goo blog サービス終了のお知らせ 

日本福音ルーテル二日市教会 筑紫野市湯町2-12-5 電話092-922-2491 主日礼拝 毎日曜日10時半から

ルーテル教会は、16世紀の宗教改革者マルチン・ルターの流れを汲むプロテスタントのキリスト教会です。

アイデア満載です!

2008-05-12 18:14:08 | ニュース

P1030058今年のバーベキューで登場したテント。実は、これ、すべて信徒の方の手作りで作られました。

P1030031

アイデア満載のこのテント、P1030034

ほらこの通り、こんなに立派に出来上がり、私たちは太陽の日差しから守ってくれました。P1030036

バーベキューの準備に携わっていただいた多くの方と神さまに感謝いたします。


今年のペンテコステは?

2008-05-12 17:50:25 | ニュース

20080511_5

今年のペンテコステは、5月の第二日曜日、つまり、「母の日」です。

礼拝で魂を満たされ、バーベキューでお腹を満たされた後、今度は子どもたちからのお花をプレゼントされたお母さん(未来のお母さんも)たちは、子どもたちのやさしい気持ちに心も満たされたようでした。

P1030078 P1030079


バーベキューにも!

2008-05-12 17:24:39 | ニュース

P1030051

福岡西教会でのペンテコステのバーベキュー、実はその具材にも菜園でのとれたての野菜が使われています。

今日の収穫はそらまめ、まさに空に向かって実るこの豆の食べごろは、その頭が垂れた時、早速、子どもたちが収穫したそらまめを女性会の方々がP1030037P1030057_2ひとつひとつ取り出して、ご覧の通り、おいしくいただきました。また、菜園には多くの献木がされ、さらに多くの恵みが与えられます。来年のペンテコステが今から楽しみです。

P1030049


聖霊降臨祭の色は?

2008-05-12 16:23:49 | ニュース

P1030025 聖霊降臨祭(ペンテコステ)の典礼色は、聖霊の働きを表わす「赤」です。

二日市教会の礼拝堂もこの聖霊の働きを表わす「赤」一色となりました。

また、聖壇に献花されたお花は、教会の裏庭に咲き誇っているバラを信徒の方が苦労して活けてくださったものです。

P1030023 P1030028

P1030030_4 次週の三位一体主日は、二日市教会は野口勝彦牧師の「父と子と聖霊の名によって」の、福岡西教会はセッポ・パウラサーリ牧師の「父、子、聖霊」の説教によって礼拝を守ります。