goo blog サービス終了のお知らせ 

明日は何をしようかな…

趣味の手芸や読書などのことを中心に、日々の生活のことも書いてみたいと思います。

時速500km?

2015-08-27 | ちょっと笑える話

宇宙ステーションに
色々な物資を届けるために
種子島から【こうのとり】が
打ち上げられる、
打ち上げられた、
キャッチできた…
と話題になってましたよね。

自称宇宙好きのだんなも
少々興奮気味に
『プレッシャーに負けないで
よく打ち上げられたな…』とか
ニュースの度に感想などを
差し挿んでくるわけです。

ボケないためには
世間の出来事に興味を持つことは
いいことなので、
適当に相槌を打ちつつ茶化したり
だんなにしては
意外なことを知ってるのね、と
こっそり感心したりしてるわけです。

上から目線で
家庭円満

で、その【こうのとり】をキャッチ
できたとニュースになっていた日の夜、
毛利さんがNHKの番組で
この技術が如何にすごいか
熱く語っているところに
だんな帰宅。

「もう着いたのか…」とか言いながら
一緒に見ていると
「…ということは時速500kmか」というので
「何が?」と聞き返すと
「480kmだから約500kmかなと…」

同じ番組見てたよね?

今、秒速8kmって言ってたよね?

「だから時速480km…」

1時間は何分?

1分は何秒?

「…あぁっ!

新幹線以上リニア未満のスピードじゃ
そりゃまだ着かないわ

 

今日も我が家は平和です。

 

宇宙ステーションは1時間半ぐらいで
地球を一周しているとか
1日に10何回だか
日の出を見ることができるだとか
すべて だんなが見ていた
さまざまな宇宙関連番組で
聞いたような、見たような…

詳しくはこちら

だんな、宇宙関連番組を録画して
見ようとするのはいいのだけど
大体番組が佳境になると
イビキが聞こえてくるのはなぜろう

意識は宇宙の彼方

また初めから再生するので
私は同じ番組を3回ぐらい
片手間だけど見る羽目に…

見てないようで見ている娘まで
「おとーさん、この人が今から
言うこと教えてあげようか」

我が家では父の威厳です。

「睡眠学習してるんだ!」
が、定番の言い訳なんだけど
睡眠学習って寝てる間に
内容が頭に入るってやつ
だったような…

 

大丈夫かな…

本気で心配になる今日この頃

 

よく似た末路を辿るものとしては
恐竜関連番組、
歴史関連番組、
宇宙関連番組があります。

 

 

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | TOP | 世界陸上2015を見ながら »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-08-28 23:09:39
宇宙ステーションって、地球一周1時間半なんですか?知らなかった~!無重力と重力の違いでしょうかね?この間、車の旅行中に沢山の流れ星を見ました。5分おきぐらいに見えるんですよ。願い事一杯できそうでしょ?でもね、流れている間になんて絶対に無理です。早すぎるんです!

我が家の旦那もテレビの前で居眠り良くしますが、チャンネル回すとみているからってことになって、、、。ゴルフを見ているときによくこうなるんですけど、、、ゴルフだからな~って思いながら旦那の様子を見ています。

しかし、宇宙ステーションに私達が行ける日はいつになるんでしょうかね?

飛行機もローラコースターも怖いぐらいなので、行けても行かないかもしれませんが、、、。

でも夢は広がりますよね!
返信する
Unknownさんへ (mari)
2015-08-29 11:40:58
日本人が活躍してくれると
遠いと思っていた宇宙がほんの少し
身近に感じますよね。
地球を周回しようとすると
地球に引っ張られてしまうから
それに負けまいと早く移動する…
それが秒速8kmなのだそうです。

流れ星をたくさん見たんですか。
いいなぁ…
確かに一瞬で通り過ぎてしまうから
余程構えて、なおかつ、日ごろから
早口言葉の練習をしておかないと
言えないですよね。
私も以前、流れ星を目撃して
隣にいた娘に
「流れ星!流れ星!流れ星!」
願い事じゃないし…失敗しました。

ゴルフって眠くなりますよね…
そんなに興味はないのだけど
たまに見ると「うぉ~」というどよめきとか
カップに入る音で目が覚めますよ。

ちょっと前に宇宙に行くエレベータとかいうのを
大真面目に作るとかなんとか
そんな話がありましたよね。
それができたら行けるかな?
ちょっとしたテーマパーク感覚で
行けるようになるのはいつのことなんでしょうね。
返信する

post a comment

Recent Entries | ちょっと笑える話