ただのサッカーブログ

世間知らずの人間が書くサッカーを中心とした個人ブログ。2020年からはサッカー以外の事も少しずつ。

2022 おこしやす 対 ハリマ

2022-06-05 | Weblog
サッカーサイトGoalNoteクラウド参照

第57回関西サッカーリーグDivision1第5節
2022/06/04(土) 14:00 アクアパルコ洛西

おこしやす京都AC 0-0 Cento Cuore HARIMA

警告
87分(後半42分) 22 伏木 一紘(ハリマ) 異議
89分(後半44分) 5 西村 洋平(京都) 反スポーツ


チェントクオーレハリマ

38 GK 石原 祐樹
2 DF 末政 翔大
20 DF 中條 直哉
21 DF 文 隼樹
33 DF 近藤 立都
10 MF 牛嶋 幹太
13 MF 伊藤 圭斗
14 MF 高瀬 廉
16 MF 村上 京太郎
26 MF 上村 岬
28 FW 川口 真史

14 28

13 26 10 16

21 33 20 2

38

交代
65分(後半20分) 28 川口 真史→18 松本 祐樹
65分(後半20分) 13 伊藤 圭斗→22 伏木 一紘
77分(後半32分) 16 村上 京太郎→15 山根 大河
85分(後半40分) 21 文 隼樹→23 小松 峻輔

ベンチ
1 GK 黒沢 隼 4 DF 吉永 唯人 7 FW 澤居 道


おこしやす京都AC

24 GK 田中 大貴
3 DF 大原 彰輝
4 DF 入間川 景太
5 DF 西村 洋平 (Cap.)
6 DF 鍵山 慶司
20 DF 大川 太嗣
8 MF 小島 圭巽
10 MF 村井 清太
19 MF 貫名 航世
9 FW イブラヒム
11 FW 林 祥太




現地には行かず、ユーチューブで、生観戦。
最高閲覧数は、試合終了近くの150PVくらいで
平時は、だいたい70から80PV。
まあ、そんなことはさておき。

両チームとも、勝てません。得点が入りません。
特にハリマは、シュートが打てません。

ハリマ側からみると内容自体は、ボール保持や運動量で
相手を上回っていた部分もあったとは思うが
ポストやバーに2、3回助けられ、失点だけは免れて
何とか引き分けたようにも見える。

結局、鈴鹿、和歌山、おこしに、0得点。2分1敗。

うーん、無理だね。ちょっと強くなると
特に攻撃面で何もさせてもらえない事が露に。

関西1部の他クラブと比較した相対評価をすると
どこも勝ち点を伸ばし損ねているし
ハリマはボール保持と運動量を持ち味に
悪くないサッカーを展開しているし
気の抜けたプレーも少ない。だから
まだまだ関西リーグ優勝の可能性はある。

しかし、地決に出そうなクラブとの相対評価や
今季のハリマの公式戦からみた絶対評価で
みていくと、上記の得点力ひとつとっても
全く足りているとは、思わない。
メンツがいる・いないは、勿論言い訳にならない。

ひとつ負けたら、チームが瓦解するのでは、
なかろうか。そうならないように、
そろそろ得点を取ってほしいね。


逆に、おこしやす京都は、昨年から明らかに弱体化。

昨年のチームなら、もっとボール保持率が高く
試合自体も勝ちきっていただろう。残念だ。




6月4日(土)
閲覧数855PV 訪問者数489人

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする