SHAンパンでもいかが?

「最終楽章 気分はAdagio」
76歳の一人暮らし。

嵐の夕方

2023-05-23 09:03:00 | 日記


今日の夕方は
突然、嵐のような
お天気でびっくりでした。

   ✨✨✨✨✨


べートーヴェンは
5曲のピアノ協奏曲を
書きましたが
最後の作品である
第5番には「皇帝」という
親しみやすい
ニックネームが
添えられています。
これは作曲家ではなく
出版社が
つけたものです。

  ✨✨✨✨✨


これまでの
ピアノ協奏曲では
ピアノ独奏が始まるまで
比較的時間が
ありましたが
この協奏曲では
いきなり
オーケストラが
FFのTuttiを鳴らしたと
おもうと
間髪入れずに
ピアニストが
華やかなタッチで
一気に高音域まで
かけ上がります。

初演を聴いた
当時の人々は
さぞかし驚いた
ことでしょう。
ピアノ協奏曲で
こういう始まり方は
異例で
作法を無視した
ピアノ協奏曲の
傑作です。


クリスチャン・ティメルマン
バ―ンスタイン指揮
ウィーン・フィル




ピアノ協奏曲第4番までは
べートーヴェン本人が
初演していましたが
難聴の進行により
演奏を諦め
他のピアニストが
弾きました。
初演が不評だったために
べート―ヴェンの存命中に
再演されることはなく
更に新しい
ピアノ協奏曲は
書かれませんでしたが
フランツ・リストが
好んで演奏したことで
人気作品になり
≪皇帝≫という
タイトルは
出版社のクラマ―により
つけられました。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皇帝 (たこちゃん)
2023-05-23 16:06:48
こんにちは。
1日雨ですが、スーパーまで
ちょこっと買い物。

皇帝の初演が不評だったとは。
あの出だしが、素敵なのに。
シューマンも、メンデルスゾーンも
ピアノコンチェルトの出だしは、即ピアノですね。
ベートーベンが先鞭をつけてくれたから?

ウイーンフィルが11月に来日するので、
チケットをとろうとしたら、
S席42000〜D席22000。やめました。
そこまでオーケストラを愛してはいないわ。

首イボを切除してもらったので、
1週間、プール禁止。
仕方なく、ピアノを弾いたり、
調べ物をしたり。
あとでストレッチしなくっちゃ。
Unknown (m-sha)
2023-05-23 22:02:17
たこちゃん、
こんばんは。

プールはおやすみ?
ピアノの時間が
増えますね。

ウィーン・フィル、
高いですね。
ウィーンで何度か
聴きましたが
(舞台裏で聴いたことも)
(*^^*)
そんなに高くないし
オペラも日本のような
値段ではなかったです。
お幾らだったのか
全く記憶に残って
いませんが
日本の価格には
吃驚します。

今日はこちらは
寒い朝でした。
雨上がりで雑草が
気持ち良く抜けつ
小一時間、庭で
過ごしました。

良い夜を❣️

コメントを投稿