SHAンパンでもいかが?

「最終楽章 気分はAdagio」
77歳の一人暮らし。

2007年 最後の一日

2007-12-31 10:47:45 | 日記
今年も色々な事がありました。

瞬く間に過ぎ去ってしまった一年でしたが、
何とか無事に過ごす事ができ、
感SHAの気持ちで一杯です。

息子も帰宅しましたので、
ささやかに年越しを致します。

支えてくださいました皆様、
お世話になった皆様に
心からお礼申しあげます。


どうか良いお年をお迎えくださいませ。

中央市場へ・・・

2007-12-30 11:10:13 | 日記
朝、6時半に起床。

中央市場に行ってきました。
年末を思わせる寒い朝・・
天然鯛GET。

帰宅後、ワンちゃんたちの散歩の後、
もみじを高枝バサミで剪定。

つかれた~~~~~っ!

午後からは久しぶりに息子が帰宅。

年末・年始はそうじ・洗濯BABAに徹します。

クラシック音楽のルーツ?

2007-12-29 22:21:03 | 日記
クラシック音楽(西洋音楽)の
ルーツはキリスト教です。

590年ー604年に在位した
教皇グレゴリウス1世の時代に
各地の聖歌が統一され、「グレゴリオ聖歌」が成立しました。

この聖歌は現在「ソレム唱法」という歌い方で歌われていますので、
フランスのソレムにあるベネディクト修道院の
典礼に与るために世界中の音楽家が集まります。

典礼にあづかる折、参列SHAは
たとえどんなに歌い慣れている曲でも
静かに聴かせて頂くことになっています。

朝の祈りの時・・であったように記憶しているのですが
ある修道士が聖歌の途中で
突然ひざまづき、
頭を垂れておられる様子を
目にしました。

午後から行われた講義の折に
指導司祭にその事を質問してみたのです。

「今朝、ある修道士の方が歌の途中で
ひざまづかれたのは、
あの方の霊名のお祝い日か
何かだったのでしょうか?」と。

すると司祭はウインクをしながら、
「「彼は 多分 間違えて歌ったのでしょう!
「Excuse」の意味です」と教えて下さったのです。

ソレムでは毎日どの祈りの時間も
まさに音楽の現場。

あの素晴らしい心を打たれる聖歌の
秘密をかいま見たような
気がしたのです。


忙しいけれど、見ずにはいられない白熱した試合

2007-12-29 19:49:06 | 日記
浅田真央選手が1位。(全日本選手権)

迫力満点の試合
女子フィギュアのレベルの高くなったこと。

年末で忙しい・・・
でもとても気になり、
3日間、真央ちゃんだけ見ました。


一段と美しさを増した演技に思わず息をのんだ
ショート・プログラムでした。




楽譜のルーツ

2007-12-28 22:39:40 | 日記
ネウマというグレゴリアン・チャントの
楽譜です。

9世紀ごろに現れ、
11世紀頃には4線となっていきます。
又、譜表上にG音とF音が見られるようになり、
それが現在のト音記号とへ音記号に・・・


この記譜法は時代によっても
地方によっても
さまざまなヴァリエーションがあり、
ソレム修道院では現在もなお
北欧などからも
楽譜が持ち込まれ、
音楽家や学SHA達によって
日々研究が進められています。

ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ、ドは
6月24日の洗者聖ヨハネの祝日に歌われる
グレゴリアン・チャントの中に入っています。

昨日、子供達とドイツ語版「ドレミのうた」を
作りながらこんな事を考えていました。

末摘花のお屋敷状態で年越し

2007-12-28 10:22:29 | 日記
朝から雨。
今日は植木屋さんが入り、
荒庭をさっぱりさせて頂く予定だったのが
来年まで延期となってしまいました。

楽しみにしていたのに残念!!

光源氏も期待できないし、
明日は玄関だけでも
自力で頑張る?

明日も雨? や~~~~~めた!

忙しい年末・・・気になる本を片目で読み。

2007-12-27 20:02:06 | 日記
出かけた折に本を購入。

超多忙な年末ですが、
片目でチラチラ読んでいます。

『人生は短い、やりたいことをやるだけでも
時間が足りない。
やりたくない事などやる時間はない』


平岩正樹先生・・・・・・勇気を頂きました。感SHA!!

遅ればせながらのクリスマスランチ

2007-12-27 17:53:32 | 日記
まるで春のような暖かさ。

一年間の感謝を込めてささやかな忘年会を楽しみました。

ピンクSHAンパンをグラスでオ-ダ-し、幸先の良いスタート。

お料理もどれもほどよく、今年を無事に締めくくることができました。

ベトレヘム

2007-12-26 15:23:30 | 日記
べトレヘムの御生誕の教会の中の
キリストの降誕の場所とされている場所です。

私が子供の頃からイメージしていた
馬小屋とは随分違い、
キリスト教はヨーロッパの中で
培われていったものだ・・という事を強く感じさせられます。

又、聖母マリアも
名画に描かれているような
美しい衣をまとった貴婦人ではなく、
労働で手の荒れた普通の女の人であったのではないかと
ユダヤの人々の顔を見ながら思い、
聖書そのものの舞台が西洋ではなく
東と西の出会う地域・・・
どちらかと言えば東の色彩の濃い土地で
あったということを思いしらされるのです。







目が覚めると・・・・・

2007-12-25 21:45:45 | 日記
クリスマスおめでとうございます。
良いクリスマスをお迎えになりましたでしょうか?

私は23日の夜半から風邪気味。
これはいけない・・と24日は
ずっと静かに過ごしておりました。

ワンちゃんたちは
ドッグ・シッターさんが
面倒を見て下さいました。

おかげさまで
今朝はすっきりと目が覚め、
ヤレヤレ。


熟睡している間にサンタクロースが・・・・・





クリスマスまであと1日

2007-12-23 14:41:16 | 日記
待ち遠しい日でしたね・・クリスマスとお正月。
12月に入るとツリーの飾りつけ。
そして25日の朝、目が覚めると
枕元にクリスマス・プレゼント。

中学生からは深夜ミサのあと、
教会でオール・ナイト。

息子が生まれてからはサンタ役。
ミサのあとお友達のお家で
子供達中心のホーム・パーティ。

それぞれの時代の思い出があります。

実家はクリスチャンですので、
1月6日の御公現までツリーがありましたが、
嫁いでからは12月29日までには片付け,大掃除です。


主人の大掃除は徹底的。(1年に一度だけですが)
2日かけて隅から隅まで・・・
一日中 掃除機の音がしていました。

ガラス拭きは息子が担当。

おかげさまで元旦は埃一つなく迎えていましたが、
昨年からは完全におさぼり・・・です。







白ネギ

2007-12-22 21:09:43 | 日記
ソレム修道院で男性は
宿泊させて頂くことができます。

カトリックの修道院は大体ワインも
お食事も美味しい・・・のですが、
彼らが一番感激しているのが、
「白ネギのクリームソースかけ?」

いつも話に聞くだけですが、
今日は一日雨。

ふと思いついてインターネットで
見つけたレシピに挑戦。簡単そう!

お水に白ワイン200mlとオリーブ油を
大匙2杯、少しお塩を入れて煮立て,
適当な長さに切った白ネギをいれ、
ドライ・タイムを入れて20分ばかり煮ました。
おネギの種類は違うとは思いますが、
結構いける。

今日はクリーミー・ドレッシングで頂きましたが、
サワークリームでソースを作るらしい・・・です。



NEW !

2007-12-22 20:54:10 | 日記
時々訪れるフランスのソレム修道院。
T・G・Vのサブレーという駅にあります。
(一日に2回しか止まらないけれど・・・)

この町の名物がサブレ。

可愛いお菓子屋さんから
甘い香りが漂い、
種類もさまざま・・・・・
「鳩サブレ」しか知らなかった私は吃驚。

先日、アンリSHAルパンティエで可愛いサブレ発見。

ハート型で軽くてあっさりしています。
関西風味?