SHAンパンでもいかが?

「最終楽章 気分はAdagio」
76歳の一人暮らし。

静かな時間

2012-06-29 15:45:34 | 日記
先週、お妹さんを見送られた方が
「是非、ピアノを弾きたい・・」とレッスンにいらして下さいました。

お母さまもそして留守番では気が滅入るので・・と
お父様も御一緒に。

沢山の曲を弾きました。

ヘンデル「ラルゴ」
バツハ「カンタータ」
バッハ平均律の「プレリュード」
ベートーヴェンの「月光のソナタ」
        「悲愴ソナタ」の2楽章、
シューマン「トロイメライ」
ドビッシー「アラベスク」など。

音楽によって少しずつ少しずつ
心が解き放たれていくようでした。

35年間・・・・子育てそしてご看病でピアノが弾きたくても
弾けなかったとの事ですが、
時々東京からレッスンにいらして下さるそうです。

レッスンを終えてみると
私の方が満たされておりました。

頂戴した美味しいお肉の佃煮で献杯。






もうすぐ熱帯日本に?

2012-06-28 23:10:41 | 日記
梅雨前線が遠ざかり
良いお天気に恵まれましたが
暑くて咽喉がカラカラ。

つめたく冷やしたスイカが美味しい・・です。

昨年もまるで熱帯のような暑さで
シルクのワンピースを汗ですっかり駄目にしてしまいましたが
こんな記事を見つけました。



白SHAツの黄ばみもイヤですが
煮洗い・・がいいとか。



大好きなSHAツ、早速、試してみます。


なかなか進まぬ発掘作業

2012-06-27 21:19:41 | 日記
クローゼットの整理・・なかなか進みません。

懐かしいものを見つけては
ファッション・ショーですからねぇ。
さっさと片づけないと古着に埋もれそう!!

これは多分20年前のイタリアの遺産?・・派手すぎて??一度も使わなかった。




この暑さに何故?・・・と思うけれど。

2012-06-26 13:08:28 | 日記
スーパーに行きました。

な・な・なんと手が出たのはあま~~いザッハ・トルテ。
しかもこんな大きなもの。



よほど疲れ気味なのかな?

とりあえず一切れぺロリと頂きました。

ウィーン以来かな?



デメル。