goo blog サービス終了のお知らせ 

呂先生の中国語ブログ

皆様の中国語学習をサポートいたします~

メロンのお話

2009年05月12日 | 中国のグルメ・漢方・茶

果物好きなので、いつの間にか上野駅近くの八百屋さんの常連になってしまいました。お店の旦那さんから、「今日はリンゴにする?」と言われましたが、思い切ってメロンに狙いをつけました。そうしたら「メロンか!?これがお勧めです...常温で三日間置いてからもっと美味しくなりますよ~必ず常温で!!」親切にアドバイスまで頂きました。小さい可愛いらしいメロンですね。とても満足で手に取って回家了~
実は中国でもメロンは人気の果物です。小さい頃からよく食べていたメロンは日本のメロンとずいぶん違う品種です。かなり大きさがあり、新疆ウイグルの名産と言われています。北京の言い方では哈密瓜(hā mì guā)と言いますが、辞書で調べると日本語で「ハミウリ」と出てきました。メロンって本当にいろいろと種類がありますね~
(写真は北京でよく食べていた新疆のハミウリ)

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
  呂老師中国語



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。