株価に影響を及ぼしそうなら、ノーコメント OK です! ・・・ (爆)

返信する
Unknown (管理人)
2015-07-06 04:25:51
foxさん。
はい虫系はいないですね。
窓に網戸無いし、全く入って来ません。

目的は・・・研修人材の面接です。

株価は・・・・ある企業は買いですね(爆)
返信する
Unknown (コウさん)
2015-07-09 05:11:04
お仕事(?)ご苦労さまでした。研修員受け入れ面接だそうで・・・・。是非に採用してくださいね。(笑)
個人的には、カンボジア人、ベトナム人は、人柄がいいように思っています。
ハロン湾は、海の桂林と言われていて、素晴らしい景観です。写真だと、ちょっと、海が濁っていましたね。ちと、残念でした!!。鍾乳洞も、つい最近発見されたようで、私が行った時は、確か、発見後、間もない時でした。
カンボジアも、ベトナムも、これからの国のようで、若者がいっぱい。勢いを感じます。きっと、発展するでしょう~。
返信する
Unknown (管理人)
2015-07-09 05:22:46
コウさん。
ベトナムにすごい勢いで近代化が進んでいますね。
南部はまるでワイキキのようです。
ハロン湾も大変リゾート地として変わっているようです。
はい・・・台風後なのでずいぶん濁っていました。
ベトナムの人は大変日本人と似ていてびっくりしました。
今回は2名採用しました、また来年も採用する事に
なりそうです。
今度はベトナム南部に行って見たいです。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。